A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

陶芸・・・植木鉢と小物

2021-02-28 | 陶芸
昨年12月から1月にかけて作っていた鉢や小物がやっと焼き上がりました。今回は私たち2班の当番で、素焼きの窯入れから本焼きの窯出しまで、一連の作業の全てを担当しました。

この教室では、各自が自由に作りたいものを作り、自分たちで計画を立てて焼成し、釉薬や道具の管理も自分たちでします。学校のクラブ活動みたいな感じですね。時々講師の方に来ていただいて、主に作陶と施釉などを教えて頂いています。

<2月16日撮影>


今回の私の作品は・・・
相変わらずの植木鉢と小物。ガーデンスティック用のキノコやお家、ストラップ用のハニワちゃんなど。
それにワンちゃん用のお茶碗です。



植木鉢など・・・



小物いろいろ・・・



ハニワちゃん・・・に見えますか?(微妙?)



小さなお家・・・


今回初めて陶芸粘土「ピンク御影」を使ってみました。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草教室2021年・・・2月④

2021-02-26 | お花
2月4回目の教室は・・・
シャリンバイとタンチョウソウの寄せ植え、ボケ、トショウの石付け、フクジュソウ、ネコヤナギなど。

<2月23日撮影>
















私は、ユキワリソウ、フッキソウ、チャルメルソウを持って行きました。
たくさん咲いたユキワリソウは講師にも褒めて頂きました。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草・・・山野草

2021-02-24 | お花
今年の雪割草は・・・
昨年よりも一回り大きくなって、たくさん咲きました!

<2月23日撮影>


2019年の春、山野草の即売会で購入したもの。
2度目の夏・冬を乗り越えて、順調に育っています。
昨年はコロナ禍で教室が休みになり披露できませんでしたが、
今年やっと見て頂きました。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策、大丈夫か?

2021-02-23 | 日常
買い物に行ったいつものスーパーで・・・
出入り口の消毒液を使用していない人が多いのに驚きました。



飲食店の駐車場も車がいっぱい。
緊急事態宣言下での感染拡大防止策、大丈夫か?

感染者が減少してきたこと。ワクチン接種が始まったこと。
関西3府県共同で宣言解除要請への動きなどもありますが・・・

こんなに気が緩んで、本当に大丈夫なのか?

テレビの情報では、いろんな所での人出が増加しているとか。

3密を避け、手洗いうがいと外出自粛を頑張ってる私。
心配し過ぎなのかな。^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草教室2021年・・・2月③

2021-02-19 | お花
2月3回目の教室は・・・
ヒトツバ(獅子頭)、ユキワリソウ、ヒメカンアオイ、アセビ、バイカオウレンなど。

<2月16日撮影>














私は何もなくて・・・
ナンテン2種(オタフクナンテン、白ナンテン)を持って行きました。

先輩たちの作品を見るのはとても勉強になります。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り・・・

2021-02-18 | お花
今日はとっても寒い一日でした。
数日前はポカポカ陽気だったのに、寒の戻りで・・・
昨日・今日は全国的に冬の嵐だとか。
夕方には雪がチラチラ舞っていました。

<2月17日撮影>




紅梅(コウバイ)が咲きだしました。
昨年かなり強く剪定をしたので、花が少ないようですが・・・^^;





蝋梅(ロウバイ)の花は満開。
とてもいい香りが漂っています。
昨日からの強風で散りそう・・・。

<2月18日撮影>




散ったウメの花びらが氷に閉じ込められて、
かわいいオブジェに・・・。

予報では、週末から週明け22日(月)にかけては、晴れて春らしい暖かさになるようですが、23日(火)以降は再び冬型の気圧配置となり、寒さが戻るそうです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーの時計が0時にもどる問題

2021-02-16 | 日常
以前、愛用のガラケーの調子が悪くなったと書きました。
1月6日の記事・・・そろそろ買い替え時?

今年になってから時計が正常に作動せず、再起動してもすぐに0時に戻ってしまうのです。

時計機能が使えない。目覚ましも使えない。メールのやり取りはできるけれど発着信の時刻が狂っているので確認したい時にどこにあるのか探すのに一苦労。古いものから自動で消えていくので、残らない・・・などなど。

とても不便で早く買い替えないと・・・
息子名義なので、「何とかして!」とSOSしておきましたが。



ネットで調べると、同じような症状の出ているガラケーがたくさんあるみたいです。対策として時刻を手動で調整する方法があると言うので試してみました。

メニュー ~ 機能設定 ~ ユーザー補助 ~ 時刻補正 ~ 手動補正 ~

と進み、年月日と時刻を設定するのですが、
なんと!
1999年から2020年しか設定できないのです。^^;
今年2021年以降は使えないという事ですね。仕方がないので2000年に設定しました。
年号さえ気にしなければ時計機能・目覚まし機能は使えるみたいです。メールの記録は新しい順の最後(一番古い所)に残るので、自動で消えないように不要なものは早めに削除しておくことに。
ちょっと不便ですが、何とか使えそうかな?

3G回線の終了に伴い、AUのこの携帯は2022年3月31日以降は使えなくなるので、どうせ買い替えないとダメなんですけどね。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな虹!

2021-02-15 | 日常
買い物を済ませて出て来た駐車場で、
きれいな虹を見ました!
北東の空にくっきりと。
大急ぎでカメラを持ち出し、とりあえず、パチリ!
小雨の中、傘もささずに・・・^^;

<2月15日撮影>午後3時50分ごろ


電線など不要なものがいっぱい入っているけれど、
モタモタしていると、すぐに薄れてしまうので。



感動的だったのは・・・虹のはじまり(端っこ)
すぐ近くの山すそが、虹色になっていました。



虹の右端は近くの会社のビルの向こうへ。
車で少し移動したら、もう一つの端っこも見られたかな~?
たぶん間に合わなくて消えちゃうよね。^o^/

虹が見られる条件は・・・
〇虹とは、太陽の光が雨粒の中で屈折・反射して七色に分かれているもの。
〇天気が「晴れ→雨→晴れ」と急変するような場合に虹が出やすい。
〇虹が現れるのは必ず、太陽がある方向の反対側の空。
    ・・・気象予報士:片平さんの解説より・・・

雨の中、買い物に出ようかどうか迷ったけれど、
出て来てよかった~。
きれいな虹を見られて、とてもハッピーでした!


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草教室2021年・・・2月②

2021-02-10 | お花
2月2回目の教室は・・・
チョウジュバイ、ヒイラギナンテン、イワユキノシタ、コウバイ、クロマツなど

<2月9日撮影>








私が持って行ったのは、
セツブンソウとカンアオイでした。

私の住んでいる地域は先輩たちのいる市内に比べると開花は少し遅れるようで、いつも先輩たちの2番煎じになってしまいます。^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんちゅーる~♪

2021-02-06 | わんちゃん
ちゅーるちゅーるわんちゅーる・・・
最近よく目にするこのコマーシャル、
幸せそうなワンちゃんやネコちゃんがたくさん出てきて、ついつい見入ってしまいます。
そして・・・その中にシーズー犬を探してる自分がいたりして・・・

ホントに美味しいのかな~?
今ここにゆうたんがいたら、喜んで食べてくれるのかな~?

久しぶりにドッグフード売り場をウロウロして、買っちゃいました。
バカですね~。ゆうたんはもういないのに・・・^^;



お空のゆうたんにお供えして、
お茶碗が完成したら、一緒に友人のワンちゃんに貰っていただきましょうか。





めぐちゃん用の陶器のお茶碗、現在制作中です。

ちなみに、ネコちゃんのは、ちゃおちゅーる🎵ですね。
わんちゅーる🎵ちゃおちゅーる🎵
このコマーシャル、大好きです💛


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする