highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

今年も柚子ジャムを作りました!

2021年12月27日 | 日記



今年は少し早く
 毎年柚子の収穫時期が天候の加減などにより異なります。
昨年は少し遅かったので、highdy が別宅で消費する分は材料のみ持って行って独りで加工しました。
作り方はいつもと殆ど同じです。(今年は人肉は入っていませんがネ・・・)
今年は既に柚子ジャムは約1kg作っていますが、昨日2回目のジャム作りで合計約 2.5kgあり、他に自家製は昨秋の無花果ジャムもあるので、年を明けてジャムなどを作れば1年間自家製ジャムを楽しめます。



自宅で作ると、ブラシで洗った後の水分の拭き取りや二つ切り(赤道切り)にしておいておけば、「柚子酢」「搾汁」行程を紫陽花がやってくれます。
たったこれだけの簡単な作業ですが、やったことのある方はご存じのように、1年間かけて使う柚子酢をきれいなに濾過するのは結構面倒なものです。


一旦片口に搾って入れ、もう一度濾過してビンに詰めておきます。

この作業さえ終われば、後はなり口を切り取り、内袋を除去して切り刻むだけだけですから、流れ作業はとても効率的です。
ただ昨日はとても冷たく指先がかじかんで、0.5~1㎜程度にスライスするのに感覚がなく危険な状態で、時折温かい湯に指先をつける程でした。他のジャムは紫陽花任せですが、無花果と柚子は highdy の担当にしています。

 

中には厚さ2mmもありますが自家消費なので・・・

手動または電動スライサーやミキサーもあるのですが、やはり好みのテクスチャー(食感)は手間暇かけた包丁で加工したものが好きです。

柚子の樹高を低く
 収穫作業は、老人には危険を伴うことがあるので樹高を低くしています。毎年、老後(既に老後ですが・・・)に備えて柚子の木をどんどん低くしています。
高枝鋏があるので5,6mまでは問題なく収穫はできるのですが、効率的に収穫するには脚立が必要です。それに自家消費は1年分50個もあれば十分なので、遂に約2mまで低くしました。
今年も400個以上の収穫でき、いつものように冬至の前にボーリング仲間など10数人に配りましたが、まだ収穫していないものが15個残っています。

これで来年からは脚立も不要になるかも?





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (8)

クリスマス・イヴに思い出すこと

2021年12月24日 | その他

20年前の highdy 家の庭の一部

クリスマスのオルゴール
 現役時代は国内外を問わず、出張に多く出かけました。特に30代後半から40代後半は海外にも多く行きました。航空会社のマイルが溜まって景品と交換したり、航空会社の搭乗記念品として貰ったものが沢山あります。
確か40年位前にANA(全日本空輸)から貰ったものは、ゼンマイ仕掛けで雪の降る中を汽車がトンネルに出入りするオルゴールで、曲名が「ウインターワンダーランド」というものです。いまも現役で快調に動いています。
毎年この時期になると紫陽花が押し入れから出して来て、ゼンマイを何度も巻き昔を偲んでいます。
と、これは「良い思い出のひとコマ」です。



忘れたクリスマスプレゼント
 中学1年生のとき、highdy が学校の昼休み中に全治1か月程度の大変な大怪我をした年のクリスマス・イヴに同じクラスの友人が教会のクリスマパーティに招待してくれたのです。
彼は父親を戦争で亡くし、母親姉妹が注文洋服を縫製して生計を立てているクリスチャンでした。とても素敵な優しい彼の母上からイベントの最後にプレゼントの交換会があるので、気持ちだけのプレゼントを用意して出席するようにレクチャーがありました。
すべてイベントが終わり、みんな(約20名くらいだったと記憶)が車座になって「き~よ~し♪ こ~の夜~♪・・・」と、唄いながらプレゼントを手回しすることになったのです。
ところが、教会に行くなんて初めての経験で、もちろんプレゼントの交換会も初めてのことで、そのことはすっかり忘れていて、気付いて逃げ出すタイミングを逸してしまったのです。
後で恥ずかしいこと、申し訳ないこと、だれかプレゼントをもらえない人がいたのではないかと気になり、何10年も経った今でも夢に見るほどです。
と、これは嫌な「悪い思い出のひとコマ」になっています。




昔話をするのは年老いた証拠ですが、いつまでも忘れられない悪い思い出は何となく罪の意識が残っているのでしょうね。
何処の教会であったかも記憶になく、友人も消息不明で調べることもできずとても残念な思いです。






本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   


コメント (6)

多少効果はありそうです。

2021年12月23日 | 家庭菜園・メダカ


メダカ学校の囲い
 我が家のメダカは屋外で飼っていますので冬は寒くなると、水温が0℃以下になることも多いです。そのため夜は防寒囲いを毎日かけてやります。
しかし、夕方薄暗くなった16時頃に水温が10℃でも朝 8時には0℃前後になっています。0℃以下にしないために昼間ビニールシートをかけて水温を高め(10℃前後)に保つようにしています。
毎日朝夕雨戸を閉めるときに、全員で大騒ぎをして逃げまどっています。毎日のことなのに、学習能力がサッパリないようでで滑稽です。


これだけで昼間はかなり温度が上がります。気温が高い日なら15℃位まで上がります。結果、夜の冷え込みに対しても多少効果はあるようです。



寒いときは、全員が底に張り付いて、殆ど動きません。日中 5℃以上の温度になると、ご覧(下の写真)のように水面近くまで泳いで回ります。
エビは水槽のコーナーでエビ団子になっています。隠れ家(写真の一番左)を作ってやったら、約200匹中の8割位が入っていきました。
我が家のエビは、ヤマトヌマエビミナミヌマエビの混合飼育です。)


一番左はエビ水槽、まだ左に隠れたメダカ教室も・・・

メダカの冬眠
 自然のメダカは冬眠するのですが、我が家は毎日眺めやすい所に置いているので、冬眠しない程度に維持しています。本当はアッサリ冬眠させてしまった方が飼育としてラクなのですが・・・。
水槽の底には、大磯砂、赤玉土、焼き砂などいろいろ使っています。混ぜたものもあります。でもビオトープ環境を保つには赤玉土が一番いいようですね。
人には「畳」がいいように味気ないガラスやプラスチックだけでは可哀そうで、できるだけ自然に近づけてやりたいものです。
でも人工飼育である以上100%は無理ですが、少しでも命があるものには愛情を注いでやりたいと思います。
ただ冬場は活動的ではないので餌は数日に1回程度です。春から秋まではヒトと同じで朝昼晩の2~3回です。
エビも同じように飼育しており、餌もメダカと同じものを与えています。もちろん水草や水苔も少しあります。この時期はメダカよりエビの行動(泳ぎ)が面白いです。まるで魚のようにエビかき(?)で早く泳ぎます。
夜はビニールシートの上にさらに防寒囲いをかけてやります。






本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (8)

急に冬らしく寒くなって参りました!

2021年12月20日 | 日記


  

  




急に冬らしく・・・
 ここ数日で急に冬らしい気候になり、寒くなってきましたね。朝夕は外で作業をしていると指先が冷たく、痛い感じすらします。
いま、歯科治療から帰ってきましたが、年内の治療はこれで終わりです。
一昨日の朝は前夜あまりに酷い風が吹いたので家庭菜園の見回りに行ってみると、地面は約3cmの霜柱でカチカチ状態でした。幸いにも前日に紫陽花が支柱の補強や若い苗の防風対策をしており、被害は全くありませんでした。
自宅に戻って、「メダカの学校」へ太陽光を当ててやろうと防寒囲いをとってやったら、水温は 0.1℃、今朝はマイナス0.6℃でまさに氷温で全員水底に張り付いていました。(タイトル画)
でも、日中は 9℃まで上昇し元気に泳いでいましたので、久し振りに給餌をしました。約200匹のエビ達も1か所に折り重なるようにして寒さを凌いでいました。

その他精力的に行動
 一昨日は10時の開店を待ってお花を買い、近くの徳星寺とくしょうじ:上尾市)内の霊園に墓参りに行ってきました。



富士山が真っ白になりとてもきれいに良く見えました。寒く風が強いときほど遠くまで美しく見えます。



墓参りの帰りは毎月のことですが、「精進落とし」に近くのレストランで食事をし、ついでにスーパーで買い物をして帰ります。
風で乱れたイルミネーションを手直しして、コーヒーを飲んでいると、毎日2度やって来るヒヨドリの番(つがい)「餌が足りない!」と、大声でわめいています。毎朝食後にミカンやリンゴを与えるのですが、その日によって食欲が違うようです。いつも雌雄のいずれかが梅の木の上部で見張りをし、他方が餌台で食べています。



我が家の正月の生け花用の万両の赤い実をすべて食べ尽くした前科者ですが、彼らも厳しい自然の中で生きるには仕方のないことで、与えるものがある時には食べさせてやります。
14時過ぎには近くのボーリング場へ行き年会費やロッカー代を支払ったついでに、自主練習11ゲーム投げてきました。もう2,3ゲーム投げたかったのですが、夕方のイベントがあるらしく沢山の人々が集まって来られたので早々に退散しました。
(1ゲームは大体12分で終わります。ストライクが多いと10分かからず終わってしまいます。)

昨日も・・・
 昨日は朝から紫陽花の年賀はがき作成のお手伝い、買い物への同行、別宅移動の準備、風呂の清掃当番、大河ドラマ、PC内のデータ整理やメンテナンスなどをしていると、ブログを書く間もなくあっという間に一日が終わってしまします。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (4)

天気の良い日は太陽光発電も利用できるが・・・

2021年12月17日 | 日記



電飾に使う電気容量
 12月初めからお正月が終わるまで highdy 家では毎年恒例の電飾を玄関先でしていることは既に書きました。
点灯時間を例年より少し変更し、午後16時45分~20時45分にしました。
昨晩自宅を中心に500m圏内を紫陽花と散歩して、イルミネーションのお宅を約10軒見つけました。手前味噌ですが、我が家がド派手ながら最もきれいであることも確認し自己満足しています。
電源のON/OFFは WiFiコンセントが取り付けてあり、スマホのアプリが毎日自動でやってくれます。世界のどこにいてもスマホが使えるところであれば、点灯スケジュールの変更は思いのままです。
ところで、どのくらい電力を使っているのか調べてみたところ、瞬間最大時 88W~最小時では 64Wで平均をとって76Wです。つまり、0.076kWH(時間当たり)でした。

動画ではどうして美しさが出せません。現物の半減以下です!
天井やランプにも沢山のバリエーションがあります。

電気料金を計算してみると
 電気料金も自由化により契約電力会社、契約容量、使用量(使用ランク)によって、kWH当たりの単価が大きく変わります。また三段階料金システムにて、120kWHまで、120~300kWH、300kWH以上というランクにより各社いろいろです。
highdy がメチャメチャ電気製品を使い、紫陽花が電子レンジやオーブンを使う割には、冷暖房に関して「省エネになる家」に自分で設計したので、各社の中では120kWHを超える部分が最も高い Softbank(29円/kWH) を使っていますが 4,000円/月前後(年間では以下の方が多い、11月は3,700円)です。2人家族ということがあるかも知れません。
そこで単価を 27円/kWHとして計算してみると、0.076kW × 4H × 27円/kWH = 8.2円(/日) 45日間の点灯しても、僅か約370円です。

太陽光発電を利用しても・・・ 
 例年、highdy の書斎内にインバーター(100Vにする変換装置)があり、そこから給電するのですが最近バッテリーが弱っているため、今年は売電から供給です。折角、太陽光発電で充電できる AC100V、DC12V電源、USB充電電源、照明や非常信号の点灯機能を持った2種類の非常用電源装置があるので使ってみようと持ち出したのですが、上記のような電気代では使うまでもなさそうで、ヤル気を無くしてしまいました。

太陽光発電パネル(100W×2面)から直接充電中 

400円足らずで多くの皆様に楽しんでもらえば、幸せなことですよね。
先日も近くの公園にボランティアで電飾されている女性3人組から相談を受けましたが、LEDランプなど僅かな中学生レベルの電気知識があれば、誰でも幾らでも安価に楽しむ方法はあります。
数千円~数万円でとてもきれいな電飾が楽しめますので、皆様も是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?






本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (6)

拡大鏡の設定と使い方

2021年12月15日 | パソコン



高齢化社会とメガネ
 高齢化社会になって多くの方々がPC操作の途中で、拡大鏡老眼鏡を探す機会が増えたのではないでしょうか?
highdy白内障の症状は全くなかったのですが、緑内障発作による一時的な失明を機に両眼とも中距離用人工レンズに置換しました。お蔭で遠近両用メガネも不要になり、運転免許証も「眼鏡等使用」の制限がとれました。日常の殆どの作業にメガネは不要で、たまに老眼鏡を使う程度です。

緑内障発作について
 highdy の場合は、上記のリンクに示すように薬の副作用によるものではありませんが、一般的には緑内障発作を誘発する薬があります。highdy がいつも薬は必要最小限と言うのは、薬は本来体外異物であり効用の他に必ず副作用があるからです。
よって可能な限り薬を使うことなく体を健康体に保ち自然治癒力(ホメオスタシス )を大切にすることです。薬の副作用は、非常に怖いものであることを知るべきで、ホメオスタシスを引き出すある種の補助的な手段の一つでもあります。


拡大鏡の設定
 設定は 30秒もあればできるほど簡単です。老眼鏡が必要な方は、是非設定しておいてください。
  老眼鏡が必要でない方も、便利に使えることが多いですよ。

 [Win](windows ロゴ)キー +「I」(アイ)を押して「設定」を開きます。
「簡単操作」(ナレーター、拡大鏡、ハイコントラスト)を選択します。


③ 左カラムの「拡大鏡」を選択し、「拡大鏡の使用」「オン」にし、「サイン後に拡大鏡を開始する」
  にチェック(このチェックはお好みでを入れておくだけです。




【使い方】
拡大したいものを画面中央に置いて、[Win] キー+[+] を押せば、自動で200%に拡大された状態で、
  ツールボックスが開きます。



② その後はマウスで操作または [Win] キーを押しながら [+ / ー ] 自由に拡大・縮小してください。
③ 不要になったら、[Win] キーを押しながら [Esc] で終了できます。
  ツールボックスの右上の赤い「×」でも終了できます。

 注記
 [Ctrl] + マウスホール画面の拡大・縮小可能です。
 その場合、拡大・縮小を解除(終了)するときは [Ctrl] + 「0」(ゼロ) 有効ですが、
 この拡大鏡では無効ですのでご注意ください。


オマケに覚えましょう!
 折角ツールボックスを開いているので、ナレーター機能も使ってみましょう。
  拡大機能の右にはナレーターの操作ボタンもあります。

 読ませたい文章範囲をハイライトしておき、
②「▶」(再生)を押せば、文章を読んでくれます。



③ 文章の任意の点をマウスで選択(左クリック)した後に再生することも可能です。
  その場合は、そのポイントから再生し文章の終わりまで読んでくれます。
  日本語や英語の選択は、右端の歯車アイコンをクリックして選択可能です。
  また、男性や女性の選択や読み取り速さも調整できます。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (4)

バッシ & バッシ! 歯の治療は続く

2021年12月14日 | 日記



昨日も抜歯
 先週月曜日に続いて昨日も奥歯の抜歯でした。バッシ(抜糸)バッシ(抜歯)!です。
ここ10年間位は抜歯をしたことがないので判りませんが、最近は歯科技術も進歩したのか治療法も昔と変わってきたように思います。
昔は奥歯を抜歯すると、その跡の窪みにガーゼを詰め込みゴムのようなものでカバーをして数日様子見をしていました。
ところが、先日は抜いた穴を2針縫っていました。ところが抜歯の翌々日に次(昨日)に抜く予定の歯が折れてしまいました。2本にプラチナ冠を被せていましたが、半分切削して奥を抜いたため、支えがなくなり負荷がかかったようです。



昨日は折れた根っ子の4本を手間をかけて除去、再び3針か4針縫われたようです。1週間後に抜糸をして年内の治療は終わりです.
別宅から戻る3か月後に治療の再開ですが、日本歯科大学を首席で卒業された、知る人ぞ知る地元でも有名な腕のよい歯学博士で安心してお任せできます。



薬は最小限、食事も用心しながら・・・
 いつも書きますが薬は病を治す補助的手段にはなりますが、本来「体外異物」で使わないに越したことはありません。必ず治療目的外の部分を悪くします。従い、昨日の朝抜歯後に医師から痛み止め(5錠)と化膿止め(2日分)を処方してくださいましたが、痛み止めは昼間はじっと「我慢の子」とし夜の睡眠時に1回のみ使用しました。
昨晩の夕食は紫陽花心遣いをしてくれて、ある銀行から届いたお歳暮の「稲庭うどん」を用心しながら食べました。

余談
 highdy 家は決して金持ちではなく、世間では中流以下で預金高も微小(「笑」が正しい?)だと思いますが、この銀行の営業マンには「ノルマに数十万円足りない」と泣きが入った時には何度か協力してあげているので評判が良いらしく、10年以上に亘って盆・正月のお届け物があります。留守の時もカレンダーなどとともに玄関先に置いてあり、知人がビックリしています。(銀行金利よりこちらの方がいいかも?)

お蔭様で今朝の食事も何とかほぼ普通に食べられ、前日知人から高級なネギ(我が家の家庭菜園にも何種類かあるのですが・・・)が届いたので、今夕の「すき焼き」が楽しみです。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (2)

古墳を訪ねたつもりが銀杏拾いに・・・

2021年12月12日 | 旅行



毎月恒例の2人食事会
 我が家ではコロナ禍以前は、毎週一度は紫陽花との2人食事会にしていました。二人が元気なお蔭で続いているイベントです。感謝!
一時期は全く外食をしない状態でしたが、最近は月2回程度の外食に戻しました。オリンピック終了以降はどんなに忙しくても月1回は必ず自宅から40分程度走った「道の駅はにゅう」を訪れています。お目当ては店内奥にある「麺堂 ”帆翔”」という店で、昼食を済ませた後は道の駅で好みのアップルパイ、ピーナツバターなどいろんな買い物をし、いつも周辺の何処かを観光勉強?して帰る、ほぼ半日のお楽しみドライブです。


麺堂 ”帆翔”の看板

好みのメニューは・・・
 以前にも紹介しましたが何といっても魚の出汁粉がたっぷり使われた「和風ラーメン」(650円)です。チャーシュウ入りラーメンも美味しいですが、好みはやっぱり和風ラーメンです。「炒飯(チャーハン)」(590円)も素朴な味ですが、手抜きの油っぽいものではなくあっさりとしたもので、脂っぽい本格的なラーメン(下の写真)の場合には特に美味しく感じます。


チャーシュー入りも美味しい!(餃子はオプション)

簡単なセットメニュー(定食)もありますが、我が家はいつも和風ラーメン2人前、炒飯1人前です。


思わぬところに銀杏が・・・
 今回は永明寺(ようめいじ)古墳(埼玉県羽生市下村君2278)を訪ねました。同古墳は古墳の多い県内でも10番目の大きさを誇る前方後円墳県指定史跡になっています。



前方部に文殊堂、後円部に薬師堂が祀られていますが、上記ウィキペディア(Wikipedia)にある薬師堂の床下から大変貴重な副葬品衝角付冑など)が出てきました。


「薬師堂」で賽銭を用意する紫陽花(賽銭箱は見つけにくい所に)

同寺には市内でも実が沢山なることで有名な大きなイチョウの木があり、沢山の銀杏の(実)が落ちています。寺の和尚さんから「どうぞご自由に・・・」とのことで、2人で両手山盛りいっぱい拾ってきました。



食べるまでの処理は面倒ですが、そこは得意な紫陽花がやってくれますので、年内は銀杏を買うことなく暫くは晩酌のつまみに「バター炒め」が楽しめそうです。古墳を訪ねたつもりが銀杏拾いになり、全くの無料で楽しいひと時とお土産いただくことになりました。
お礼に駐車料金も無料だったので、境内のあちこちに銀色のお賽銭を多めに入れてきました。






本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (4)

誰が悪いの? 歳出35兆円バラマキ

2021年12月10日 | highdy の にわか評論





補正予算案は歳出35兆円バラマキ過去最大
 補正予算案は、「コロナ禍で傷んだ経済を回復させるため」とかなんとか、ドサクサに紛れての巨額の財政支出である。「新しい資本主義」という怪しい文言を振りかざし、従来型の公共事業などの推進もチラチラする。もちろん、全額バラマキということ意味ではない。
これまでの政権が大企業や富裕層への優遇策を進めたことで、企業の内部保留額は格段に増えたが賃金を上げることは無かった。その意味での賃上げした企業への税額控除を変える政策は好ましい。
安倍政権も年齢や所得の制限のない「一律10万円給付」を行なったが、その多くは貯蓄に回っただけで、実質的な効果は上がっていない。今回も所得制限を設けてはいるが、適正とは言えない。

10万円のバラマキに要する事務費用
 18歳以下へ5万円の現金給付と残りの5万円のクーポンによる給付が問題である。5万円の現金給付にかかる事務費用総額280億円これでも結構大きい。ところが、5万円相当のクーポン配布にかかる費用3倍以上の967億円という。馬鹿じゃないの? どう考えても税の無駄遣いである。
自治体が負担した経費は、最終的に国が人件費を含めて全額負担することになっているので、地方自治体の出費は無いものの、膨大な時間や人手不足も問題になる。
そもそもこのバラマキ案は公明党の発案になるもので、大昔の外国の共産党(一生懸命働こうが、サボっていようが同じ賃金、つまり)一律支給と同じ性格のものである。
ばら撒くターゲットも偏っている。高校生などよりコロナ禍でバイトもできず、窮地にある大学生や彼らのいる家庭の方が余程困っている。子ども支援なのか、困窮者支援なのかその意図するところがサッパリ判らない政策である。

文書通信交通滞在費
 国会議員ならその使途も公開しなくてもよい、一人当たり月々100万円、年1,200万円もの税金が「文書通信交通滞在費」として支給され、野党から「たった1日しか出席しないのに100万円」で問題になった。日割り計算など幾つかの案が出されたが、結局与党の反対によりうやむやのまま改正案は葬られてしまった。野党も与党も形式だけの審議はしたものの、「貰えるものは貰った方が・・・」の意識を持っているので大きな異論も出ずにもみ消されてしまった。これを蒸し返す力のある政党が出るか否か!



誰が悪いの?
 こんなことを考えるおバカな政権を選んだのは、愚かな国民と選挙に行かなかった人達であると言ってもいいだろう。全員とは言わない。もちろん、highdy はそのような人に投票はしない。だからと言って棄権は絶対にしない。
元々自民党が野党になった時は、バラマキに反対していたこともあったのに・・・。
誰も理想的な政権を望むがそう簡単には誕生しないもの。ならば二大政党の与野党伯仲の方が、より多くの国民の意見が反映されるだろう。野党の共闘もいいが、共闘に拘ると民衆の誤解を招く恐れがある。国民の共感を得られるしっかりした独自の政策を掲げて人材を集めた政党でないといけない。
全国民が自分の権利を正しく行使しないから、こんな税金の無駄使いばかりをする政治になる。国会で居眠りをしていても、スマホをいじっていても何千万もの歳費(報酬)が貰えれば、甘い密に群がる議員生活も魅力的なのかも知れない。真面目にやれば、国会議員は決して楽な商売ではない筈だが・・・。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (6)

忙しくてご無沙汰しています

2021年12月06日 | 日記



  

  




旅行から帰って以来・・・
 相変わらず後期高齢者は精力的に活動しています。歳の割には元気です。
忙しい日々が続いています。調子だと、再来週の信州旅行も中止になるかも?

・ 無料のPC授業、サポート(リモート、SMS、メールも含む)
・ 紫陽花買い物同行(平均1日一回、同時に5か所回る日も)
・ 趣味のボーリング(レッスン受講、毎週2回)
・ プリンターがエラーで使用不能に、分解整備するもヘッドが違うというエラー
 いつも簡単に直せるのですがいつも通りにいかず、プリンターヘッドを外して温水洗いを2度するも改善せず、時間がないので応急的に廉価の物を緊急購入、再セットし直しました。(別宅にはより高級機が3台もあるので・・・)

 
プリンターヘッドの温水洗い       ヘッドのノズル部を外したところ

・ ネット接続不能これは復旧させましたが WiFi が使えなくなったのでスマホが困る(余分な通信費がかかるため)状態に
  → 翌日プロバイダーのサポートに連絡、2秒で解決!
  原因は、プリンターの無線接続作業の際に、他のボタンに誤って触ったようです。

 電飾工事 ゼロからやり直し!
 旅行前(先月28日)に完成していましたが、手抜き仕事で今年は例年に比べてゴチャゴチャで恥ずかしい! と、我が家の演出家(紫陽花)よりクレームがあり、撤去して一部作り直しました。


1回目の装飾

しかし、コントローラーが約10個中2個が故障、テープライト2本故障、いろいろ工夫はしましたがいまいち、昨日やっと完成しました。

明るいときに見ると、とても汚い感じがしますが、夜は ▼


写真では大して変わりませんが、現物はド派手なイルミネーション

とにかく点灯パターンのバリエーションが多いので、現物は派手できれいです。動画にすると乱反射と輝きによるボケ(写真でもそうですが・・・)により、実物の美しさは見えません。
コントローラーの日本製は無く、中国製なので品質が良くありません。 

  
 左から 舞台裏の柱  メインコントローラー部  ロシアのサイトで見つけた内部回路

来年は、これらを自作した方がいいかなとも考えています。
他も予定があって、先ほど奥歯を1本抜歯してきました。あと、1,2本抜く必要がありそうです。明日も歯医者で、年内に治療しておかないと、年明けには別宅へ移動し3か月間戻りません。
メダカの管理もありますが、もう給餌も1日1回になっています。冬場は循環ポンプや濾過器を外し、不在の3か月に備えて水交換無しのビオトープ状態にしておく作業もこれからです。
雨が近づいているので、電飾制御装置の防水対策も必要です。

ゆっくりブログを書いている間もありません。訪問してもコメントが殆ど書けない日が続いています。ごめんなさい!
忙しい日が続くとと、作業中のデスクトップもご覧の通り片付いていません。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (6)

予定のない旅も気楽でいいものです

2021年12月02日 | 旅行



予定なしの旅が石仏巡り?
 今回は温泉料理だけがお目当ての旅で、高速道を使えば自宅から2時間もかからない喜連川温泉です。わざわざプラス1時間でのんびり走り、途中「道の駅まくらがの里こが」、「off house」、コンビニなどで遊びながらの予定なしの旅です。たまには、居住地以外のお店を覗くのも地域特性があって面白いです。
先月の紅葉目当ての高津戸峡や渡良瀬渓谷鉄道沿線の旅と同様、予定のない旅も気楽でいいものです。
栃木県さくら市の喜連川地区には二つの川に囲まれた小高い山の上にはお丸山公園があり、昔の喜連川城(大蔵ヶ崎城)があります。宿泊ホテルの道を挟んだ前にあり、園内の展望台からは、日光や筑波など周辺の雪で真っ白の山々も眺望できそうですが、3.11の大震災以来展望台は使えないそうです。でも、公園を歩くだけでも日光の周辺の雪の山々がきれいに見えます。
前回宿泊した時は気付かなかったのですが、公園内には多数の石仏が点在し、散歩をすればあたかも石仏巡りをしているようです。城址には空堀、土塁が残るのみで櫓や本丸があったと思われる部分があっても何も無く、広い山の公園を登ったり降りたりとてもいい運動になります。



ホテルからの眺めも格別
 城跡を約1時間散歩した後ホテルへ立ち寄り、ホテルのチェックインタイムより1時間以上早いのに「お部屋の準備はできています」と言われましたが、時間潰しに約6km離れた「道の駅喜連川」行ってお土産を購入、戻ってチェックインもスムース(メンバーカード所有)。
 良質の温泉に浸かり、料理はスタンダードプランからオプションでグレードアップしてもらったので格別、熱燗をプラスして大変満足。ひと眠りして夜中にまた温泉、早起きしてまた温泉、ホテルの展望塔からの日の出を撮影、朝食を済ませてゆっくりコーヒータイム。
チェックアウト後は近くの歴代足利家の墓所の龍光寺へ。喜連川家は関ケ原の戦い以降に創藩されましたが、足利尊氏の次男(基氏) を祖としており、明治まで大名として残っていたことでも知られています。龍光寺でも沢山の石仏を発見・撮影。



 

予定なしの旅は続く
 前日に紫陽花がホテル内で見つけたしもだて美術館で開催されている布絵展(作者は著名な ”皆川末子”さん)へ向かうことに。途中「二宮尊徳資料館」を見つけて立ち寄り、資料館内以外にも近くの現存する陣屋や二宮神社で約1時間の道草、さらに「道の駅サシバの里いちかい」に寄り道、敷地内の案山子祭りを見てお土産も物色(特に福祉作業所の製品はいつも寄付のつもりで買ってあげることにしています。)し、美術館に入る前に寿司屋さんで昼食。
「布絵展」は流石に世界的に有名な作家だけに、作品の素晴らしさに圧倒されました。館内でコーヒーで休息した後は一気に帰途へ。


ほぼ原寸大の作品が多いの驚きます


僅か 36時間のお出かけでしたが、大変勉強になるアカデミックな旅になりました。




本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (4)