曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

冬牡丹と共に寒中お見舞い

2024-01-19 | 絵  ①日本画

最初は楽しみながら

やがて・・・いつもながら思うようにいかなくて

苦戦しましたが・・・💦

これで一応出来上がりといたします

寒さの中優美な姿で花開いている

牡丹の花

その花言葉は

「王者の風格」「高貴」「富貴」「恥じらい」

そして

古くから「邪気を払う縁起の良い花」とされているそうです

「無病息災」「長寿」「邪気払い」「心身の安定」など

様々な意味をもっていることでも知られていますヽ(^o^)丿

この縁起の良い牡丹の花を添えて

寒中お見舞い申し上げます

 

あと2週間ほどで「立春」です

今は一年で最も寒さ厳しい日々ですが

皆様くれぐれもお身体お大切にお過ごし下さい

 

 

 

コメント (14)

気が変わって・・・

2022-10-25 | 絵  ①日本画

注文して置いた額縁が入ったとの

連絡を受けて作品を持って行ってきました

「大銀杏」・・・です

予想通りピッタリでした・・・

ところが

描きためた絵の整理をしているうちに

思い出の作品が出てきて

この作品を額に入れたらどうなるだろう・・・と思い

試しに絵を入れ替えてみました(見出し画像)

これまた良い感じです

しばらくはこのまま飾っておくことにしました

 

夫がくも膜下出血で倒れ自宅療養をしていたどん底の時期

娘と一緒に近くの山道をよく散歩していました

そんなささやかな安らぎのひとときを

思い出して描いたものです

娘がいたから頑張れた・・・と

今も思っています

 

NHKの朝ドラが「ちむどんどん」から

「舞いあがれ」になりました

主人公の舞ちゃんは今や大学生となりましたが

子供時代の一時期

母親の実家の九州の五島で過ごしつつ自分の気持ちを大事にすることを

学んで元気になっていきました

おおらかな祖母と舞ちゃんのやり取りのひとつひとつが

自分の子育ての失敗と共に心に深く響きました

心配が先に立って娘の気持ちより

親の都合でアレコレ先回りして接してしまった

本当に余裕のない子育てでした・・・

子供の頃の舞ちゃんが娘と重なり

先週まで 既に遅しのほろ苦い思いを味わいながら画面を見ていました

今や娘は50歳になり 何くれとなく私の心配をしてくれています

来月の夫の1周忌にはせいぜい

心して娘と接することにしよう・・・

なんて

今更ですが思ったりしています・・・

 

                    

 

昨日に引き続き肌寒い日です

明日からお天気は回復してくるようですが

気温は低目だそうです

皆様も風邪など引かないようお気を付けてお過ごください

 

コメント (6)

充電できました~~(^-^)

2022-09-04 | 絵  ①日本画

お久しぶりです

ようやく吹いてきた涼風の中で元気を取り戻して参りました

胃の調子も大分良くなり

塩分に敏感に反応してしまうことを除いては

元通りですヽ(^o^)丿

少しづつ描き進めてきた蓮の花も完成いたしました

これまで水連や蓮の花は

色々描いてきましたが

水面に影を落とす蓮の葉の陰を画面に入れて描いたのは

今回が初めてです

もう一つ蓮の葉に光る水滴も

初めての挑戦でした~~

まだまだ今一つのできですが・・・💦

 

純粋に絵を描くことに没頭する生活の中で

やはり

絵を描く楽しみを再認識できたことは私の中で大きな

意味を持つものでした

 

久し振りにムサビの仲間や先生たちと会いたいな・・・

などと考えることができるようになった矢先に

なんと

大好きだった恩師の東俊行先生の死を知らせる便りが

友人から届きました

 

スクーリングの時の先生の深くて幅の広い学識に裏打ちされた数々のお話は

作品制作中にも聞くことができ

メモを取りたい気持ちと

時間内に課題の作品制作を終えなければならない状況の中で

いつも板挟みに悩みました

 

ムサビの通信課程に入学してすぐに

夫の介護が始まることとなり

当初の予定ではたっぷり8年の第二の学生生活を楽しむ予定が

最短3年(2年に編入したため)で卒業を

目指さねばならない状況になったことは

私にとっては想定外の出来事でした

 

夫が認知症になった・・・とは誰にも言えず

ひたすら卒業のみを目指す余裕のない学生生活となりました

 

今 当時の手帳を取り出して開いてみると

メモの中にいくつか東先生の言葉が記されていました・・・

 

「構図とは、自分の構えを図ること・・構図が大切・・・美はそこにある」

「描きたいものと出会うこと・・・いい素材と出会うこと

村上崋山は 山に入って一日じっと山を見ている

スケッチもせずに・・・

良い素材に出合えるまで待っていたのだ

そういう姿勢が大事だ・・・」

そして

こんな大らかな言葉も聞かせて下さいました

「絵は大きな未完がいい・・・次が見たくなるから・・・」

更に

「自分の才能は疑いなさい・・・(才能なんてありません・・・💦)

その代わり自分の直感は信じなさい

作品を描く時は 良い絵が描けると信じて描きなさい」

そして

「絵の個性はその人の欠点 欠点を隠さずに表現に生かすことで個性となる」

 

 

私より10歳近くお若かった先生ですから

いつでも遊びに行って お話が聞けると思っていたのに・・・

最後の個展を

長野の宮坂酒造さんのギャラリー「セラ真澄 松の間」で開催し

(2022年7月21日~26日)

その開催の前日に旅立たれたそうです

詳しいことは全く分かりません・・・

 

日展の審査委員を務められるなど

これからのご活躍を期待されていらしただけに

残念でなりません

ご冥福をお祈りするとともに 

これからも日本画を描き続けていこうと心に深く誓いました

合掌

 

友から送られた

先生の個展「月華巡礼」の中の

「火祭り」です

 

在りし日の東俊行先生 (HPより拝借)

 

                    

 

先週の涼しい日に 何カ月ぶりかでいつもの風土記の丘へ出かけてきました

木々はまだ緑濃いままのようでしたが

コスモスが咲き始めていました

 

    

 

網ホウヅキが出来上がりました

青い実の方は上手くいきませんでした(^-^;

 

皆様からたくさんの温かな応援を頂き本当に有難うございました♡♡

記事のUPは不定期になるかもしれませんが これからも宜しくお願い致します

 

コメント (18)

振り返り記事・古代ハス

2022-06-17 | 絵  ①日本画

6月1日の記事で

この時期の憩いの場である親水公園が残念ながら

カメの被害を受けて水連も蓮も姿を消しつつある・・・ことを書きました

先日タイミングよく

水連やハスがまだ元気だった頃の写真と共に

古代ハスを描いた日本画の振り返り記事が届きました

どうぞご覧ください(^-^)

 

 
古代蓮の開花はもう少し・・・
先月22日に隣町の親水公園に白い睡蓮の花を見に行った記事を「明日を信じて・・・友からの絵手紙」に書きました。 その折そのスイレンをモチーフにした日本画も紹介させて頂きました。......
 

 

                         

 

今日は高校時代の友人が入居した高齢者向け住宅(サ高住)の

彼の部屋の見学に行く日です

実際に部屋を見せてもらい 更に施設内の見学もさせて頂けるとのこと・・・

老後の住まいの参考になればいいと思っていますが

他の友人二人は老々介護になった場合のことを考えると真剣に

今からいろいろ情報収集したいのだとか・・・

施設側からは地区担当者だけでなく本社からも担当者が出向いてくるそうですので

いろいろ詳しい話が聞けそうです

その後は戸塚に出て食事とおしゃべりを楽しむ予定ヽ(^o^)丿

 

久しぶりの再会は「老後の住まいを考える会」ともなり

いやはや我らも年を取ったものだなぁ・・などと( ;∀;)

盛り上がることでしょう

高校を卒業してから60年も経ち

こんなことで集まるなんて

人生って面白いですね・・・

 

コメント (10)

さまざまなこと 想い出す・・・

2022-04-01 | 絵  ①日本画

この辺りでも桜が満開になりました

夕方の散歩で であった

満開の桜

 

中々咲かない・・・と思っていたのに

今日は一気に満開で目を見張りました~~

「さくら花 遅しと待ちし世の人を 驚かすまで 咲きし今日かな」

との樋口一葉の歌そのものの姿でした~~

 

見出し画像は以前描いた一本桜です

ソフトフォーカスで画像処理して

あわ立つ桜を目立たせかったのですがチョッと

無理だったでしょうか・・・

 

毬のように固まって咲く桜の花に惹かれて描いた

「筑波の春」

 

ムサビでの卒業制作は桜の美しさ儚さに惹かれて

100号2枚を2枚とも桜を描きました

花筏と桜の木の下に散り敷く花びらでした・・・

 

その後美しく咲いている桜の花を描きたくなって卒業後に描いたのが

見出し画像の「一本桜」と「筑波の春」です

卒業制作の時は夫の病気に心が揺れていて

華やかな桜の花を描けなかったのかもしれません・・・

 

桜の季節になると

「さまざまなこと 想い出す 桜かな」  

と詠んだ芭蕉の句が浮かびます

 

暖かい地域では桜の花はもう散り始めているのではないでしょうか・・・

こんな一茶の句を見つけました~~

「桜花 何が不足で ちりいそぐ」

 

ことしは何人ものブロ友さんたちの記事で

見事な梅や桜の花を心ゆくまで楽しませて頂きました~~

桜前線は北上中でもうしばらくはお花見ができることでしょう

季節の花を楽しめる幸せに感謝するばかりです

 

               

 

ウクライナに平和を!!

コメント (14)