曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

振り返り・・・初披露 油絵

2021-06-27 | 絵  ➅油絵

明日の施設からの下見調査に備えて、何だか気忙しく、ブログはどうしよう??と考えていた時に、goo事務局から振り返り記事が!(^^)! これぞ渡りに船、とUPさせて頂きました( 手抜き記事ですが、どうかご容赦ください)。

絵の経験と言えば、絵手紙とペンスケッチのみ・・・それなのに、通信課程なら・・・といともお気軽に入学してしまったムサビ。 学生証片手に第2の青春を謳歌するのだ~~ と張り切っていたのに、なんと入学とほぼ同時に夫の発症が分かり・・・ 青春の謳歌どころか、一転して厳しい学生生活となりました・・・ 人生であんなに真剣に勉強(作品制作も含めて)したことはない、と言えると思います。 

そんな中の油絵初挑戦の作品です。 ご覧いただければ嬉しいです(^-^)

 

 
初披露・・・油絵「静物」
これ迄、このブログでは絵手紙とペンスケッチ、そして日本画をご覧頂いてきましたが、今日は絵の整理をしているうちに出てきた油絵をご紹介してみようと思います。ムサビの通信教育課程の2......

 

コメント (6)

綱渡り・・空中ブランコでした~~ 

2020-06-28 | 絵  ➅油絵

前回の記事で続き希望のリアクションボタンが多かったので、勝手に油絵週間として、夏のスクーリングで描いた静物画を1枚だけ載せたいと思います。

すべてはここから始まりました。

模造紙を4枚(だったと思う?)繋げて、そこに好きな色で、好きな筆で、心のままに線を書きなぐる・・・ それを別々に3枚書いて、提出。 思い切って自分を解放せよ・・・ということだったのでしょうか・・・??

作品は毎回、講義とスケッチを含めて3日で完成させることが要求されました。 用意されたモチーフを、自分の好きなアングルで描きます。 いい場所が取れればラッキーですが、なかなか思うようにはいかないことが多かったです。

形状や材質が異なるものの組み合わせは、それぞれをそれらしく表現しなければならず、大分てこずりました~~

 

講義は下のような板書と共に行われましたが、サッパリ頭に入らず、考えることは制作の事ばかり 時間内に描き上げることができるか、どうか‥等々

文字通り、綱渡りの3年間でした~~ 見出し画像の空中綱渡りの大蜘蛛とは全く異なる心細い状況でした~~(念のため) それでも、どこか心の中では楽しんでいたような気もします。 必修科目と選択科目のそれぞれに、レポートがあり学科試験があり、作品提出にスクーリングでの制作、勿論、再提出、再試験も当たり前にありました~~ いつもやらなければならない課題を抱え、四苦八苦でしたが、学ぶ楽しさを初めて味合わせて頂いた、と思っています。 若い頃のあの浮ついた学生生活は一体何だったのでしょう。 恥じるばかりです・・・

本校があった鷹の台へは、国分寺駅から美大前までのバスではなく、西武国分寺線に乗って鷹の台駅で下車し、玉川上水沿いの道を景色を楽しみながら大学まで約20分歩いて行きました~~ 丁度良いウオーミングアップになりました。

在学中はいろいろ予期せぬことが起きたりしましたが、なんとか卒業できて良かったです。 当時、通信教育課程の学生が卒業できるのは、全体の約3割だから、と最初の講義の時に教授から聞かされ、その厳しさに驚いたことを思い出します。 確かに、脅かしではなく、学年が進むごとに見知った顔がいつの間にか、見えなくなっていることは、珍しいことではありませんでした・・・

キャンパス内のスケッチをしていた時に見つけた四葉のクローバー・・

今も、押し葉にして、教科書に挟んであります

 

生涯教育として、シニアの間でもう一度学びなおそうという機運が高まっているようで、ムサビの仲間にも中高年の方々が大勢いらっしゃいました。 年齢を重ねたからこそ描ける絵があることも知りました。 かなり、いい加減な気持ちで入学してしまいましたが、今絵を描く幸せを手にすることができて、良かったと思っています。

 

退屈な記事に長々とお付き合いいただいて有難うございました。

コメント (18)

初披露・・・油絵「静物」

2020-06-26 | 絵  ➅油絵

これ迄、このブログでは絵手紙とペンスケッチ、そして日本画をご覧頂いてきましたが、今日は絵の整理をしているうちに出てきた油絵をご紹介してみようと思います。

ムサビの通信教育課程の2年生に編入学して(一応大卒の資格はあったので)、日本画か油絵か決めるために、両方選択して描いていた時の作品です。 

なにしろ仕事を辞めてから初めて、絵らしいものとして始めた絵手紙と、その後のペンスケッチの経験しかないのに、美大ではどんな授業がされているのか、覗いてみたくなり・・・通信なら気楽に何時でも止められるし、いよいよ人生の後半に入り、やりたいことにチャレンジだ~~と、無謀というかノー天気というか、もう一度大学生活をエンジョイしようとお気軽に入学したのでした~~

ところが、スクーリングで知り会った10代から80代までの人たちの真剣に学ぶ姿に接し、そんな甘い考えは吹き飛んで、真面目に勉強しようという気になり(夫の病気の発症もあって)何とか最短3年で卒業に漕ぎつけたのでした~~

そんな中の、油絵での「静物」の課題で提出した一枚です。 ビギナーズラックで、思いもよらず良い点をつけていただき、何かの間違いではないか~~と頬を抓りたくなったほど。 入学するまで、日本画も油絵も1枚も描いたことがない者にとっての良い点ですから、実際は大したことはないのですが、私にとっては一大事、油絵の記念作品とも言えるものです。

結局、油絵具の強烈な匂いが苦手だったことと、日本画の奥深さに触れた思いがしたことから、専攻は日本画にしたのでしたが、その選択は間違っていなかった・・・と思っています。

 

コメント (23)