highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

無農薬の家庭菜園へ散歩に行く

2021年10月25日 | その他





  
のパネルは左のカラムのカテゴリーからお進みください。
  




口を出さず、手も出さず
 我が家の掟として、それぞれの趣味に関しては、お互いに口を出さず、手も出さずという取り決めになっています。余程のお手伝いの要求が無い限り、互いに勝手に手を出すことはありません。
もちろん、共通の趣味に関して、互いに積極的に協力して準備や実行をします。
無農薬の家庭菜園紫陽花の趣味の一つで、highdy がお手伝いをする範囲は極めて限られています。
予報では明日は雨のようです。ここひと月ばかり菜園を見ていないので少し様子見に行ってみました。
 「何か御用ですか?」、「いや、ちょっと見に来ただけです!、何かお手伝いが必要ですか?」、「いいえ、手伝っていただかないことが最大のお手伝いです!」、「あ、そう、じゃ~ちょっと写真だけ撮らせてね」、という会話のあと、ご近所の菜園仲間のご主人とひと言、ふた言、「ではお先に~!

いま見ることのできる花
 この時期、庭の花も少ないですが、菜園の花の種類はとても少ないようです。



野菜はいろいろありますが・・・
 シーズンが終わりのもの、まだこれから収穫のもの、現在盛りなのに食べきれないものもあります。自分の菜園で栽培していないものは、菜園仲間で物々交換をしたり、栽培技術を教え合ったりと家庭菜園も結構楽しそうで、毎日顔を出さない日はないくらい出かけています。
歩いて数分ですが、この時期寒くなってきたので、虫たちは葉から野菜の中心部へと移動を始め、毎日虫を何10匹も除去するのが大変だそうです。
完全無農薬なので虫に取ってもさぞ美味しいでしょう。農家も自家用は無農薬にし、市販用は低農薬にするなどしていますが、やはり味の違いがありますので、自分で栽培できる方は拘りもあると思います。
すべての写真は撮りませんでしたが、それでも数が多いので紙面の都合で GIF ファイルでお見せしますね。











本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする