今日は府民の森 なるかわ園地へハイキング。
生駒山の中腹に車イスでもベビーカーでも
登山が楽しめるようにと作られたらくらく登山道。
東大阪市六万寺のらくらくセンターハウスからスタート。

らくらく登山道の途中からなるかわハイキングコースへ。
45分ほど登った所に今日の目的地、つつじ園。

蛇行した道の上も下も右も左もつつじ、つつじ、つつじ

まるでつつじの壁

心地よい風に吹かれながら休憩の後、
今度は新緑を楽しみながら山道をウォーキング。
著莪(しゃが)の花

木漏れ日の山道

12年前まで東大阪市に住んでいたので、生駒山は月に何度も出かけていたが、
今では年に一度、このつつじを見にくるだけとなった。
年々つつじも見事に成長し、公園事務所の方に聞けば
植栽も続けているとのこと。また、来年も楽しませてもらおう!
生駒山の中腹に車イスでもベビーカーでも
登山が楽しめるようにと作られたらくらく登山道。
東大阪市六万寺のらくらくセンターハウスからスタート。

らくらく登山道の途中からなるかわハイキングコースへ。
45分ほど登った所に今日の目的地、つつじ園。

蛇行した道の上も下も右も左もつつじ、つつじ、つつじ

まるでつつじの壁

心地よい風に吹かれながら休憩の後、
今度は新緑を楽しみながら山道をウォーキング。
著莪(しゃが)の花

木漏れ日の山道

12年前まで東大阪市に住んでいたので、生駒山は月に何度も出かけていたが、
今では年に一度、このつつじを見にくるだけとなった。
年々つつじも見事に成長し、公園事務所の方に聞けば
植栽も続けているとのこと。また、来年も楽しませてもらおう!
少しづつ頑張ります。
たまには、「たらちねさん行こう」ってさそってよ。
わたしは、いつも思いたったら行き時で、
予定を立てていくのは、しんどいのでやっぱり
無理ね。
腰痛大丈夫ですか?いつも気軽に出かけてらっしゃるのに、気候がいいのに、残念ですね。ここはハイキングコースもそれほどきつくないので、良くなられたら、ぜひ行ってみてください。
たらちねさん
センターハウスまで車です。電車だと近鉄瓢箪山の駅から30分ほどかかります。外環の「下六万寺」の交差点を山側の方へ行くと途中で何度か小さいですけど、ポスターも出ています。センターハウスには職員の方もいらっしゃるので、つつじ園への道は教えてくれます。
ホントですね。一度ぜひご一緒したいですね。よろしくです
そうそうメールありがとうございました。削除しました。
今頃はまだ少し早いのではないかと思います。
いずれにしてもゴールデンウィークが終わった頃が見頃ではないでしょうか…