土佐地酒と肴 こじゃんとさんの後にたちきやさんへ
今ある呑まれたことのない可能性のある銘柄は
と並べてもらいました

知っているのは2銘柄
全て味見したことがない銘柄
いろいろ呑んでいますがまだまだ勉強が足りません(;^_^A
毛利酒造さんの紗利をチョイス






北海道・小林酒造さんの まる田 特別純米 北の錦 無ろ過生原酒





下越酒造さんの丸にぼーいち 純米吟醸無濾過袋取り原酒
京都の酒屋さんで見かけて気になっていました
見かけたお店のご店主さんによると
大阪の問屋さんのPB銘柄らしい




カウンターにあったこの銘柄君も気になりました


清酒の飲酒量を抑えていこうと思っていましたが
呑みたい蔵元さんの銘柄がまだまだありますので
私はどうしたらいいでしょうか(´▽`)ノ
今ある呑まれたことのない可能性のある銘柄は
と並べてもらいました

知っているのは2銘柄
全て味見したことがない銘柄
いろいろ呑んでいますがまだまだ勉強が足りません(;^_^A
毛利酒造さんの紗利をチョイス






北海道・小林酒造さんの まる田 特別純米 北の錦 無ろ過生原酒





下越酒造さんの丸にぼーいち 純米吟醸無濾過袋取り原酒
京都の酒屋さんで見かけて気になっていました
見かけたお店のご店主さんによると
大阪の問屋さんのPB銘柄らしい




カウンターにあったこの銘柄君も気になりました


清酒の飲酒量を抑えていこうと思っていましたが
呑みたい蔵元さんの銘柄がまだまだありますので
私はどうしたらいいでしょうか(´▽`)ノ