『時隔てた誓い 涙の調べ 心輝かす 浅葱色の約束』
この作品の音楽担当はいつもの田中公平先生ではなく吉野裕司さんです。
公平先生は一度は音楽担当からはずせ、と言うらしいので、
ここでの吉野裕司さんの起用はそういうとこからきてるんでしょうか?
見てて思いましたが、この作品でのまりんのデザインやラインが、
後のキムタカ子供キャラに影響してるのかなぁ、と思ったり。

キャラクター、世界観はコチラで確認下さい。
↑一応貼っておきます。
☆第6話☆ 銀灰の訪人
絵コンテ:越智浩仁
演出:吉村章
作画監督:しんぼたくろう(キャラクター) 米山浩平(モノマキア)
作画協力:中田栄治
警官隊に囲まれるまりんと長屋のみんな。
メランたちのためにまりんは警察に連行されます。
ここもねぇ、見てて辛いんですよ。ここまでやるのかぁ、という感じ。
逆にそういう描写があることが、
長屋のみんなやメランとの絆を強く感じられるんだろうなと思います。
『人を悲しませるのは良くないことだからね』
みどり先輩は不良ですがいい人です。この人にはかなり泣かされる(笑)
ここで登場する銃剣士パイオンとメランのバトルは見ごたえありますね。
☆第7話☆ 赫赫たる決戦
絵コンテ:谷口悟朗
演出:山田弘和
作画監督:玉川達文(キャラクター) まさひろ山根(モノマキア)
谷口コンテだからかバトルは中々。前半最大の見せ場ですからね。
長屋のみんな、萌ちゃん、みどり先輩、そしてメラン。
色んな人に支えられてるまりん。またみんなを支えているまりん、というのがわかるかと。
パイオンとメランの仲間としての誓い、まりんとメランの約束。
約束を守ると誓ったメラン、誓いを信じるメランには、誓いを疑うパイオンは勝てなかった。
原画で有名な方も多々参加。
☆第8話☆ 海が紫紺に染まる夜
絵コンテ:やまざきかずお
演出:伊崎知子
作画監督:寺岡巌
まりんを喜ばせようと頑張るメランが素敵です。
萌ちゃんも久々に?出番が多いです。しかし、ホント怪獣だしたいのね、監督(笑)
ここで、まりんを守る新キャラが登場します。
ここから徐々にロロの思惑、メランの任務が明らかになっていきます。
『でもね ごらんよ 赤い夕日を
虹の果て 夢の果て 七色の雲の果て 叶うかな 届くかな 私の願いこと』
この作品の音楽担当はいつもの田中公平先生ではなく吉野裕司さんです。
公平先生は一度は音楽担当からはずせ、と言うらしいので、
ここでの吉野裕司さんの起用はそういうとこからきてるんでしょうか?
見てて思いましたが、この作品でのまりんのデザインやラインが、
後のキムタカ子供キャラに影響してるのかなぁ、と思ったり。

キャラクター、世界観はコチラで確認下さい。
↑一応貼っておきます。
☆第6話☆ 銀灰の訪人
絵コンテ:越智浩仁
演出:吉村章
作画監督:しんぼたくろう(キャラクター) 米山浩平(モノマキア)
作画協力:中田栄治
警官隊に囲まれるまりんと長屋のみんな。
メランたちのためにまりんは警察に連行されます。
ここもねぇ、見てて辛いんですよ。ここまでやるのかぁ、という感じ。
逆にそういう描写があることが、
長屋のみんなやメランとの絆を強く感じられるんだろうなと思います。
『人を悲しませるのは良くないことだからね』
みどり先輩は不良ですがいい人です。この人にはかなり泣かされる(笑)
ここで登場する銃剣士パイオンとメランのバトルは見ごたえありますね。
☆第7話☆ 赫赫たる決戦
絵コンテ:谷口悟朗
演出:山田弘和
作画監督:玉川達文(キャラクター) まさひろ山根(モノマキア)
谷口コンテだからかバトルは中々。前半最大の見せ場ですからね。
長屋のみんな、萌ちゃん、みどり先輩、そしてメラン。
色んな人に支えられてるまりん。またみんなを支えているまりん、というのがわかるかと。
パイオンとメランの仲間としての誓い、まりんとメランの約束。
約束を守ると誓ったメラン、誓いを信じるメランには、誓いを疑うパイオンは勝てなかった。
原画で有名な方も多々参加。
☆第8話☆ 海が紫紺に染まる夜
絵コンテ:やまざきかずお
演出:伊崎知子
作画監督:寺岡巌
まりんを喜ばせようと頑張るメランが素敵です。
萌ちゃんも久々に?出番が多いです。しかし、ホント怪獣だしたいのね、監督(笑)
ここで、まりんを守る新キャラが登場します。
ここから徐々にロロの思惑、メランの任務が明らかになっていきます。
『でもね ごらんよ 赤い夕日を
虹の果て 夢の果て 七色の雲の果て 叶うかな 届くかな 私の願いこと』