Memorandums

知覚・認知心理学の研究と教育をめぐる凡庸な日々の覚書

基礎実験演習 レポート チェックリスト

2006-04-27 | Education for 学部1,2年
 2年次の基礎実験演習のために、レポートの自己評価用のチェックリストを作成した。はじめて実験レポートを書く学生のためのものであるから、ごく基本的な事項を学生自身が確認するためのものである。例年、文章作法の基礎的なことがらについての指摘をくりかえすことになるので、あえて文章表現の常識と思われることも付け加えた。


基礎実験演習 レポート チェックリスト

 以下のチェックリストで自分のレポートを自己評価すること。

◎レポートの構成と各部分の記述
1 レポートの構成について
 基本的な構成(目的、方法、結果、考察)をみたしているか?
2 目的は、実験で何を検証するかを具体的に明らかにしているか。また仮説がたてられた場合、それが明示されているか。
3 方法は、第3者が追試できるほど必要充分な事項が記述されているか。視覚の実験では、材料の大きさなどが明示される必要はないか。必要な図は作られているか(刺激の記述など)。
4 結果は重要な事実、分析結果を適切な順序で必要かつ充分に述べているか。
5 考察は必要な内容(参考書参照)を満たしているか。

◎文章の表現
1 必要に応じて段落分けをしているか。各段落は1つの内容を明確に述べているか。段落の文頭は1文字下げているか。
2 主語と述語は明確か。
3 「・・・だ。」「・・である。」という表現は適切に用いられているか。
4 口語表現や不正確な表現(「すごく」「やっぱり」「思ったより」など)混じっていないか。
5 方法と結果は原則として過去形で書かれているか。
6 不必要な空白、改行はないか。


◎数値、統計処理の記述
1 有効数字は適切か。4桁を越える数値は必要か。
2 単位は明示されているか。
3 統計処理の結果の書き方は適切か(参考書参照)。
4 必要な数値は文章中に明示されているか。

◎図表について
1 表題は図表の内容を適切に表現しているか。
2 表題の位置は適切か(図の下部、表の上部)。 
3 図と表それぞれ別に通し番号がついているか。
4 掲載した図表は、文章中で説明されているか。
5 グラフに横軸、縦軸がある場合、それが何を表すか、数値ならその単位、が記述されているか。

◎文献の引用
1 本文中に適切なかたちで文献の引用がされているか(参考書参照)。
2 「引用文献」としてレポートの最後に本文中で引用された文献がすべて掲載されているか。また引用文献に掲載された文献は、実際に本文中に引用されているか。
3 引用文献のリストは決められた形式で作られているか(参考書参照)。

◎その他
1 表紙は適切か。
2 左上をステープラー(ホチキス)一カ所とめたか。


参考書
フィンドレイ著『心理学実験・研究レポートの書き方』(北大路書房)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Powerpoint による学会発表用... | トップ | from VSS 2006 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Education for 学部1,2年」カテゴリの最新記事