昨夜はPLの花火大会。
今までずっと誰かが来てくれていたのだけれど、今年は来ず…
孫っち1号はお昼には行きたいねん!と言っていたのだけれど
夕方やっぱり暑さで出かけるのが億劫になったのか
やっぱり止めとくと電話。
で、今宵は夫婦二人きりの花火見物
おかげさまで、クーラーの効いた部屋から、椅子に座っての贅沢な見物です
いよいよ始まった~
この辺までは少しは風があったのだけど
この頃にはまったく風がなく、煙は流れてくれない。
いよいよラスト
あたりが昼間のよう…
あれ?ずい分規模が小さくなったような…
午後8時頃から始まって、終わったのは35分ぐらい。
時間も短くなっているような…
さて、今度は地元の自衛隊八尾駐屯地の花火大会。
来週8日水曜日に行われる。
ええ、こちらも自宅のベランダからの見物です
今までずっと誰かが来てくれていたのだけれど、今年は来ず…
孫っち1号はお昼には行きたいねん!と言っていたのだけれど
夕方やっぱり暑さで出かけるのが億劫になったのか
やっぱり止めとくと電話。
で、今宵は夫婦二人きりの花火見物
おかげさまで、クーラーの効いた部屋から、椅子に座っての贅沢な見物です
いよいよ始まった~
この辺までは少しは風があったのだけど
この頃にはまったく風がなく、煙は流れてくれない。
いよいよラスト
あたりが昼間のよう…
あれ?ずい分規模が小さくなったような…
午後8時頃から始まって、終わったのは35分ぐらい。
時間も短くなっているような…
さて、今度は地元の自衛隊八尾駐屯地の花火大会。
来週8日水曜日に行われる。
ええ、こちらも自宅のベランダからの見物です
大神神社の「おんぱら花火」にも出掛けず・・・自宅の2階からチラッと見ただけ。
今年は、暑いのはご法度です。(笑)
イヤぁ、今年の暑さは別格ですねぇ~
日差しを見ただけで、出かける気が失せてしまいます。
熱中症にならないよう、気をつけなきゃ
部屋で涼んでおりました^^;
日中がえらく暑いもので体力の消耗が激しくないですか?
でも、ここ2~3日 今までに比べたら涼しくって
過ごしやすいです! 食欲も出てきました(^-^)
日中 救急車をよく見かけます・・
熱中症に気を付けましょう!
そんなものかもしれませんねぇ~
でも今年はなんだか規模が小さくなったような気がします。
そんな花火大会も府内外から多くの方が来られるんですよね。
今年は義姉もいなくなって、そちらの様子も聞けなくなったんですけど
道路も混んだことでしょうね。