highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

インバーターは買いましたが、周波数が・・・

2022年11月25日 | 雑学知識



もしや、チャージコントローラーが原因 ?
 電飾用パワーは、昔から自家発電で賄っています。ところが設備も 長く使えば、かなり高級なバッテリーでも弱って十分な充電ができなくなります。
一方で、インバーター既存は400W用)の調子も昨年から良くありません。AC100Vどころか、直接出力が可能なDC12Vやスマホ充電用USB出力も不能な始末です。

 インバーターとは?
  直流を交流に変換する装置を一般的には学術的表現で「インバーター」(逆変換器)と言い、電圧や周波数を自在に作り出すメカニズムの主役をインバーター回路と表現します。つまり、コンバーター回路&コンデンサー&インバーター回路の3つを合わせた装置そのものを日本ではインバーターと言っています。

もしや、太陽光発電パネルの発電力をバッテリーに充電するチャージコントローラーが壊れたのかも知れないと、1週間前に予備のものに取り換えましたが、やはりAC100V は得られませんのでバッテリーを先ず新品に交換しました。
そのバッテリーも、いざというときに備え自分の車でも使えるアイドリングストップ車対応型を選定しておきました。このタイプのものは汎用型に比べ少し高いものになります。


highdy の太陽光発電パネルは、100W × 2枚(近々3枚にする予定)なので、本来はバッテリー2個程度は余裕で充電できる設計(チャージコントローラーは max.20AまでOK)にしています。



バッテリーを交換しても・・・
 バッテリーを交換してもインバーターの調子は悪く、結論的にこれを交換する必要があることが判り、新しい1Kw(瞬間最大2Kw)用を購入しました。疑似波形ではなく、完全サイン波形のものなので、PCなど精密機器にも使えるタイプです。
 既に、非常用電源AC 100V、DC12V、USB(DC5V)が使える2セットを所有して非常時に備えていますが、3番目の今回の設備は専ら例年のクリスマス・正月用の電飾に使う無料の電源として使っているものです。
昨年も電飾サービス期間の途中から一部売電を併用していましたが、まだ highdy も数年程度は簡単にはくたばりそうにありません(?)ので、今回思い切って設備更新に踏み切りました。




えっ? 周波数の表示が・・・
 午前中から、試運転していますが全く問題なく快適です。
ところが、リモコンも付属していたので画面の操作法を確認していたところ、えっ? 周波数の表示が「60Hz」になっています。
通常周波数は、簡単な切り替えスイッチで変更可能なものが多いのですが、本体のどこにも該当すべきスイッチは見当たりません!!
取り扱い説明書も英文なので、日本語のように瞬時に目に入りません。全頁を入念に読みましたが、やはり切り替え方法は書いてありません。
メーカーの信頼性と製品の詳細仕様ばかりに気をとられ、商品紹介ページの「50Hzが必要な場合はお問い合わせください」を見落としました。
仕方なく購入元の Amazon でメーカーに質問メッセージを送っておきました。
最悪の場合、50Hz に変更できなくても照明用やヒーターの電源では大きな問題はありません。ただ非常時に回転機器を使う場合は、注意しないと回転数やパワーに影響が出ます。
非常時にダイレクトドライブのレコードプレイヤーを使うこともありませんし、洗濯機などでは回転数が1.2倍になるのでその分負荷を減らしてやればいいだけのことです。
仕事の場合は慎重にチェックするし、とりわけ企業内では何処でも複数の目でチェックしますが、リタイヤしてしまうと慎重さに欠けて気楽になっているのでしょう。とんだチョンボですね。
お恥ずかしいことですが、こんな失敗談もブログのネタになってしまいます。







本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (4)

国宝展、そろそろ電飾準備も・・・

2022年11月22日 | 日記


国宝展に行ってきました!
 皆様ご無沙汰です。別に雲隠れしていたわけではありません。
highdy は連日精力的に自分の趣味、紫陽花の趣味のお手伝い、無料PCサポート無料出前授業、庭木の剪定、合間で昼食会や国宝展(すべてをこちらで見ることができます)など、とにかくいろいろイベントをこなしつつ忙しく動き回っています。
昨日は朝7時半に自宅を出て駅まで10分余り、5年ぶり位に電車で東京へ。
車内はラッシュ時間なので立ちん坊。国宝展会場内に休むところはなく見終わって5分休息、13時頃遅い昼食でやっと20分位ゆっくり座りました。歩いてばかり腰も痛くなるほどで大変疲れました。
でも入館時には、今後の運営費用の一部として、募金箱に少(笑)額ながらしっかりお札を寄付してきましたよ!



 
国立東京博物館の表慶館(左)と本館

今回の会場(平成館)本館の左奥で上野駅公園前改札より約10分

当然ながら、すべて撮影禁止でしたが、出口にある金剛力士像見返り美人画(どうやら国宝ではなく重要文化財扱いの展示物らしい)の3点のみ撮影許可されていました。

 



電飾の準備のために・・・
 ここ数日、庭木の剪定も頑張っています。特に玄関先のヤマホロシが大変なことになっていまして、道路から入ったところにある日陰造りの棚から大変な勢いで、キャラ椿三つ葉ツツジに覆いかぶさっています。下の写真は、やっときれいに取り除いた状態です。

 
この右側の写真の部分に毎年派手な電飾をします。

しかし、夏場は道路から30㎝上がった敷石部分、さらに30㎝上がった玄関の畳2枚分ある三和土(タタキ)部分の日陰づくり大きな効果を発揮しています。




は玄関扉の外側に暖簾内側に暖簾を設けて暑さを凌ぐほど陽当たりが良いので、半分以上剪定してもまだ十分に日射しがあります。
そもそも highdy の設計は冬でもお天気の良い日は、麦わら帽子を被り太陽に背を向けて新聞を読むための日陰を作るほどの贅沢な日射しが配慮れています。南面の部屋(リビング、日本間、寝室、書斎)は4つとも同様で、暑くて新聞も読めません。
冬の午前10時頃まで陽射しは、リビングを通過して隣の食堂まで、日本間と廊下を経由して洗面室まで届きます。南面の軒長さを60㎝に抑え、天窓を設けた設計の効果です。
highdy がいつも言う、知識は宝の効果とも言えます。)


電飾も大したものではありませんが、もう10年以上続けているので、地元の方々が遠くから楽しみに観に来られるので、やめる機会を逸してしまってやめられません。
highdy もこの正月で 78歳になりますので、80歳を限りにやめさせていただこうかと、今年も今から構想を練っています。













本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (10)

Print Album を気軽に使おう

2022年11月17日 | パソコン



10分でできる加工
 そろそろクリスマスカード年賀状を作成する時期になってまいりましたね。
Print Album は、構えて使うほどのアプリではありません。気軽に使えるアプリです。Print Album を使えば、無料のクリスマスカードをダウンロードして少しだけカスタマイズしたり、無料の素材をダウンロードして10分足らずでオリジナル年賀状を作成したりできます。
例えば、会員登録も不要で、イラストareira
(アレイラ)は個人・法人の利用や加工もOKなフリー(無料の素材を提供してくれています。
いろんな季節のカードが気軽に作成できます。


クリスマスカードの加工例
 ネット上にある無料のカードをダウンロードし、少しだけ文字を入力後「枠設定」で複数の枠飾りをしただけものです。
数分かけてちょっとした加工しただけで、大きくイメージが変わってきます。


発奮しなくても8分できる年賀状
 無料イラストを1枚だけダウンロード、Print Album で簡単な年賀状を作成。 もちろん宛名書きは、当然無料アプリの Aprint を使いますよ。


ダウンロードした画像ファイルが背景透過のファイルでない場合、JTrim を使えば僅か数10秒で背景を透過した Png ファイルが作成でlきます。



カレンダーだって数分で
 拘らなければ、「この絵は誰んだぁ
(またまた駄洒落?)言われるほど簡単に数分でカレンダーができてしまいます。
季節の花の写真のカレンダーをハガキに作成して、介護施設に入所している友人に毎月挨拶代わりに送るのもいいですね。



宛名(レターパック)作成もできますが・・・
 Print Album ではプラグインで、宛名シールの作成も用意されていますが、小さなバグ
(=虫食い:プログラムミスのようなもの)があり、タスクマネージャーの使える方でないとお奨めできません。
音声で説明すれば、60秒ですが書くと大変長くなります。
早い話、ロックしたらタスクマネージャーのプロセス → Print Album を右クリック → 展開 → 2行目のタスクを終了させるだけで、通常通り動作します。(コツは、起動後にマウスをあまり動かさないことだけです。)

下部の注意書き部分は、白の矩形で隠しています

画像保存すれば、A4版、A5版、はがき、L版、その他自分の好きなサイズに印刷でき、作成時に「登録」をすれば、デフォルトで入力することなくいつでも打ち出せます。宛名ごとに沢山用意しておけば大変重宝します。





記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべてのリンクも活用できます。
 

  
 スマホでどうぞ

コメント (2)

Print Album を使った図形描画

2022年11月15日 | パソコン



直線の描き方
 ① 直線アイコンをクリック
 ② 描きたい所に適当に描く
 ③ 描いた図形の上
(四方向の矢印が出る状態)でダブルクリックし、設定画面を表示させ必要な設定をします。
直線の場合は、線幅設定の部分で pixel、mm、cm、inch選択可能です。他の図形の場合は、枠幅として表示され pixel 表示のみです。



矩形・円形・多角形
 ① それぞれのアイコンをクリック
 ② 描きたい所に適当に描く
   楕円形や長方形は、適当に描いておいても後で調整できます。
   但し、テンプレートや方眼目盛を使用しているときは、自動的にその目盛にスナップするので、希望の位置や大きさに描けないこともあります。
  その場合は、一時的にそれらを消しておけば任意の描き方が可能です。(多くの方は、この使い方をご存じでないようです。)
 ③ 以下、直線の場合と同様に設定画面を表示させ必要な設定をします。
矩形の場合は、角丸率を変えることでコーナーに丸みをつけることができます。また、外枠の線が不要な場合は省略することも可能です。
グラデーションは、好きな方向に表示させることが書できます。
円形の場合も、外枠の線やグラデーションは矩形の場合と同様です。
多角形の場合、頂点数で好きな多角形を選択できます。その場合基本とする頂点の位置は、回転で好きな位置へ設定できます。
ギザギザ率の変更により凹みを持った多角形も描画できます。


入力図形(文字も同じ)の変形
 一旦入力確定した図形は、再度選択(クリック)することで、または対角縦横比アスペクト比を崩さず)の矢印を操作することで、拡大・縮小が可能です。すなわち、長方形や楕円形にも変更できるということです。
但し、方眼目盛を使用中は、最小マスより小さいものは描けませんので、必要な場合は一時的に解除してください。

よくする間違い
 図形や文字を入力するときによく間違うのが確定」です。
入力作業中は、図形や文字の周りに点線枠がつき選択中(作業中)であることを示しています。(直線の場合では、上の図のピンクの中に点線が見えます。)
作業が終了したら確定をしますが、不用意に画像の上でクリックしないでください。一瞬にして、いま入力したばかりの図形や文字が画像の背面に隠れてしまいます。
もし隠れたら、画像の上で右クリック → 奥行き → 最背面に移動
つまり、画像を最背面にすることにより、元通り復活させることができます。


入力の確定には、選択している用紙(作業範囲)をクリックしてください。

認知症予防に・・・
 どうしたら描けるか、考えてみましょう!
あっと驚く為五郎!(なんて、何10年前だろう・・・)







本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべてのリンクも活用できます。
 

  

 スマホでどうぞ
コメント (6)

Print Album で写真を整理しよう

2022年11月14日 | パソコン



写真の整理
 いまの時代、昔のように重い・デカいアルバムを作成する方も減り、テレビ画面でスマートに観る方も増えています。でもデジタル技術に疎い方、興味のない方には紙のアルバムの方が扱いやすいでしょう。
切手ほどの大きさのSDカードに膨大なアルバムが入っていても、何が入っているのか、せめてサムネイル(小さなサイズの画像一覧のこと)程度の目次的なものは必要です。本格的なアルバムを作って大型TV画面で楽しむもよし、印画紙にプリントするもよし、何事も未整理は必ず問題が起こるものです。

アルバム整理に特化したソフト
 Print Album はこれまでも何度もご紹介していますが、多数の写真を自由自在に扱うにはとても適したソフト(アプリ)です。
しかも、WindowsXP 時代からあり、Windows11 まで対応しています。
画像処理に疎い方には PhotoScape のようなドラッグ&ドロップ操作がラクでしょうが、それでも、最低限の基礎知識は必要ですが、。
基本的な紹介は以前にも Youtube で、高齢者向けにのんびりもたもたと紹介していますが、実際の授業では数時間~数日でマスターできる簡単なものです。
それは実践するから早く覚えられるもので、見ているだけで手を動かさなければ、あれほどゆっくり説明しても見終わった後には10分の1しか記憶していません。
ビデオの場合、教わった後での復習(実践)をしない方が多く、対面やリモートで学んだ方には敵いません。

Print Album のダウンロードサイト 

highdy の説明ビデオ 


とにかく配置が早い
 このソフトには、配置・揃え・奥行き・サイズ・回転という便利な機能があり、画面上にドラッグ&ドロップまたはクリップボードWindows+「V」も利用可能)簡単に貼り付けが可能で、貼り付けた瞬間に画像面で右クリック、いろんな操作が瞬時に終わります。
写真の一般的にサイスは、L版(89㎜×127㎜)でLLならその倍の大きさです。それをA4版の台紙にしてアルバムを作ろうとした場合、ご覧のように縦に使うと2枚、横では4枚しか貼り付けられません。


しかし、A4印画紙に印刷またはテレビ画面で見るように画像として加工するのであれば、サイズに拘る必要はなく自在にアレンジできます。

30分で完全に理解できます!
 highdy無料サポート(有料はお断りしています。)を受けてみてください。30分でご説明でき、実践してもらっても1時間です。
先ず、下図にあるよく使う機能を見てみましょう。ここで何ができるかだけ覚えれば、後はレイアウト、縮小・拡大、コピー、図形の描き方・挿入、色付けなどです。レイアウトの際にもテンプレート方眼紙、吸着モードがあり、凄く簡単に位置決めができます。
どうしても貼りたい所に入らない場合は、縮小したり、トリミングしたり、奥行きを変えて重ねたりと工夫も自由自在です。


吸着モードを使うと、必ずどこかに位置が揃っていますので、画像をきれいに位置決めして貼り付けることが可能です。(下図参照)



よく使う機能を覚えましょう
 ご覧のように、よく使う機能は、見るページの管理サイズの決定表示倍率の設定テンプレートを開くアルバムのプロパティだけです。


 ① 見るページの管理
   複数のページを取り扱うことが多く、頻繁にアクセスします。
 ② サイズの決定
   アルバムを作る際の台紙の大きさを決めるもので、最初に決定します。
 ③ 表示倍率の設定
   作業しやすいように、こまめに変更すると能率が上がります。
 ④ テンプレートを開く
   デフォルトのテンプレートがありますのでそれも利用できます。
 ⑤ アルバムのプロパティ
  
 この機能を十分に活用してください。



   ここではマージン枠(余白)の位置決めやグリッド(方眼紙)の大きさを任意に設定しますが、編集が終わった時点で消すことも可能です。これらは(消さなくても)印刷には反映されないのでご安心ください。

アルバム作成・保存時の注意 
 Print Album には2種類の保存法があります。
  ① 一つは後で編集ができるファイル(拡張子:plb
  ② もう一つは現在見ている画面画像ファイルとして保存する場合(拡張子:bmp、jpg、jpe、ipeg、pngがあります。



複数ページのアルバムを編集している場合、うっかり後者で保存すると、他のページはすべて失ってしまいますから注意してください。
従い、初めに拡張子 plb で保存、次に必要なページを印刷用画像として順に保存し直してください。◀ 絶対守ること!
アルバム以外の作業(例えば、カレンダーの作成など)は、何も気にすることなく気楽に使ってください。

どんなアプリの操作法をマスターするにも、単に詳しいだけではなく、
教え慣れた方にお願いするのがマスターの早道です。




本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 →  PDFに保存 
することにより、すべてのリンクも活用できます。
 

  
 スマホでどうぞ

コメント (4)

サッパリ分らない ! 菊オンチ ?

2022年11月12日 | 日記



菊 きく キク
 いまの時期、何処を歩いても 菊 きく キク と正にのシーズンで、各地で菊の観賞会・菊人形展・菊まつり・・・と開催されています。
音痴
(おんち)という言葉は、本来、に対して感覚が鈍い人を指す言葉ですが、最近は音楽に限らず特定の分野に疎い人に対しても使う言葉としても「オンチ」が使われています。その場合はカタカナで表現されることが多いようです。
highdy の場合、恥ずかしながら菊の種類は数えるほどしか知らず、我が家の家庭菜園にあるの食用菊「もってのほか」、御所車、一部の嵯峨菊くらいで、全くの菊オンチです。
たまに玄関に飾ってあると、「あっ、これは食用菊だ!」と判る程度です。


これは食用菊ではありません !

これは食用菊(もってのほか)です。

庭を歩いて黄色い菊(下の写真)に少しはきれいだと感動していることもあります。


菊だと思っても・・・
 花びらだけ見て「菊」と思って撮影し、編集していたら時期が遅れた「都忘れ」(下のブルーの花)気づくような次第で、サッパリ種類の区別もつかなければ名前も知りません。


▲ 
ノコンギク(野菊の一種)
またまた記事訂正(2022.11.14) 昨日まで「都忘れ」と表記していましたが、考えてみると春の花であり、「都忘れ」も一応キク科ではありますが、いまの時期ですから「ノコンギク」でした。

紫陽花の話では、「毎日ご近所のあちこち、散歩中の方々、趣味の仲間たちにひと抱えもお分けしているけれど、何処を採ったようにもないわ」という。そう言えば、先日から食用菊を楽しみにしている彼女の同級生に何度も送っており、小型の段ボール箱を製作するお手伝いをさせられています。
今朝も「家庭菜園で見て来てください」と言われ、歩いて数分なので覗いてみましたが、大変な種類と量でこんなにもあったのかと驚くだけでサッパリ分りません。


家庭菜園の菊も大変なことになっています。

唯一区別のできる御所車が消えてしまったことと、嵯峨菊が殆ど無くなり、食用菊の中に新種(勝手に交配してできたが複数交じって増えていたぐらいです。

説明なしで・・・
 従い、以下は説明なしで並べておきますので、お分かりの方はセルフ解説でお楽しみください。実はもっと種類があるようですが、highdy  にはどれも同じに見えて・・・。

 
どれが高いものか安いものかも???



 



 






本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (10)

えっ ? ほんとうに当たったの ?

2022年11月10日 | 日記


国宝89件すべてを展示
 我が国の
国宝は1100点余り存在しますが、その約1割を東京国立博物館が所蔵しているのはご存じでしょうか。
この度「トーハク」(東京国立博物館)の150年の歴史上初めて、特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」(2022年10月18日~12月11日)と称して、
埴輪から安土桃山時代の絵師 狩野永徳や江戸時代の浮世絵師 菱川師宣(代表作:見返り美人図)などを所蔵する国宝89件すべを展示(展示替えあり)されます。

えっ ? 本当に当たったの ?
 多くの国宝を一度に沢山見る機会は、人生長くてもそう滅多にあることではありません。どうせ当たらないだろうと思いつつも、メールアドレスと名前を書くだけだから応募しておこうか・・・と、軽い気持ちでご招待に応募してみました。
昨晩、寝る前に一日のメールの最終チェックをしていて、当選通知を知りました。通常この手のご招待はペア券が多いのですが、通知を見る限り、招待券にはその辺のことが記載されていません。


QRコードのスキャンで入場許可になるようです。
ハートマークhighdy が挿入したもの。

不安になって事務局に問い合わせメールを送信して就寝、今朝の回答メールによると、2名で申し込んでいることが確認できました。
自分で入場券を買えば、確か2,000円/人なので4,000円分の有価証券(?)になりますね。
若い頃は、クイズや懸賞に応募していろんな商品をいただいていましたが、最近は面倒になって応募しなくなりました。

一番変わったものとしては、中古車(日本車)が当たったこともあります。新車を買ったばかりで、名義変更をしたり販売先を探すのも面倒なので、当選権を放棄(譲渡ができないので無効に)しました。

早速、紫陽花にサプライズを報告、電車には N-95 マスクを装着して乗ることに。
既にコロナ第8波に入ったようで、別宅がある山口県のようなローカルでさえも、数日前の 300人余りが1,000人を越えようとしています。

(愚かなどうしようもない政府は、変な Go To キャンペーンなどをするから・・・、困っているのは旅行関連企業だけではないのに・・・、それもより困っているのは中小企業なのに、常に何をやっても大企業優先政策だから・・・。
割引制度で日頃行けない高級な宿が利用されるために、中小業者は余計に困ります。さらに旅行へ行きたくても行けない人が多いことにも気づいていない !  でも、そんな政治家を選んだのは、そこのあなたなのです。

二人ともワクチン接種はしない主義であり、他人のため・自分のため厳重な管理が必要です。
博物館側でも入場制限をしており、指定時間以外の入場は受付けてもらえない状態で管理されています。


オマケの話
 柿のシーズンはそろそろ終わりに近づきました。
先日も投稿しましたが、我が家では渋柿が好きで、干し柿や(渋)抜き柿にして食べます。大きさにより食べ頃になる時期が異なり、たまに1日程度早過ぎて失敗することもあります。
そのようなとき、慌てて捨てないで干し柿また抜き柿を、厚みが 10㎜以下になる程度に切って1~2日干してください。(抜き柿の場合は皮を剥いて、干し柿の場合はおでん串でも刺して)とっても甘く美味しくなります。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (9)

元気に忙しくやっていますよ !

2022年11月08日 | 日記



大丈夫です ご心配なく・・・
 嬉しことですが、たまにブログを3、4日休むと直ぐにメールやメッセージをくださる方が複数名おられます。
大丈夫です ! ご心配なくただ忙しくしているだけです。困ったときにはいつでもサポートをしますので、ご予約をお願いします。
皆様が心配されるので近況をご報告します。

昨日は彼女と二人きりで・・・
 彼女と言っても、先日のコメントにも書いたように怪しい関係ではなく、紫陽花公認のボーリング仲間の一人です。
二人きりで別のボーリング場で、お願いされてのデート(?)をしました。
紫陽花に言わせると、① 若くて、②  皺(しわ)が無く、③ シミもなく、④ 髪の毛も豊富で、⑤ 色白で、⑥ 美人で、⑦ バストも大きく、⑧ スタイルも良く、⑨ 品が良くて、女性の私から見ても素敵な方で、すべてにおいて負けているわ だって 。
(社長夫人であることは知っていますが、highdy は他人のプライバシーには立ち入らず、特に詳しく尋ねることもしませんので・・・)
彼女紫陽花を知りませんが、紫陽花にはこっそり教えてあります。
highdy はボーリングが特に上手いわけでもなく、最高でも 232 しか出したことはなく教える立場でもありませんが、彼女から頼まれての指になりました。
しかし、かなりの効果はあったようで、ストライクがジャンジャン出るようになり、苦手の7ピンや10ピンの1本残りもスペアが確実に取れるようになり、レッスンを受けている先生より判りやすいと大変喜ばれました。

きょうは干し柿ができました !
 先日ブログにアップした干し柿が完全にできました。

 
ヒトの手やDVDと比べると大きさが判りますね

きょうは吊るし紐から外してヘタを除去し、一つずつラップに包みさらにPP袋に入れて冷凍庫に保存します。

 

書斎内整理も進んでいます
 毎日少しずつでも年内に済ませないと、年明けには荷物がドーンと増えるので必死です。
書籍類はかなり捨てて整理しましたが、趣味の無線機関連、飛ぶものやロボット関係の玩具も多くまだまだです。
先日約50年前に買った(当時としては、高かったぁ~)30巻の英語版百科事典を無償で譲渡処分したのに、そのスペースはもう写真のようにくだらない書籍でいっぱいに・・・。


取り敢えず整理はしたものの、まだまだ捨てるべきものが・・・


大きなへり(上)、小型のへり(下)、ドローン(右上)などの玩具も・・・

でも、捨てるにはテープにしろ、 CD や DVD にしろ、中身を確認する必要があります。膨大な紙の資料もキングパイプファイルにぎっしり綴じたものが沢山あり大変です。一部は保留にして、年内までには整理の予定です。数日前なんか古いアルバムを捨てようとしたら、中に昔の 5百円札の新券が挟んでありました。

天井吊り戸棚の整理
 幅約1mの天井吊り戸棚が二つあり、片方には書籍がぎっしり、片方(下の写真)には電装品、電子ドラム(玩具)、著作権フリーの楽曲テープ、カラオケ製作用アンプ(自作のボーカル消去装置と組み合わせてカラオケCDテープの製作が可能)、ハーモニカ2個(別宅から帰ると、6、7個になってしまう)など、写真にはマイクが3本ありますが、2本はアマチュア無線コールサインはまだ健在です !)、残りはカラオケ用です。いまどき、FAX のロールなんて要りませんね。


とにかく持ち物が多過ぎ !

片付けをしながら工作も・・・
 断捨離が進まないのは、整理・片づけをしながら、工作併行 が原因かも?
先日のキーボードサポート金具の上段のテーブル(通常、ノートPCを置く)の下面には DVDプレイヤーを取り付けてみました。最近は、DVDプレイヤーを持たないPCが増えており、highdy のPCも8台中半数は付属していません。
 作業のついでにオーディオ用アンプ取り付けてみました。CD・ラジカセは別に所有していますが、往年の名機(?)とも言われるレコードプレイヤー(Victor : JL-F45)を処分しようとしたところ、紫陽花が若い頃、趣味兼英語の勉強の一部として必死に歌詞を覚えた、懐かしいレコードを聴いてみたいと言い出し、急遽その準備を始めました。
highdy も若い頃はオーディオマニアでもあり、大変高価なセットを所有していましたが、時代の進化に伴いすべて処分、その気になってもプレイヤーはすぐに(安くは)買えないので温存していたのです。



きょうのブログは時間が・・・
 いつもさっさとアップするブログですが、きょうは超レアな世紀の天体ショーと言われる皆既月食天王星食があり、チラチラ見ながら書いているため、少々時間がかかっています。
先程赤銅色になっていたお月さんは、現在は普通の色に戻っています。満月に戻るまではまだまだ時間がかかりそうです。
18時過ぎから始まった天体ショーですが、天王星食と同時に起こる「皆既月食」月が欠け始める「天王星食」とコラボ442年ぶり次は322年後 になるとか。
ちょうど、天体ショーが終わるころにはアップできるかな ?






本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (9)

寒くならないうちに障子の張り替え

2022年11月04日 | 日記



寒くならないうちに・・・
 連日忙しく動き回りつつも、無料PCサポートもこなしている highdy ですが、家事最優先、2番目が(ボーリングの)レッスン、3番目がPCサポート、4番目は書斎の整理(物理的な図書の整理・廃棄、ノート類、アルバム、DVD・CD・ビデオテープ・音楽テープなどの音源、HDD・USB・各種メモリカードの記録類)、5番目がブログプライオリティ順位が下がってきます。
きょうは午前中、沢山の段ボールの発送・荷造り、午後はレッスンでした。
昨日はいつもより早く、寒くならないうちに障子の張り替えをしました。

数が少ないので・・・
 別宅(旧実家と)は屋外に開口した部分のは約 50か所あるのに比べ、自宅の場合は概ね半分しかないので、張り替える障子の枚数も少なくラクです。
通常のサイズの障子が4枚、天窓部2枚、雪見障子部2枚と大小合わせて計8枚のみです。襖は今回張り替えませんが、別宅に比べれば1/3です
午前中に外して洗い、お天気が良かったので午後には紙が貼れ、夕方には完成です。

午前中にすべて洗浄を車庫で影干し

日本間の南側の障子は夏場外してカーテンにしてあり、常時は廊下側の障子部にまとめて保管(下の写真)してあります。

4枚まとめて保管・・・

天窓の障子を開けると、冬場は日本間、廊下を通り抜けた朝日が洗面室の膝から足元まで届きます。緯度を考慮した highdy の CAD によるシュミレーションだからこんなことができます。
一般業者に頼むと、かなり余分な追加設計費が請求されるかも知れませんが、自分でやればタダです。
この天窓が冬は有難い陽射しに

南の開口部は外側から雨戸・網戸・二重ガラス扉・障子・カーテン(レース・遮光)5重構造になっていて、障子を選択するかカーテンを選択します。
西側の明り取りは外側から網戸・二重ガラス扉・雪見障子になっており、すべて上下方向に開けられます。

この明り取りが冬は遅くまで夕日が差し込みます。

自宅の和室は2間のみで、他はすべて洋室仕様となっており、障子の張り替えが必要なのは1階の和室のみでラクです。2階の和室は畳のみ本畳で出入り扉、押し入れ扉も襖ではなく、木製扉に襖紙を貼ったものです。






本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (8)