『人智を超える"死"の姿・・・』
あの人登場してなくて残念。

というわけで漫画版ベターマンです。中々買う機会がなかったんですが、思い切って買っちゃいました。ベターマン書籍は数は少ないですが、なかなか集める気にならないという。ガオガイガーも書籍なかなか揃えたりしてませんしねぇ。いつでも買える&集める楽しさを残しておきたい、っというのもあるんでしょうけど。まりメラはビデオ版かってもいい感じです。ロロのぬいぐるみってどこで買えるんだろう?
漫画の内容はベターマン全26話を1冊にまとめてるため相当な大味です。
アニメ版の概略にしても、もう少し内容を充実させて欲しかったな。設定云々の部分とか。
特にカンケルの設定やアルジャーノンの設定とかは、
アニメのあの場面で見れるから面白いのであって、漫画ですますと勿体無い気がします。
本当にこういうのがあるかもしれない、という恐怖がアニメではありましたし、
専門的な用語で設定の後付を行っているので、見応えありますから。
もしベターマンに興味があるならアニメ版から入ってほしいですね。
そもそも、この漫画を見つけるのがまず難しいと思いますし。それはレンタルとかも同じか。
山田秋田郎さんは『R.O.D』とか『サムライジ』とか倉田脚本の漫画やってましたねぇ。
サムライジとかは連載中読んでたんで、結構記憶に残ってます。コミック見返してみるかな?
絵の方はなんか落差が激しくて同じキャラか?と思うところがチラホラ。
火乃紀なんかは特に。まあ、火乃紀よかったんで、万事OKって感じでしょうか(笑)
あの人登場してなくて残念。

というわけで漫画版ベターマンです。中々買う機会がなかったんですが、思い切って買っちゃいました。ベターマン書籍は数は少ないですが、なかなか集める気にならないという。ガオガイガーも書籍なかなか揃えたりしてませんしねぇ。いつでも買える&集める楽しさを残しておきたい、っというのもあるんでしょうけど。まりメラはビデオ版かってもいい感じです。ロロのぬいぐるみってどこで買えるんだろう?
漫画の内容はベターマン全26話を1冊にまとめてるため相当な大味です。
アニメ版の概略にしても、もう少し内容を充実させて欲しかったな。設定云々の部分とか。
特にカンケルの設定やアルジャーノンの設定とかは、
アニメのあの場面で見れるから面白いのであって、漫画ですますと勿体無い気がします。
本当にこういうのがあるかもしれない、という恐怖がアニメではありましたし、
専門的な用語で設定の後付を行っているので、見応えありますから。
もしベターマンに興味があるならアニメ版から入ってほしいですね。
そもそも、この漫画を見つけるのがまず難しいと思いますし。それはレンタルとかも同じか。
山田秋田郎さんは『R.O.D』とか『サムライジ』とか倉田脚本の漫画やってましたねぇ。
サムライジとかは連載中読んでたんで、結構記憶に残ってます。コミック見返してみるかな?
絵の方はなんか落差が激しくて同じキャラか?と思うところがチラホラ。
火乃紀なんかは特に。まあ、火乃紀よかったんで、万事OKって感じでしょうか(笑)