日記

日記

晴れ

2008年09月11日 | 徒然日記・日々の記録
今日もとなり、日中は暑くなりましたね。

終日寺院勤務

寺務・枯れた花抜き・ゴミ収集・書道修練などして過ごす。

9/20-26 秋彼岸施餓鬼・墓前回向のご案内 午前8時~午後4時
http://oujyouin.com/segaki.htm

夕刻からやまなみプラザへ。

東大阪市・第2次総合計画・後期基本計画・第二回Bリージョン地域ワークショップ会議に出席。

前回会議で集約された課題を解決するための具体策のまとめ。私の参加する班では、「住民に優しい・安心できる街にするためのしくみづくり(地域の中でのネットワーク、連携、協力のしくみ)」について話し合いがなされました。

私も僭越ながら以下のように「(仮称)やまなみまちづくり推進協議会」につきまして提案させて頂きました。





東大阪市・第2次総合計画・後期基本計画の中心となる地域別計画の提言作成を行う地域ワークショップ員として、やまなみプラザ企画運営委員会から出向することとなっております。これからあと三回会議開催が予定されています。これまでの市民活動で培った経験をある程度意見提言として発揮できればと考えております。

・・

書道修練・九月提出課題・条幅


九月提出課題・半紙


・・

合間にやまなみ広報紙33号広報紙、最終校正確認。


今号もコラムが充実しています。やまなみ広報紙は東大阪市Bリージョン地域の自治会加入世帯に、市政だよりと共に全戸配布されます。その他の方は、最寄りの行政関連機関にも幾分か陳列されますので、是非お読み頂ければ幸いでございます。

やまなみプラザ企画運営委員会・ホームページ、大幅リニューアル作業中。
http://www.hct.zaq.ne.jp/yamanami/

・・

これから更に仏教の学びを進めるための文献。

「講座・大乗仏教 唯識思想」をまだ読み進め中。

読書の進捗状況
http://hide1976.exblog.jp/

施本「仏教・空の理解」
http://oujyouin.com/sunyatop.htm

施本「佛の道」
http://oujyouin.com/hotokenomichi.html

施本「仏教 ~ 一枚の紙から考える ~」
http://oujyouin.com/buddhism1p.html

・・

「(仮称)NPO法人 東大阪 国際協力 プラットフォーム」
http://hicp.e-biss.jp/

設立記念講演会、開催のご案内

開催日 平成20年12月7日(日)
時 間 午後2時30分から1時間半ほど
場 所 東大阪市立文化会館 2階 第3会議室

    〒578-0925 東大阪市稲葉4-1-3
    近鉄奈良線「若江岩田駅」下車、北北東へ約600m 徒歩10分ほど
    お車でのご来場はご遠慮下さい。有料パーキングはこちらの地図
    を参照にして下さい。若江岩田駅前 希来里北側有料駐車場・若江岩田
    駅南側有料駐車場

    地図 ・ Google マップ  指定管理者のサイト TEL 072-965-1501

どなたでもお申し込み頂けます。

申し込み受け付け 9月1日から 11月28日まで

講師 チベット人歌手・バイマーヤンジンさん
   チベット学校建設推進協会

テーマ 「チベットのこと、教育への思い、国際協力の大切さについて」

副題   「チベット学校建設推進協会・活動への思い、歩み、現状、
      これからについて」 

チベット学校建設推進協会さんのサイト
http://yangjin.jp/

定員100名 カンパ500円

事前申し込み必要  9月1日から 11月28日まで

事前チケット配布 ※定員に達し次第に申し込み終了

申し込みは お問い合わせフォーム から

お問い合わせ内容欄に以下を貼り付けて、必要事項を書いて送信して下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 12/7 HICP設立記念講演会 参加希望

 平成  年  月  日

 氏名

 住所  〒

 連絡先 電話・携帯・メールなど

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ※ 講演会申し込み者も設立総会(午後2時~午後2時30分)から傍聴参加
   できます。設立総会の議決権・発言権はありません。

 ※ 設立総会への議決参加につきましては、別途世話人会への参加について
    お問い合わせ下さい。

・・

10/5・第32回東大阪市民会議
「51万全市民が考える安心・安全の都市づくり」
 第一分科会「もう一度 防災と地域の安全を考える」
 第二分科会「もう一歩 交通マナーと安全を考える」
 第三分科会「もう一回 食料自給と食の安全を考える」

詳細・お申し込みは下記ページの方を参照下さい。
東大阪市民会議