goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

冬牡丹と共に寒中お見舞い

2024-01-19 | 絵  ①日本画

最初は楽しみながら

やがて・・・いつもながら思うようにいかなくて

苦戦しましたが・・・💦

これで一応出来上がりといたします

寒さの中優美な姿で花開いている

牡丹の花

その花言葉は

「王者の風格」「高貴」「富貴」「恥じらい」

そして

古くから「邪気を払う縁起の良い花」とされているそうです

「無病息災」「長寿」「邪気払い」「心身の安定」など

様々な意味をもっていることでも知られていますヽ(^o^)丿

この縁起の良い牡丹の花を添えて

寒中お見舞い申し上げます

 

あと2週間ほどで「立春」です

今は一年で最も寒さ厳しい日々ですが

皆様くれぐれもお身体お大切にお過ごし下さい

 

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 立川街巡りー3本のプラタナス | トップ | 春はそこまで・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミルクさんへ (のり)
2024-01-22 08:17:38
おはようございます(^^♪
気に入って頂いて(人''▽`)ありがとうございます💕 嬉しいです(^-^)

今年はやはり暖冬なのでしょうか・・・ そちらは雪ではなく☔なんですね。 なにはともあれ、大変な雪かきから解放されて良かったです! 今週の半ばごろから寒くなる予報が出ているようですが、春先の温もりをひと時でも楽しんでください。

膝の具合はいかがですか。 毎度のことながら無理をしないでほどほどに・・・(;^ω^)
返信する
のりさんへ (ミルク)
2024-01-21 23:05:33
寒牡丹すばらしいです。
細やかなところが難しそうですがさすがです。
いきいきしてますね。

こちらは、寒とはいえないほど、雨が降って
雪はすっかり消え、春先のようです。
このあと、雪の日が続くみたいですが
雪の降らないのがうれしいです。
返信する
クリンさんへ (のり)
2024-01-21 07:53:28
おはようございます(^^♪
春を感じて頂けて嬉しいです(^-^) 背景はもう少し細かくしたら良かったかな・・・なんて思っていましたが気に入って頂けたのですね。 よかったです。

以前芍薬の花を描いたことがありましたが、その時は花だけで葉は描けませんでした・・・
返信する
Unknown (クリン)
2024-01-20 22:27:34
のりさまのおかげで春が来ました🌺✨✨背景が大成功ですね💎⤴✨
やっぱりボタンって描くのむずかしいんですね💦
(花がまずデカいし・・しかも花びらがひらひらうすいし・・和洋中全部のイメージも持ってますしね🐻💡)
返信する
ベルさんへ (のり)
2024-01-19 22:18:01
こんばんは(^^♪
仰る通り、花弁の多さに手こずりました~~ さすが王者の牡丹の花だけあって、びっしりと豪華な花弁でした~~💦 確かに暗い幕開けの年に、縁起の良い牡丹の花を見に行って、絵に描けて良かったです(^-^)

写真はシャッターチャンスを逃さず撮る、気が抜けない瞬間芸的な所がありますよね。 ベルさんに合っていると思います。

立春も2週間ほどでやって来て、光も明るくなります。 寒さももう少しの辛抱ですね。 コロナ明けのベルさん、無理をなさらずお身体お大切になさって下さい!!
返信する
tadaoxさんへ (のり)
2024-01-19 22:03:56
こんばんは(^^♪
輝いていますか~~ヽ(^o^)丿 嬉しいです!!
私の心が表れている、と感じて頂き有難うございます♡♡ 自分では意識していなかったことですので、内心驚きました~~ あらためて牡丹の花を眺めました(^_-) そうなのかなぁ・・・と。
返信する
もかさんへ (のり)
2024-01-19 21:53:21
もかさん、こんばんは(^^♪
お褒めのお言葉(人''▽`)ありがとう♡♡ございます!! 本当に久しぶりに取り組んだ日本画ですが、
絵具が乾くのを待ちながら、どんな色になるのだろう・・・と考えたりして、結構のんびりした時間を楽しみました。 日本画の絵具は乾いてみなければ、どんな色になるのか分からないところが、油絵と決定的に違う面白い点です。
返信する
Unknown (ベル)
2024-01-19 20:20:57
青空バックで綺麗に咲いた牡丹
花弁多くて難しそうな花ですね
邪気を払う縁起の良い花
暗い幕開けの今年にはぴったりですね

私の写真みたいに適当にシャッター押してるのとは違いますね
暖冬で温かいとはいえやっぱり寒気が降りてくると寒い
早く暖かくなってほしいものですね
返信する
寒中お見舞いに (tadaox)
2024-01-19 19:11:46
(のり〉さん、輝く牡丹の絵が完成しましたね。
冬囲いの蓑を纏った牡丹と違って輝いて見えます。
のりさんの心境が滲み出た感じですね。
毎日寒い寒いと知事困っていますが、いつか春が来るんですね。
返信する
ゆっくんへ (のり)
2024-01-19 18:26:26
こんばんは(^^♪
有難うございます♡♡ 花弁を描くのが最も大変でした~~ 嬉しいお言葉とも嬉しいです(^_-)

下図を彩色していく中で、何だかオカシイ-・・と好い加減な自分の目に気が付いたりしました。観察力が足りません"(-""-)"

邪気を払うと言われている牡丹の花がゆっくんに清々しい気を送ってくれますように・・・🙏
返信する
Unknown (もか)
2024-01-19 18:19:50
★~こんばんは~☆
冬ボタンの絵、素晴らしいです。👏👏👏
返信する
Unknown (ゆっくん)
2024-01-19 17:49:08
こんにちは。
素敵な牡丹ですね。

以前の下書きの画像を並べて比べてみました。
色付けすると、別な感じですね。花びらが、とても綺麗です。

牡丹は、力を感じます。邪気を払う花ですね。睦月に、ふさわしいですね。😁
返信する
長野の爺ちゃんさんへ (のり)
2024-01-19 14:22:35
こんにちは(^^♪
牡丹を気に入って頂けて嬉しいです(^-^) 
この際、災難や邪気を一掃したいものですね!! 
誰もが明日は分からぬ身・・・平常心を持って淡々と過ごしていきたいものです。

風邪など引かないよう、お身体お大切にお過ごし下さい!!
返信する
良いですね~! (長野の爺ちゃん)
2024-01-19 11:20:10
のりさん こんにちは!

牡丹の絵、良いですね~!!
牡丹は「邪気を払う縁起の良い花」なんですね!ここまで生きて溜まっていた邪気が払えるような気がしました!手遅れかも知れませんが!(笑)

寒さはこれからが本番、身体を冷やさないように注意して、お互いに元気に乗り切っていきましょうね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵  ①日本画」カテゴリの最新記事