今日は住んでいる10階建建物の
縦排水管の掃除で、業者がきてくれるので
午前中出かけられなかった。
午後から近くへ出かけようかと言う事になり
毎度おなじみ、堺の大仙公園へ~
日本庭園だけ訪ねる。
平成元年に開園した築山林泉回遊式庭園。
水と緑に囲まれ、吹く風の心地よいこと

設計は大阪芸術大学教授 中根金作氏

飛龍瀑と名付けられた滝

1枚目の左の方、傘亭から見た休憩舎。
後の方にそびえる塔は大仙公園内の平和塔。

さまざまな樹木が植えられ、何より手入れが
行き届いていて美しい。

夏休みと言えども、日本庭園には子供も少なく、
まさに大人の楽しめる公園だ。
□堺市堺区大仙中町(大仙公園内)
072-247-3670
日本庭園入園料 200円
縦排水管の掃除で、業者がきてくれるので
午前中出かけられなかった。
午後から近くへ出かけようかと言う事になり
毎度おなじみ、堺の大仙公園へ~
日本庭園だけ訪ねる。
平成元年に開園した築山林泉回遊式庭園。
水と緑に囲まれ、吹く風の心地よいこと


設計は大阪芸術大学教授 中根金作氏

飛龍瀑と名付けられた滝

1枚目の左の方、傘亭から見た休憩舎。
後の方にそびえる塔は大仙公園内の平和塔。

さまざまな樹木が植えられ、何より手入れが
行き届いていて美しい。

夏休みと言えども、日本庭園には子供も少なく、
まさに大人の楽しめる公園だ。
□堺市堺区大仙中町(大仙公園内)
072-247-3670
日本庭園入園料 200円