goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

墓って何なの?

2017年09月01日 19時42分23秒 | ふつうの日記



妹と会談。

東京に来ているということで、新宿で会った。


そこで、いろいろ話したんだけど、

墓ですよ。

うちの墓。

おじいちゃんとか、お婆ちゃんのお骨とかが入ってるのかな。

あと、おじいちゃんのお父さんのお骨とかも入ってるのかな?

で、うちの父親は、おじいちゃんの三男で、

長男の伯父さんは、北海道の札幌で元気に生きています。

だけど、妹の話によるとクリスチャンなんだって。

だから、墓に入るのかどうかは不明。

近くに住む、父親の妹、つまり叔母さん家族はどうなんだろう。

いや、入るはずがない。

だって苗字がもう違うんだから、違う家の墓に入るのだろうな。



僕は、50歳になって、急激に、今までのいろいろな思い込みや考え方が変わった。



人間には、魂など存在せず、

あの世も、死後の世界もない。

生まれ変わりもない。

という考え方になった。

現段階では、もはや結論出た、と言えるほどの強固な考えだ。


なので、墓も無用と考える。

両親が亡くなったら、墓などどうでもいいと思っている。

ぼく自身、死んだら散骨希望だし。

それが叶わなくても、

生ゴミと一緒に捨てていただいてもいいし、

もう、どうでもいい。

ただ、墓だけには入りたくない。

墓は、お骨を地球と隔離する棺桶のようなものだ。

白い陶器の器に入れて、その上コンクリ造りの部屋に安置するなんて。

僕は、死んだら、せめて地球に帰りたい、と思っている。

ま、それも関係ないか。

本当に、どうでもいい。


だから、墓のために、毎年いくらとかのお金をお寺に払うとか、

わずわらしい話し合いとかをするという気持ちもない、というのが

正直なところ。


親不孝な長男と言われるのだろうかな~僕は。


申し訳ないな。

いくつになってもワガママは治らないんだな。








--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------