ハイゼット号にバックカメラ付けました。
ナビ取り付けと同時にしたかったのですが、ブツの到着が遅れましたので…

使うのはEsky フロント・バックカメラとイクリプスナビ用の変換アダプターの2点、何と¥3,000でお釣りが来ます。
純正カメラだと値が張るので、そこそこ評価の高くてリーズナブルなのを選んでみた次第です。
まずカメラを液晶テレビに繋いで動作確認。
RCA端子に繋いで映ることは映るのですが、同期が取れない乱れたモノクロ映像…。どうやらPAL側に設定されていたようなので、説明書見てNTSCに。
設定するにはは1つのボタンで、結構コツが要ります。ガイド線や映像の反転等、なかなか多機能。そして昼や暗所問わず画質は良いほうですね。
事情があって日没後の作業になった為、写真は無いです (--;

とりあえずカメラはナンバー上部に取り付け。ナンバー灯の陰にならないギリギリの位置にしました。
カメラの電源はバックランプより拝借。
一番大変そうなのがRCAコードの引き回しです… が、我が家のハイゼット号はダンプ仕様。荷台を上げてしまえば作業は楽勝です。
同梱の延長コードが大体5mほどと長いので殆ど不足することは無いでしょう。
普通のトラックならリフトアップしないと困難な作業です。
車内→コンソールまで引き回したらあとは変換アダプターを通して接続するだけです。バック信号も5Pカプラーに出てますので、特に設定等は不要かと。

はい、こんな感じです。
これなら荷物で後ろが見えない時は結構便利ですね。
時々バックに入れたとき映像が少し遅れて出力される為に、一瞬「映像がありません」って出ますが、特に支障はないかと。
ではでは。