相変わらず人波に導かれるように北上する。
次に訪ねたのは仏野念仏寺。
ここも門を入れば紅葉のお出迎え。
8千体もの石仏があるという念仏寺。
水子地蔵のそばにはこんな落ち着いた風景も…
でもやはり紅葉でしょうか…
仏野念仏寺を出て、さらに進むと嵯峨鳥居本。
鮎料理で有名な平野屋さん。
ちょっと上からのアングルで…
こちらはお隣のつたやさん。
時々車が通らなければ江戸時代にタイムスリップしたようなんだけど…
さらに北上して次は愛宕念仏寺。
境内には1200体の羅漢さんが所狭しと並び立つ。
これは仏師西村公朝さんが寺門隆盛を願って全国から制作者を募って
作られたと言う。
いろいろな羅漢さんに見飽きることがないくらい。
ちょうどいい具合に苔むしてきている。
さて、目的地の一番北までやってきた。
後は引き返しながらまたもや寄り道です…
次に訪ねたのは仏野念仏寺。
ここも門を入れば紅葉のお出迎え。
8千体もの石仏があるという念仏寺。
水子地蔵のそばにはこんな落ち着いた風景も…
でもやはり紅葉でしょうか…
仏野念仏寺を出て、さらに進むと嵯峨鳥居本。
鮎料理で有名な平野屋さん。
ちょっと上からのアングルで…
こちらはお隣のつたやさん。
時々車が通らなければ江戸時代にタイムスリップしたようなんだけど…
さらに北上して次は愛宕念仏寺。
境内には1200体の羅漢さんが所狭しと並び立つ。
これは仏師西村公朝さんが寺門隆盛を願って全国から制作者を募って
作られたと言う。
いろいろな羅漢さんに見飽きることがないくらい。
ちょうどいい具合に苔むしてきている。
さて、目的地の一番北までやってきた。
後は引き返しながらまたもや寄り道です…