岩手盛岡の地酒 櫻顔 別誂 瓶囲い特別純米無濾過生原酒 桜顔酒造さんの醸す銘柄 2017-10-15 23:13:22 | 飲んだお酒 梅田大丸さんで櫻顔酒造さんが販促されていて 気になっていてすぐ神戸の酒販店さんで 酒販店向け別誂え銘柄を見かけて また気になって 再訪して代理購入して味見 いい感じです 満足満足(^O^)
岩手盛岡の地酒 櫻顔 さくらもみじ 別誂辛口 特別純米無濾過火入酒 ぎんおとめ使用 桜顔酒造さんの醸す銘柄 2017-10-15 23:12:48 | 飲んだお酒 櫻顔を続けて味見(’-’*)♪ 酒造好適米 ぎんおとめ使用 こちらもいい感じです 味見したかった銘柄なのでそれだけで幸せです(笑)
大阪京阪萱島駅近く 日本酒専門店 奥広屋さんで 清鶴 片野桜 加古屋 儀助 仙介 神心 幸姫 笑酒 作 山間 原田 池亀 神亀 十九 タクシードライバー 越の鷹 南部美人 舞美人 青煌 武の井 2017-10-15 20:29:52 | 酒販店(酒店)さん巡り 関西 いつもと違って外観から 別店舗の地酒者さん(今は他のお店が忙しく倉庫で使用)には お邪魔したことがあり 本店さんはまたの機会と思っておりました 幸姫という銘柄を味見したくなりお邪魔してきました ミッション終了後少しお話して撮影してきましたので いつもの放置プレーで 店頭売りは少ないそうで料飲店さん向けの配送の為の 配置になっていると言われていました 入って正面がカウンター 左側に燗酒中心のラインナップの棚 右側左右にリーチイン 奥側に保冷庫 後バックヤードに保冷庫2台(こちらは投稿できないので撮影しませんでした)・・・大人の事情(笑) 気になる銘柄を少し撮影 保冷庫の中 日本酒のめるとこで提供する分をかためておられました こちらの酒販店さんもいいですね 紫外線をカット出来る袋に入れて販売されているお店は 少ないです 萱島駅から思ったより近く(速足で5分かかりません) もっと早くお邪魔するべきでした 今回購入出来なかった気になる銘柄があるので再訪します