最近なぜか、映画ばかり観ています。
ここ3日間で観た映画を書きますと、
自宅に届くレンタルで、
『NAKED~狂気の森~』
『パラノーマル・アクティビティ』
映画館で、
『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』
WOWOWの録画で、
『人生に乾杯!』
と、かなり忙しいペースで観ています。
何が原因なのかは分かりません。
とにかく、テレビで映画観るようになりました。
自宅に届くレンタル…DMMでは僕は、
一ヶ月8枚のDVDを借りられるコースにしてるんですが、
返送してから次のが届くまで、4~5日くらいなんです。
新しいのが届いて、すぐ観て送り返す、という事を繰り返していると、
すぐに
「規定の枚数に到達しましたので、今月はもうお貸しできません。」
と言われてしまうのです。
だから、
「ウギャー!D●M使えねーー!」(`□´/)/
と映画禁断症状になってしまったんだと思います。
それまで、そんなに映画とか観てなかったのにね。
だから急に映画ばっか観るようになっちまったんです。
---------------------------------------------
■映画の感想
注)ネタバレあり…かも。
『NAKED~狂気の森~』(2010年/ドイツ)
日本人がCEOを務める大企業に就職したいがために
数人の若者たちが、ブツクサ言いながらも
サバイバルキャンプを体験することになる。
キャンプに着くとテントや食料はメチャクチャに荒らされていた。
「さあ、どうする?」ってとこでお約束のパニくるヤツとか出て、
仲間割れが始まり、なぜか殺し合いが始まり、
そして主人公だけが残った…的な映画です。
でも、最初から主人公が誰か分からない!
一番先に死ぬだろうなと思われた女が、
サバイバルになるとしっかりしていたり、
大企業に就職しようって人なのに、
やたら弱音や泣き言をいう女がいたり、
キャラ設定がよく分からない。
ホラーパニック映画にありがちな、
ダメな奴らが集まっていて、
どんどん危機に陥っていくパターンである。
最初に主人公だと思ってた男が、なぜか僕は、
らーめんずの片桐仁に見えて仕方なかったりした。
ずっと森の中のロケだし、
そうとう制作費かかってないな、と思わせる内容。
ラストもよく分からん状態で終わる。
欲求不満だけを残し、映画は勝手に終わったのであった。
『パラノーマル・アクティビティ』(2007年/アメリカ)
これ、当時テレビとかでCMやってて、すごく期待して観たんだけど、
ものすごく期待はずれでガッカリしました。
撮影手法は、『ブレア・ウィッチ』方式。
登場人物が、自分のビデオカメラで撮影した映像をつないでいる形。
家の中で、夜中に異常な音や現象が起きるというので、
ビデオで、自分たちが寝ているところを撮影しようという目的で、
撮影を始めます。
霊的なものの仕業というのを最初から臭わせています。
確かに夜中に、異常な音が鳴ったり、
主人公(女)が夢遊病のように歩き回ったりします。
霊能者的な人を呼ぶんだけど、効果なし。
悪魔祓いの博士は海外旅行中とか。
おそらく霊魂や悪魔のたぐいのモノに対して、
恐れおののきながら、なぜか夜中は寝室のドア前回で電気も消して
二人一緒に寝てしまうとうい不思議行動を繰り返す若夫婦。
観客を怖がらせるヤラセ的演出がイライラさせる。
ただ、流れ的には自然で、撮り方も自然。
役者の演技もなかなか良かった気がします。
ストーリー以外では、かなり高得点の映画なんですが…。
やっぱりストーリーが、ちょっと…。
もう、ホラー観るのやめようかな、と思わせられました。
『人生に乾杯!』(2007年/ハンガリー)
主人公は、老夫婦。
ハンガリーのお国事情で、
お年寄りが年金だけでは生活できずに、
貧しい暮らしを余儀なくされているようです。
そんな中、夫がいきなり銀行強盗をしてしまいます。
手にトカレフを持ってはいますが、
すごく平和的で微笑ましい強盗。
そのうち妻も強盗に加担するようになり、
夫婦で力を合わせて旅をしながら強盗を続けます。
追ってきた女性刑事を人質にとり、
逃走劇は続きます。
日本だって同じような状況だし、
確かに、老人による万引きなんかも多いと聞きます。
十分あり得る話だなーと思いました。
--------------------------------------------
【宣伝】
流星光の漫画
『夫の部下に力ずくで抱かれて…』(全25話予定)
は、コミックシーモアでご覧いただけます。

携帯電話からしか読むことが出来ませんので、
ご了承ください。
--------------------------------------------
■携帯コミックサイト「コミックシーモア」
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」
■流星光のスカイプID:hikaru-n43

■漫画/質問&議論掲示板

おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------