曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

これから・・・?

2019-08-29 | 絵  ①日本画

今日はまた猛暑がぶり返していますが、夏休みの季節もそろそろ終わりを迎えています。 暑い夏でしたね・・・ そして、ようやく、涼しい季節がやって来ようとしています。

9月には、高校の同期会、そして、10月には、グループ展があります。 結局、グループ展に出品する作品は、何年か前のバリ島へのスケッチ旅から自分なりにイメージを膨らませて描いた作品にすることにしました。 実は、もっと新しい作品を・・・とF15(652x530mm)のパネルに雲肌麻紙を張って準備していたのですが、描けないまま、とうとう出品作品の申告締め切りを迎えてしまいました~~
  
グループ展は、絵を描くことが好きな同窓生(大学・短大・その他)なら、プロ、アマ問わず、誰でも参加できる、大らかで温かな会ですので、気楽に参加できる一方で、皆さんの精進の作品を拝見して、大いに刺激を受けることができる、私にとってはとても貴重な会です。
 
見出し画像は、以前日本画を描いて余った絵の具で心のままに好きなように塗ったり、描いたりしているうちになんとなく出来上がったF4(333x242mm)の小品です。 抽象作品ですが、自分ではなんだか気に入っています。 見ているうちに、これからはこんな絵も描いていこうかな~~な~んて迷ってきたりして・・・
 
芸術の秋、夫のディが落ち着いて、これから少しでも絵を描く時間が確保できますように、と祈るばかりです。
 
コメント (16)

ディの納涼祭

2019-08-26 | 良い加減介護

夫がお世話になっているディサービスの夏祭りに行って来ました。 夕方の涼風が吹き始めた頃から会場では施設特製のお神輿が繰り出して雰囲気を盛り上げ、舞台では地元有志の方々の味わい深く愉快な新川囃子、施設職員さんたちの元気で楽しい花笠踊りや圧巻のよさこいソーランなどの踊りが繰り広げられ、久しぶりに楽しい宵のひとときを過ごさせていただきました~~ 


           


猛暑の中、舞台づくりや踊りの練習、そして模擬店の運営等々、スタッフの方々のご苦労はさぞや大変だっただろうな・・・という思いと同時に、生き生きと持ち場で動き回るスタッフの方々の姿に頼もしさも感じられました~~ 若い男性のスタッフが多い事にも驚きましたが、彼らがかいがいしく車椅子の利用者さんたちに声掛けしながらお世話をしている姿も微笑ましい光景でした。


            

                            

主に特別養護老人ホームに入所している方々とその家族を対象にした夏祭りでしたが、ディサービスの利用者も参加でき、施設全体の雰囲気も知ることが出来ました。 何より、デーサービスのスタッフの方々が夫の姿を見つけ明るく声掛けして下さったことに心からホッとしました。 

昨年通っていたデーサービスの夏祭りとは大違いの温かい雰囲気で、去年のその施設は夏祭りでの対応(夫への声掛けなし)と施設での夫の不適応傾向がみられたことで、即刻契約解除した苦い経験があります。 

『施設も介護職員も当たり外れがある』・・とブロ友さんや介護者の集いのメンバーに慰められ、『市内に38か所あるディサービスの中に、きっとご主人に合うディサービスが見つかると思う。 根気よく探しましょう。』と包括支援センターの担当者の方々に励まされ、市の担当者が紹介して下さった新たなケアマネさんが紹介してくれた2つ目のこのディサービスに出合えたのでした~~ 約半年の面倒な試行錯誤の日々でしたが、諦めないで良かったと思っています・・・

そして・・・驚いたことに、スタッフの中に卒業生がいたのです!! お迎えのバスから降りてきた女性が『あ~やはり先生。 名前(3文判にはないちょっとだけ珍しい名前なのです)を見てもしかしたら・・・と思っていました。 先生あの頃と少しも変っていないですね。』と。 申し訳ないことながら、卒業生に声を掛けられても、担任した子や特に印象に残ることがあった子でなければ、覚えていないことの方が多いのです・・・(m´・ω・`)m ゴメン…  彼女は現在、看護職員として働いているとか。

「主人がお世話になっています。 我儘な人で申し訳ないけれど、よろしくお願いしますね。」と言いながら、世間は広いようで狭い事を実感しました~~  それでも一生懸命記憶の奥をまさぐって(なにせ卒業から20年以上経っているとのことなので)、いつも仲良し2人組でニコニコしていた姿を思い出しました。 

昨日も模擬店のかき氷売り場で汗をかいていて、イチゴアイスを頼んだら、売り場にいた他のスタッフさん達に声を掛けてくれ、みんなでポーズの写真を一枚。 みなさん、どうぞよろしく(´ω`*)ヨロシクお願い致します。

お祭りの終わりは賑やかに打ち上げ花火が夜空に舞いました。 人生の巡り合わせの不思議に思いを馳せながら見上げていました・・・

 

           

                                        

 

コメント (6)

ヨーロッパツーリングの旅便り

2019-08-24 | あれこれ

イタリアのドロミテ渓谷のポストカードが届きました~~ 差出人は昔教えていた高校の教え子。 なんと仕事を辞めて、ヨーロッパをバイクで2,000㎞走ってきたと!! バイクに魅せられて、日本各地を走っていたことは知っていましたが・・・ 

真面目でコツコツ型の彼女が仕事上の悩みから鬱病になり、完治しないまま趣味の剣道で知り合った大分年上の研究者と結婚したものの、お互いに相手の人格を認めつつ(彼女の言葉で)協議離婚。 その後、大学で専攻した学問は就職には役に立たないと悟り、職安の技能研修を受講して、その資格を生かして、働いていたのでした。 バイクと出合い、鬱からすっかり立ち直ったと安心していました。 私としては、バイクを通して、気の合う男性と出会えたらいいな・・・なんて漠然と思っていたのです。

我が家へは年に2回くらいは顔を出してくれていたのですが、夫の病気のことを知ってから、遠慮してかしばらく足が遠のいていたものの、私の絵のグループ展には毎年お母さんと一緒にはるばる渋谷の会場に足を運んでくれる優しい子(もう30代後半?)です。 

今回のツーリングの旅はBMWのお仲間とBMW公認のイギリス人とフランス人の2人のインストラクターのアテンドによる長旅だったとのこと。 ドロミテ渓谷とグヴィア峠が最高で、All English!!での旅!!だったとか・・・  最後に「先生のお陰です」なんて言葉で結んであって、外交辞令と分かっているものの、これには参った、穴があったら入りたい気分。 最近、年のせいにはしたくはありませんが、日本語ですら言葉がうまく出てこない状況、ましてや日ごろ使っていない英語などはもうチンプンカンプン状態。 

彼女のはずんだ文面と、BMW公認インストラクターの個人名まで記されているところから察するに・・・もしかして、もしかして・・・と、なんだか落ち着かない気分になったりしますが、 とにかく、長い長いトンネルを抜けた彼女を称えたいと思います。

コメント (12)

空に足元に秋・・・

2019-08-20 | 絵  ②スケッチ

何日か前、暑さに耐えかねて、急にソフトクリームが食べたくなり、車で3,4分のコンビニへ。 店内に入ろうとして、フト入り口横の植木コーナーに目をやると、百日草などと並んで、なにやら赤紫色の背の高い花が揺れていました~~  ケイトウと千日紅でした。 秋・・・と感じました。

その日の夕方の散歩の帰りみち、又もフト空を見上げると、青い空にヒツジ雲。 秋の雲・・・季節は確実に移っているのです。

このヒツジ雲を背景に、ケイトウと千日紅を描いてみたいなぁ・・・と、落ち着かない絵になることを承知で、描きたい気分のまま、お遊び気分で楽しみました~~  色々雲で遊べて面白かったです。

コメント (14)

目に涼を・・・

2019-08-16 | 絵  ②スケッチ

お届けします・・・ 

何年か前に北は八ヶ岳、南は南アルプスの山々に囲まれた、北杜市にある友人の山荘に招かれて、涼しく快適な夏休みを送らせて頂いた時のスケッチです。 近くに清里や平山郁夫シルクロード美術館、小淵沢などがあり、車であちこち避暑地の観光を楽しみました~~ 

そんな避暑地の夏を思い出しながら、猛暑の日々を暑い暑い💦と言いながらお気楽に?過ごしておりましたが、昨日は、大型台風襲来とあって、進路から遠く離れたこの地域でも風やゲリラ豪雨などに見舞われ、大慌てしました。 お盆休みの最中、里帰りや旅行の予定にとんだ番狂わせが生じた方々も大勢いらっしゃったことでしょう。 

なにより、この台風で住む家や街に大きな被害を受けた方々へ心からお見舞いを申し上げます。

今日は風が吹き、何日ぶりかにエアコンをつけないで過ごしています。 設定温度を29度にしていても、足元は冷え腰もスースーで、体に負担が掛かっている・・・と不安でした。 体が重く、何だか眠たい・・・ このまま、涼風が立ってくれることにはならないようですが、8月も中旬です。 もう少しの辛抱と思いたいです。

8月中旬で慌てて思い出したのが、高校の同期会の出欠通知の締め切り。 お知らせが届いたのが、6月頃。 締め切りまでまだ間がある・・・・ しかし、土曜日は夫のデーサービスのない日なので、今回も残念ながら不参加するしかないが、あまり早く不参加の返事を出しても・・・と、出さずにそのままにしておいたのです。 それが、やっと馴れてきた新たなデーサービスは、利用日の曜日変更もOKということを昨日聞いて、10年振りくらいに参加の目途が立ちました!

出身校は前身が旧制中学校とあって、男子生徒の中に女子は2割位で、とにかく自由な校風でした。 還暦を過ぎて、そろそろ同期会でも、との話がまとまり、毎年会うのもなんだから・・・オリンピックイヤーに開催しよう、と決まり、私は2回目から参加しました。 来年は東京オリンピックだけど、いろいろあるから、一年早く開催することにして、ついでにちょっと早いけれど、喜寿を祝う会も兼ねるとのことで、参加するのが今からとても楽しみです。

デーサービスサマサマです。

 

コメント (14)