A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

兎和野高原のレンゲツツジ

2012-05-31 | 写真と旅
19日、最後に向かったのは兎和野高原のレンゲツツジ群生地。

鉢伏山(標高1221m)の北側中腹に広がる兎和野高原に、五千本を超えるレンゲツツジが咲く群生地があるのですが、その場所がもひとつはっきり分かりにくくて…昨年友人とこの辺りをウロウロしました。道路端に咲いているレンゲツツジを見ただけで、群生地にはたどりつけませんでした。

今回は何度も来ているという仲間が一緒だったので、その美しい花の群生を見ることができました。(地図は下記に)
嬉しくて何枚もアップしてしまいましたが…^^;

<5月19日撮影>








兎和野高原のグリーン広場を中心に、五千本を超えるレンゲツツジが咲き競います。もともと兎和野高原に自生していたレンゲツツジの苗を数年がかりで植樹して育ててきたものだそうです。





昨冬の大雪で木が痛んだのか、枯れかけたものや、倒れた木が多くて…クローズアップの写真が多くなってしまいました。



所在地:兵庫県立兎和野高原野外教育センター内のグリーン広場
     (美方郡香美町村岡区宿)
花の見頃:5月中旬~5月下旬
詳しいアクセスは兎和野高原野外教育センターのHPで⇒こちら
駐車場からは下の地図を参考に。



昨年、この駐車場には来たのですが…すぐ近くだったのですね。

5月19日に撮った写真を6回に分けてアップしましたが、これでおしまいです。棚田あり、森林浴あり、きれいなお花ありの盛りだくさんの一日でした。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花ウォッチング♪~その2

2012-05-31 | 写真と旅
但馬高原植物園で見つけた花たち。
山野草は名前を知らない花も多いので…^^;

<5月19日撮影>

ふきのとうの綿毛


ミヤマキケマン / ニリンソウ / リュウキンカ 


シラネアオイ / タンポポ / スミレ


ゼンマイ /  ?  / シャガ /  ?  / ミズバショウ


スミレ

まだまだたくさん咲いていましたが、集合時間が迫ってきたので…
小鳥のさえずりを聞きながら森林浴とウォッチング。まさに癒しの森ですね。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸辺を彩る可憐な花…クリンソウ

2012-05-31 | 写真と旅
但馬高原植物園のづづきです。

この日、クリンソウがちょうど見ごろで…
赤・ピンク・白のクリンソウが咲き乱れていました。
こんなに咲いているのを見るのは初めてです。
嬉しくて…クリンソウの写真ばかりを載せてみました!

<5月19日撮影>















池に映ったクリンソウ…分かるでしょうか。

昨年来た時は咲いていたのは数輪でしたが、こんなに咲き揃うと見事ですね。周りの緑の中に色鮮やかです。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの森~新緑の瀞川平

2012-05-30 | 写真と旅
5月19日、棚田の次に立ち寄ったのは「但馬高原植物園」です。

ここは昨年の同じ頃にも訪れていて、このブログでも紹介していますので、よかったらご覧になって下さいね^o^/
昨年の記事

<5月19日撮影>





やわらが池周辺


水辺の小道の小川




和池の大カズラ


あずまや周辺のお花畑


やわらが池


ふきのとうの綿毛


しつこく…やわらが池


水辺の小道で出会った子供たち

新緑が美しい季節。池に映った緑がとてもきれいでした!

ここは何度も訪れているのに、何故か新緑の季節ばかりです。紅葉の秋もきっときれいでしょうね。今度はぜひ秋に!


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花ウォッチング♪~その1

2012-05-29 | 写真と旅
5月19日、別宮の棚田にて
野の花を撮ってみました!

<5月19日撮影>

オヘビイチゴ


オキナグサ


タンポポの綿毛


アザミ / ムラサキケマン


スミレ


ハルジオン / タンポポとヒコウキ雲グモ

まだまだここで遊んでいたかったのですが…次の目的地へ。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい棚田風景…別宮の棚田

2012-05-29 | 写真と旅
ずいぶん日にちが経ってしまいましたが、5月19日は所属の写真クラブの撮影会でした。当初は大町藤公園へ行く予定でしたが、藤はもう終わりかけのようで、「枯れた藤を撮りたい人~!」と聞かれ手を上げた人はゼロ。急遽予定を変更してハチ高原にある別宮の棚田へ行くことになりました。

ここの棚田は久しぶりです。以前に何度か来たことがありますが…。
ちょうど田植えシーズンでもあり、田には水が入り、日本の原風景とも言える、美しい棚田風景が広がっていました。

<5月19日撮影>












この日は土曜日で、田植えの終わった田もありましたが、田を鋤いたり苗を運んだりしている人も。この土日でおおかた田植えが終わるのでしょうか。残念なことに、ところどころに休耕田が…。年々増えてきているようです。

この美しい棚田風景…いつまでも眺めていたいですね!


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和の古刹~當麻寺へ

2012-05-28 | 写真と旅
21日、葛城山の真っ赤なツツジを堪能した私たちの次の目的地は當麻寺でした。當麻寺は2009年4月、関西花の寺めぐりで訪れた所で、その時は花の寺21番札所「西南院」の本堂で住職さんの説法を聞き、書院と美しい庭園(池泉回遊式庭園)を巡り、ボタンの花の咲き揃う庭を見学しました。

今回のツアーでは當麻寺は自由散策だったので、中之坊に行ってみることにしました。

<5月21日撮影>

中之坊入り口の山門


庭園

ボタンにはもう遅く、アジサイにはまだ早いようで… ちょうど花の時期の狭間なのか、お庭の手入れもちょっと…という感じでした。自然で素朴でいいと言えばそうですが…^^; 


唯一きれいだったのがこの花、ハニーサックル

當麻寺は西方極楽浄土の様子を表した「当麻曼荼羅」の信仰と、曼荼羅にまつわる中将姫伝説で知られる古寺です。612年、聖徳太子の弟、麻呂子親王が創建。のち681年に孫の當麻国見がこの地に遷造したと伝えられ、豪族當麻氏の氏寺として栄えました。
天平建築として東・西に二基の三重塔(国宝)が並ぶのは全国でもここだけで、鎌倉時代に再建された金堂、講堂(共に重要文化財)とともに白鳳伽藍を今に伝えています。本堂(国宝)は曼荼羅堂とも呼ばれ、中将姫が西方浄土を蓮糸で織り描いたとされる當麻曼荼羅(国宝)を本尊とし、金堂には漆に金箔を押した日本最古の塑像、塑造弥勒仏坐像(国宝)と、乾漆四天王像(重要文化財)が安置されているなど、文化財、宝物が数多くあります。


當麻寺境内図

當麻寺境内には多くの塔頭・子院(真言宗5院:中之坊・西南院・松室院・不動院・竹之坊、浄土宗8院:念仏院・護念院・来迎院・極楽院・奥院・千仏院・宗胤院・紫雲院)があり、中之坊庭園「香藕園」(江戸時代初期作庭)は国の史跡・名勝に指定され、大和三名園の一つとされています。


當麻寺の仁王門(東大門)と参道

當麻寺はボタンの寺としても有名で、4月下旬から5月はじめには境内や子院、庭園にはボタンの花が咲き乱れ、ボタン祭りも開催されるようです。以前来た時はちょうどボタンの時期でとてもきれいでした。苗の販売もしていて、この時友人が買って帰ったボタンの花がきれいに咲いたと写メが届きました。
もし、次に訪れる機会があれば、奥院へも行ってみたいと思います。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃ゆる山~葛城山

2012-05-25 | 写真と旅
世紀の天体ショーで日本中が沸いた21日、友人と二人、真赤に燃ゆる山「ツツジの葛城山」へ行ってきました。
行く機会は何度もあったのに・・・朝がものすごく早かったり、麓からの登山だったり、日程が合わなかったりで、なんとなく行きそびれていた憧れの山。ず~っと行きたいと思っていた「葛城山」は想像以上に素晴らしく大感動の紅の山でした!

<5月21日撮影>












少し色あせてきている花もありましたが、山全体が真っ赤になるほどツツジが咲き誇り、それは見事で・・・友人と二人感動しまくりでした。

葛城山(かつらぎさん)は奈良県御所市と大阪府の境に位置する山で、初夏のツツジ、秋のススキ、冬の樹氷や霧氷など、四季を通じて美しい山です。標高959.2m。変化に富んだ登山コースはハイカーや登山者にも人気があり、特に5月のツツジは有名で、山頂から南側の斜面にかけてのなだらかな高原一面にツツジが咲き、山全体が真っ赤に染まります。その様子は「一目百万本」と形容されるほど。このツツジの山をひと目見ようと、各地からバスツアーなども計画され、多くの観光客で賑わいます。



ヘリコプターが頭上を旋回していました。ツツジの山を空から観光でしょうか?それとも取材なのでしょうか? 空からの映像もたくさん紹介されていますが、素晴らしいですよね。私も空から眺めてみたいなぁ~。
一緒に行った友人は映像をみて紅葉と思っていたそうです。



私達が行ったこの日は、見頃のピークとあって、ロープウエーは2時間待ち。時間をつぶすのに苦労しましたが、それぐらい待っても行った甲斐がある見事なツツジの山でした。当然ロープウエーは降りるときも大混雑で・・・散策時間が短くなったのがちょっと残念でしたが。
ひどい時は高速の降り口あたりから渋滞することもあるそうなので、まだましなのかも? それにしてもこんなにたくさんの人が来ていたのに、山の中ではそれほど混雑を感じませんでした。


ロープウエー登り(新緑が美しい)/ 下り(素晴らしい眺め)

今回はバスツアー参加でロープウエーの利用でしたが、歩いて登るのもいいかも知れません。機会があればチャレンジしてみたいです。

バスはこの後、當麻寺に・・・


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり情けない…部分日食!

2012-05-22 | 日常
連日テレビを賑わせていた世紀の天体ショー「金環日食」
姫路は部分日食でしたが…うかつにもバスツアー参加と重なってしまいました。悔しくて…^^; 

ネットで調べた当地方の日食データーは、
日食の種類 部分日食
最大食分 0.93
部分食の始まり 06時17.4分
金環食の始まり --時--分
食の最大 07時29.7分
金環食の終わり --時--分
部分食の終わり 08時53.5分


   (AstroArts HPより)

集合時間は7時40分。
ちょうど集合場所に向かっている時間帯です。

21日は朝からお天気がよく絶好の日食観察日和で、どうしてもあきらめきれず…、真っ黒の中判現像フィルム(本当はダメなのだそうです)をカバンに忍ばせてちょっと早めに家を出ました。信号待ちや渋滞待ちにそれをかざしてチラっと見て感動! 駐車場に車を入れてからは、歩きながらチラっチラっと見たりして…さすがに写真撮影は無理でしたけど。

バスの集合場所で友人にもチラっと見せてあげていると、ツアー参加の方たちに囲まれてしまいました。正規の観察グラスではないので、「チラッとだけね。じ~っと見てはダメよ」とケチ臭いことを言いながら、みんなで順番に見て、喜んでいただきました。

金環日食・部分日食の写真は⇒こちら(投稿写真)

日食の始まりは車の中、だんだんときれいな三日月のようになり、
食の最大は駐車場から集合場所に向かって歩きながら、
集合場所では戻りかけの部分日食を、
バスの中から眺めた日食はかじりかけのおせんべいみたい、
トイレ休憩で立ち寄った名塩のPAでは虫食いみたいな太陽になり、
世紀の天体ショーは終わりました!

と言うわけで…
ちょっぴり情けない日食観察でしたが、それでも見られて感動です!

その後は心置きなくツアー目的地へ。どこに行ったのかは…後日写真と共にアップしますね。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭はにぎやかです♪

2012-05-18 | お花
いろんな花が一気に咲きだしました。
草抜きしたり、植え替えをしたりと庭仕事にいそしんでいる毎日ですが、きれいに咲いた鉢植えなどはよく見える所に置きたくて、鉢をかかえてウロウロ…あっちへ置いたり、こっちへ置いたり。狭い庭なのにね(笑)

<5月9日撮影>

オオベニウツギ


シラン / タツナミソウ(紫)


タツナミソウ(白)


カランコエ・ユニフローラ(エンゼルランプ)


イベリス


ツルニチニチソウ

お花の好きな人はよく分かると思うのですが、みんな丈夫で育てやすい花ばかりで…^^; 

ピンクと赤のツルバラも、もうすぐ咲きそうだし、昨年友人からいただいたバラにも蕾がつきました。どんな花が咲くのか楽しみです。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする