日記

日記

晴れ

2008年05月16日 | 徒然日記・日々の記録
今日はの一日となり、昨日に続いて誠に爽やかな日和となりましたね。

午前、寺院勤務

寺務・枯れた花抜き・ゴミ収集などして過ごす。

午後からイトーヨーカ堂・東大阪店前へ。

ライオンズクラブ主催の献血に協力。ピッタリ一年ぶりの献血となりました。400mL。

またこれからもできる限り献血していけるように調えて参りたいと思います。

その後、やまなみプラザへ。

竹楊書道会・第83回目・書道修練。早いもので、書道を本格的に学び始めてからもう丸二年になります。とにかく一歩一歩と考えております。

迷いウサギ

ねむ~

・・

ミャンマーサイクロン被害救援金と同様に、誠に少ない額でありますが、ジャパンネット銀行・四川省大地震の義援金募集に応じさせて頂きました。

中国四川地震義援金の受け付けについて・ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp/company/news2008/080516.html
日本赤十字社を通じて被災者救済のために寄付されることとなります。

四川省大地震・・被害状況が明らかになるにつれて甚大な様相となってしまっています・・

ミャンマーのサイクロン、四川省大地震にてお亡くなりになられました方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。被災されました方々には心からお見舞い申し上げます。いち早い復興を願い、また義援活動を私なりにさせて頂きます。お亡くなりになられました方々、被災されました方々の苦しみが少しでも無くなりますように、心から御供養申し上げます。

天変地異・・もちろん、自然摂理は自然摂理であるがままであるため、そのことに対して、色々と虚妄分別して思惟・思慮・感情を持って執着してしまうのは、当然に迷妄の苦しみの中に陥ってしまうため、諸行無常なることでもあり、非有非無の仏教的中道からは避けなければならないことであります・・明日は我が身と常に心得ておかなければならないと存じます。

しばらく休止しておりました地震予知研究、再開へ向けて検討を開始しております。

地震予知研究のページ
http://www.hide.vc/jishinyochi.html

施本「仏教・空の理解」「八、悩み苦しみを超えて」「九、慈悲喜捨の実践について」の章におきましては、空の理解から人類における災害・環境問題についてのあり方についても考察させて頂きました。これからの災害・環境問題への人類のあり方については、更に考察を継続して参りたいと考えております。

これから更に仏教の学びを進めるための文献

読書の進捗状況
(→・進行中 ○・読み終え ○の数・一通り読んだ回数 △・中途停止 ▽・読み進める前)

○○「大乗起信論」
 宇井伯寿・高崎直道訳注・岩波文庫
○○「東洋哲学覚書 意識の形而上学―『大乗起信論』の哲学」
 井筒俊彦著・中公文庫BIBLIO
△「縁起と空―如来蔵思想批判」
 松本史朗著・大蔵出版
△△「本覚思想批判」
 袴谷憲昭著・大蔵出版
○「大乗仏教の根本思想」
 小川一乗著・法蔵館
○△「チベット仏教哲学」
 松本史朗著・大蔵出版
▽「無常法―仏教思想研究」
 矢島羊吉著・以文社
△「龍樹・親鸞ノート」
 三枝充悳著・法蔵館
→「ツォンカパの中観思想―ことばによることばの否定」
 四津谷孝道著・大蔵出版
○「ウィトゲンシュタインから龍樹へ―私説『中論』」
 黒崎宏著・哲学書房
○「理性の限界内の「般若心経」―ウィトゲンシュタインの視点から」
 黒崎宏著・哲学書房
○「ウィトゲンシュタインから道元へ―私説『正法眼蔵』」
 黒崎宏著・哲学書房
▽「悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』」
 ツォンカパ (著)・ツルティムケサン・(翻訳)・藤仲 孝司 (翻訳) ・出版UNIO

施本「仏教・空の理解」
http://oujyouin.com/sunyatop.htm




一、はじめに
二、仏教の基本法理・四法印の理解
三、空論・空仮中の三諦について
四、世俗諦・勝義諦(第一義諦)の二諦について
五、而二不二《ににふに》・再考察
六、無分別について・再考察
七、生と死を超えて
八、悩み苦しみを超えて
九、慈悲喜捨の実践について
十、諸法実相・真如について
十一、最後に

施本「佛の道」
施本「仏教 ~ 一枚の紙から考える ~」