さいきん観た映画、けっこうあるンです実は。
全部WOWOWです。
---------------------------------------------
■「その男、凶暴につき」(再観)
いや~、救いないですね~。
キツイです。
■「ソナチネ」(再観)
ヤクザの実生活がテーマなのか?
やはり面白い。
■「タナカヒロシのすべて」
鳥肌実閣下…いい演技してんなー。
頭おかしい人じゃないんだな。
矢沢心、サイコーです!写真集持ってるけど。
う~ん…矢沢心は…イイ!
■「ナショナル・トレジャー」
なかなか面白かった。
ひょっとして、「ダビンチコード」って、こんな映画なんじゃないのか?
■「アイランド」
ま、面白かったす。
■「労働者M」(映画じゃなく舞台)ケラ作
面白かった。芝居あんまり観たことなかったけど。
ていうか弟の劇団の芝居しか観たことなかったから、芝居ってつまらんモノなんだと思ってた。
でも、ストーリーとか解らなくても、ずっと観れられるんだよねーいい脚本ってのは。
最後まで観ても話わかんなかったけど…。
でも面白かった。
■「バタフライ・エフェクト」
う~ん、全体的に暗いね。
2回は観たくない。
っていうか、バタフライ・エフェクトっていうタイトル合ってないジャン。
バタフライ・エフェクトっていうのは、
地球の反対側で蝶々がはばたいただけでも、その影響が積り積っておおきなハリケーンに成長してしまう事があるってことでしょ。
この映画は、思いっきりその事件の核心を変えちゃってるからね。

■流星光Twitter
全部WOWOWです。
---------------------------------------------
■「その男、凶暴につき」(再観)
いや~、救いないですね~。
キツイです。
■「ソナチネ」(再観)
ヤクザの実生活がテーマなのか?
やはり面白い。
■「タナカヒロシのすべて」
鳥肌実閣下…いい演技してんなー。
頭おかしい人じゃないんだな。
矢沢心、サイコーです!写真集持ってるけど。
う~ん…矢沢心は…イイ!
■「ナショナル・トレジャー」
なかなか面白かった。
ひょっとして、「ダビンチコード」って、こんな映画なんじゃないのか?
■「アイランド」
ま、面白かったす。
■「労働者M」(映画じゃなく舞台)ケラ作
面白かった。芝居あんまり観たことなかったけど。
ていうか弟の劇団の芝居しか観たことなかったから、芝居ってつまらんモノなんだと思ってた。
でも、ストーリーとか解らなくても、ずっと観れられるんだよねーいい脚本ってのは。
最後まで観ても話わかんなかったけど…。
でも面白かった。
■「バタフライ・エフェクト」
う~ん、全体的に暗いね。
2回は観たくない。
っていうか、バタフライ・エフェクトっていうタイトル合ってないジャン。
バタフライ・エフェクトっていうのは、
地球の反対側で蝶々がはばたいただけでも、その影響が積り積っておおきなハリケーンに成長してしまう事があるってことでしょ。
この映画は、思いっきりその事件の核心を変えちゃってるからね。

■流星光Twitter