goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

懐かしい人と会う

2010年06月04日 23時59分59秒 | ふつうの日記
ちょうど夕食を食べ終わったころ、
携帯が鳴った。
着メロは、ドラマ『ライアーゲーム』のメインテーマ。
実は着メロ設定に失敗して、
誰からの電話でも『ライアーゲーム』なので、
画面を見るまでは誰からかかって来たのかわからない。

出てみると、
むかし僕がアシスタントをしていた漫画家のA先生だった。
アシをやていたのが17年も前だし、
最後に会ったのも7年くらい前じゃないだろうか。
そうとう久しぶり。

「先生」と言っても、年齢は僕の1コ下。

久しぶりに会ってお茶でも飲まないかという誘いだったので、
青梅街道沿いのファミレスで待ち合わせた。

漫画の話など、いろいろな話をした。
A先生の事務所に、アシとして働いていた人たちは、
今、何をしているのだろうとか、
今後、仕事をどうしていこうとか話した。

A先生は、
18歳でちばてつや賞を受賞し華々しくデビューし、
作品が、いくつもドラマ化・アニメ化されている
名前のある有名な漫画家さんだが、
それでも将来を不安に思っているようだった。
僕なんかは、もっと不安なのは当然なのだ。

でも、漫画業界がどうなっていこうと、
景気が悪かろうと良くなろうと、
自分が、いい作品を発信できなければ仕事なんて無い。
そういう結論に達したのだった。
いや、あるいは、
僕が一方的に発言しただけだったのかも知れないけど。

クオリティの低い作品を世に出し、
好景気のおこぼれみたいな仕事の仕方をしているのは、
何とも情けないものだ。
どんなに景気が悪くても、
依頼の絶えない漫画家にならなくてはならないな。

僕は、食事をすませたばかりだったので、
コーヒーを1杯分ごちそうになって、別れたのだった。

外は雨。
行きがけにローソンで買った500円のビニールのレインコートをかぶり、
帰路、自転車を飛ばす。
レインコートは、ちょっと長めだったが、
Gパンの太もも部分が、半分だけぐしょ濡れになったのだった。





タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

「あなたは神を信じますか?」と聞かれたら…

2010年06月04日 16時15分57秒 | ふつうの日記


「あなたは神を信じますか?」

って聞かれたら、どう答えればいいのでしょう。
だいたいにおいて、上の質問をする人って、キリスト教徒だったりしますよね。
そんな気がします。

キリスト教徒が考える神の概念を前提にして、
「あなたは、それを信じますか?」
という質問だとしたら、
なんて自分勝手な質問なんだろうと思ってしまいます。

そもそも、神様の概念が違う民族間では、
答えようがないんじゃないでしょうか。

キリスト教と日本神道は、神様の概念がまったく違うと思うんです。
僕も、あまり詳しくはありませんが…。

キリスト教とユダヤ教、イスラム教は、
確か「神様」といったら同じ神ですよね。

う~む…難しいです。
ちょっと本格的に勉強したい。

この世界全体が、神なのである、なんて考え方もありますよね。
我々は、神様の中にいる。

神様は、自分の中にいます、みたいな考え方もあります。

こうなったら、
ものは考えよう、言いよう、って感じになっちゃいますね。


僕は、どちらかと言うと、
この世界全体が神であるって考え方が、しっくり来ます。
信じるも信じないも、存在するもしないもなく、
神の下に我々が存在している。

自分の中にもいるし、世界中に存在している。
ありとあらゆる物の中に神はいるので、
とりわけ考える必要もない。

毎日、拝む必要もないし偶像を作って崇拝することもない。

だから『バガボンド』じゃないですが、
一言で言うと、
「神」とは、単なる言葉である。
単なる、概念上の存在である。
となるでしょうか。

結局、「あなたは神を信じますか?」の問いに対する答えは
見つからないままです。

「あ、結構です」

と言いながら足早に立ち去る。
これがベストアンサーかも知れませんね。

タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。