四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

八尾市文化芸術芸能祭2011

2011-11-07 10:13:19 | 俳句
今年もやってきました、八尾市文化芸術芸能祭2011。
昨日、6日は先陣を切って発表部門が開かれ、
俳句、短歌の発表が行われました。


8月の暑い中、応募作を提出。
この日、その発表が行われたのです。

そして、私の作品が教育委員会賞に選ばれちゃいました


  万緑のかたまりであり古墳群

富田林の方へ通うようになって、いつも通る古市の古墳群。
緑のかたまりが見えれば、それは古墳。
今、世界遺産へという声も上がっています。
こんもりとした緑の森を見ながらどんな人が埋葬されているのか
想像するのも楽しみなことです。
そんな風景を詠んでみました。

八尾市というこじんまりした中での入賞ですが、やはり
励みになるもの。
これからもがんばろうという気になります。

この後の、句会では残念ながら選ばれることなく、
またまた俳句の難しさを痛感させられた次第…

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
授賞・・・おめでとうございます。 (スターアニス)
2011-11-07 17:46:32
教育委員会賞ご授賞・・・おめでとうございます。
古市古墳群が眼に浮かびます。
返信する
ありがとうございます (hetappy)
2011-11-08 09:10:53
以前にスターアニスさんとのコメントのやりとりに
古市辺りは、こんもりした森を見かけると、古墳なんです
と言ったことがあるのですが、それが頭の中に
インプットされていたようです。
ですから、今回の件もスターアニスさんのおかげ!!
ありがとうございました
返信する
おめでとうございます~♪ (teru)
2011-11-08 20:23:53
教育委員会賞入賞おめでとうございます(^-^)

えっと、羽曳野市出身なのに古市の古墳って
何処だっけ?って思い浮かびません(^_^;)
すみません・・^_^;
返信する
ありがとうございます (hetappy)
2011-11-09 08:43:39
わりと市の文化祭とは、相性がよいようで、今までにも
何度かいただくことができました。
でも、俳句は選者の方の好みが入りますのでねぇ…
今年も運がよかったのでしょう

羽曳野市には古墳がたくさん。
日本で2位の大きさの応神天皇陵を始め、日本武尊の白鳥陵
お隣の藤井寺市には仲哀天皇陵、古室山古墳など…
ここが世界遺産になれば、大変なことになりますねぇ。
返信する
Unknown (teru)
2011-11-09 10:32:45
おはようございます(^-^)
軽里大塚古墳(日本武尊 白鳥陵)
今、お恥ずかしながら思い出しました。
実家のすぐそばで私たちが子供の頃に
よく遊びに行き 春には蕨取りに入ったものです。(~_~;)
昔はこのような立派な囲いが無く誰でも
入れたのでご近所の方々は皆 蕨を取りに
入っておられましたが 今から考えると
恥ずかしくなります(~_~;)

今では畑が無くなりそばまで住宅街に囲まれてしまっています^_^;
返信する
Unknown (hetappy)
2011-11-10 09:48:58
そうですよね。普段あんまり気にしていないと、
気づかないものです。
でも、昔は白鳥陵も自由にはいれたんですか?
最近は天皇陵は宮内庁の管轄できっちり施錠されていますよね。
きっと考古学者の方々も、発掘したいなと思う古墳も
あるでしょうにね。
スターアニスさんも、昔は石舞台の上で遊ばれたとか…
昔はおおらかだったんですね。
返信する
遅まきながらおめでとう! (フユソナ)
2011-11-14 00:43:51
バタバタして居て見て居ませんでした。
俳句で何度も当選出来るなんて尊敬します
返信する
ありがとう! (hetappy)
2011-11-14 09:55:45
たまたま運がよかったんですよ~~
いつも、もう止めようかな~と思いながら
こういうことがあると、やっぱり続けようと
思ったりして…
もうちょっと頑張ります!!
返信する

コメントを投稿