A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

子宝草~その後

2016-07-30 | お花
初めて花芽がつき、そして咲いた?子宝草はその後どうなったでしょう。

この時期は成長が旺盛で、冬を越した株がすくすくと成長し、葉っぱのフチに子芽をたくさん付けて増殖中です。ポロポロと落ちた小さな芽を土の上に置いておくとすぐに大きくなります。こんなに増やして冬になったらどうするの?とツッコまれそうですが。

<7月30日撮影>




この子たち、花が咲くまでに大きく育つでしょうか。

昨年の冬から今年の春にかけて
どんどん大きくなり、花を期待した株のその後は…

<5月12日撮影>




ちゃんと咲いてくれるかな?…子宝草(12月)

咲いたのか咲かなかったのか?…子宝草の花(5月)

咲いたのか咲かなかったのか微妙だった我が家の子宝草は枯れかけた葉っぱに小さな芽を付け、花が咲いたと思われるところにも可愛い芽を数個付けていました。もう少し子芽が大きくなったら親を切り戻し、子芽を独立した鉢にと思っていたところ…思わぬ強風と雨で鉢が倒れ、知らずに踏み荒らしてしまって悲惨なことに。

<6月24日撮影>




かろうじて残った小さな芽を拾い集めポットに植え、元の親株は根元からカット。自然に落ちた芽が逆境にもめげず、すくすくと育っていました。

<7月1日撮影>


そして現在、一番上の写真のように成長中です。
今度花が咲きそうになったら、もう少し上手に管理して、きれいに咲かせてみたいです。

ちなみに同じように冬を越した不死鳥も元気に育っています。
これも上手に育てれば花が咲くのでしょうか。

<7月30日撮影>


以前、マザーリーフも花が咲きそうなくらい大きくなったことがありましたが、もう少しで咲きそうなところで枯らしてしまいました。もう一度チャレンジしようかな~?



過去のマザーリーフの記事

訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいのドライフラワー

2016-07-29 | お花
梅雨が明け、アジサイの季節も終わってしまいましたね。
これからは水やりが大変です。

今年はアジサイの花がたくさん咲きました。気を良くして「来年も!」と花後のカットを本やネットを参考にしながら頑張ってみました。新芽がたくさん出てきて何だか期待できそう…
切り取った花は部屋のあちこちに飾り、しばらくは家じゅうアジサイだらけでした。

<7月13日撮影>




最盛期を過ぎたアジサイは花色がどんどん変化していて、アンティーク調でなんだかいい感じ。このままの色がキープできたらいいのにな~。

ドライフラワーにも出来るようなので、早速チャレンジしてみましたが…

<7月29日撮影>




きれいな花色はキープできず、みんなベージュ色に。
予備知識もなく、思い付きで吊るしただけなので、やはり失敗。

●アジサイをドライフラワーにするには、向いてる種類と向かない種類があり、アナベルやカシワバアジサイ、セイヨウアジサイなどがいいようです。

●綺麗に咲き誇っている時期のアジサイではなく、盛りを過ぎたアジサイを使用。

●花摘みは雨の日や雨上がりはさけて、天気が続いた日の乾燥気味の紫陽花を用意。(今回は梅雨のさなかに切ったので、これは大失敗!)

●ドライ・イン・ウォーター法
 花盛りを過ぎた紫陽花の花を切り、水に挿しておきます。色が抜けてきたら枝を切り、水にハイターを数滴落してさらに挿して10日間ほどおくと完成。

●ハンギング法
 直射日光を避けることができる風通しの良い場所にハンギングしておく。

●電子レンジでチンする方法もあるそうです。


来年はもう少し研究して、再トライしてみようと思います。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のくすり・・・

2016-07-28 | わんちゃん
5月頃のことです。
ゆうたんの胸に赤いブツを見つけました。はじめはあまり気に留めていなかったのですが、日増しに大きくなってきて5ミリ大に…

今日のゆうたん!<7月28日撮影>


それでちょっと心配になり、5月23日の検診時に診ていただきました。念のためにと細胞検査をし、検査の結果『腫瘍です』と言われた時にはドキッとしましたが、良性と思われるので心配はないとのこと。塗り薬でしばらく様子をみ、大きくなるようなら、その時に考えましょうと言うことに。塗り薬で小さくなることもあるそうです。

黄色っぽい塗り薬でとても柔らかいので冷凍庫で保管して下さいとのことでした。



あれから約2か月。朝・晩2回、患部に少量塗っています。塗り薬でこの大きな腫瘍が本当に小さくなるのかと半信半疑でしたが…。
最初の2~3週間は全く変化なく、6月6日と7月4日の検診時にも効果はみられませんでした。ドクターに「どんな具合ですか?」と言われても「う~ん、特には変わらないような…」としか答えられず、ドクターも苦笑い。

特に大きくなってる様子もないので、薬がなくなるまでは…とドクターを信じてせっせと塗っていました。



そして…最近になって…驚くべきことが…
なんと、その腫瘍が小さくなってきているのです。
どこに薬を塗ればいいのか分かりにくいくらいに…

薬の効果が現れてきたようです。続けていてよかった~
ドクターに報告しなくっちゃ。^o^/

ホント、魔法の薬ですね。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん闘病記…2016年7月

2016-07-27 | わんちゃん
6月の検診で血糖値が戻り、ひと安心したのもつかの間。
またまた、新たな問題が…

7月のゆうたん<7月1日撮影>


7月のある日の夕方、散歩中に歩き方が変だったので足裏をチェック。時々肉球の間に小石が挟まって歩きにくそうにしていることがあるので。でもこの日は違いました。帰ってから入念に見てみると、右後ろ足の指間が腫れていてとても痛そうで…そう指間炎のようです。いつものように消毒して薬を塗って翌日病院へ行くことにしたのですが、だんだんひどくなり夜にはパンパンに腫れて痛くて動けなくなってしまいました。そして翌朝に破裂し血だらけに。

病院で切開・洗浄・処置

完治するまで、またまた病院通いです。^^;

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

7月

7月4日検診
血糖値 64 体重 6.1kg GPT 144

血糖値は低いながらも正常の範囲内、GPTの数値は6月より少し高いけれど心配はないと言うことなので、今回も4週間分の薬です。
前回見合わせた混合ワクチン(9種)、ゆうたんが高齢なのと病気による体力の低下が心配で、ずいぶん迷いましたが、ドクターと相談の上例年通り接種することにしました。

いつものことながら、

接種後30分は安静に
2週間は散歩や外出を控えること。
他のワンちゃんとの接触はダメ。
全身シャンプーも2週間はダメ。

と言うことで、この日は寄り道しないで帰宅しました。

<7月5日撮影>

お散歩中…のんびり、ゆっくり、マイペースで。


耳のハゲ、かなり目立ってきました…

その後、
7月16日指間炎で病院へ
7月19日、23日、再診
もうしばらく通院することに。

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

<7月10日撮影>

なんという寝姿…べちゃっ!

ワクチン接種で2週間のシャンプー禁止、その後の指間炎でまたまたシャンプーできない。そろそろ限界です。^^:



闘病記、過去の記事はこちらから↓

ゆうたん闘病記


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする