(有)ハローグッズ <ハローコーヒー>のブログです。

特売ご利用は、表示サイトをお気に入りに追加してください。

蕗味噌で一杯

2012年04月24日 | 食・レシピ

004 工房の横には昔から蕗が生えていまして   

 今年は、雪解けが遅かったのですが、

 溶け出したら・・アッと言う間にフキノトウが

 生えていまして・・・炒めました。             006

 とてもシンプルです。

ヤッコ味噌とダイコン(生)味噌 ・・春を感じる訳です。(ひしひし)

008_2   

 酒は、アサヒの黒ビール

 黒いラガー?・・癖なく飲めました。        007

 純正スタウトファンには物足らないナ。

                                        

あと1本は、ヱビスのザ・ホップ

文句なく・・・まいうぅ!香りもいいねぇ。

 


立ちゴケと正しい立ち上がり方?

2012年04月21日 | 自転車が趣味

001 転んでしまった。腰に青タンができている。明日痛くなる?

今朝、歩道と路側帯の微妙な段差に前輪をとられて転んだ(痛)

赤信号の手前でスピードも無かったので「立ちゴケ」に近かった。

  立ちゴケ・・2輪の専門用語で、止まった状態でコケルこと。

   ロードバイクの場合はビンディングが外れないでコケル。

 立ちゴケ後の、正しい立ち上がり方・・・・??

1.何事もなかったかのように、周囲に目をやらないで、手際よく、

  素早く立ち上がる。

2.その時、軽く、衣服のごみをはらい、恥ずかしさや痛さを顔に出してはいけない。

3.周囲に「大丈夫か?」と声を掛けられても、全然平気です・・・みたいにする。

4.何か壊れて落としたものはないか確認して、その場は速やかに離れ、近くの別な

  場所でもう一度確認する・・・。こんなとこカナ? 諸兄いさん方・・どうだろう? 

◎ 着ていた上着はモンベルの薄手のもので、破れたと思ったが、擦れただけで

   小さな穴もない。機能だけでななかった。丈夫さも兼ね備えていたのだった。

◎ やはり、路上での自転車の居場所が無い。


ロードでの通勤再開デス

2012年04月20日 | 自転車が趣味

0024月20日

今日はお天気もいいので、ロードバイクでの通勤再開デス。

朝は南に向かうので、ほとんど向い風です 

11kmを30分くらいで通っています。雨が降ると車で来ます。



◎ 自転車の車道通行は、左側を走りまショー。右側を走る、逆走はやめましょう。

◎ 自動車の運転手さんへお願い・・・

    区画線(左の白線)と内側(路側帯)を走らないでください。内輪差注意。

   一時停止は停止線の手前でマズ止まってください。(殆ど横断歩道の上)。

   合図は早く出してください。左折は遅いと、巻き込みの危険性が高くなります。

今年は無事故でありますように??? 


ロードバイク初乗り ブレーキ調整

2012年04月16日 | 自転車が趣味

004 雪のため4カ月の冬眠から目覚めました。

4月15日(日)、1時間ほど漕いできました。

昨年、ホィールを交換して、ブレーキが鳴ってきたので心配でした。

地元のバイク屋さんには部品もなく、ネットで取り寄せしました。

まだ山もあり、今一合点がいかないので、ゴムをチョット(1ミリくらい)下げてみました・・・

そしたら、キーキーならなくなったのデース。やったー! 

◎ ホィールやタイヤ交換したら、ブレーキ位置の調整も必要なんですね。

  また賢くなりました。


煮魚にザラメを使用

2012年04月16日 | 食・レシピ

001 先日、メバルが安かったので、煮つけで一杯・・・と・・・ひらめく。

これまでの、酒1:みりん1:醤油1の調味料を変えてみました。

酒1:ザラメ1:醤油1 お水も足して露ダク状態に。

魚を取り出して、ナスの煮びたしも・・・うめぇです。

みりんよりコクがあって、おいしかった・・・今度からザラメにしよう。

※ テレビでプロが入れたのがヒントでした。お試しあれ!


ところ変われば・・・お葬式の話

2012年04月04日 | 生活全般

チョッと不謹慎かもしれませんが・・・

最近当地での儀式が華々しく、これでいいのかと思っています。真剣に。

東京とここは順序がチョッと違うんですが、お葬式の後の法事の会食では結婚式でも

できそうな感じです。最近の会費制のそれより豪華かも・・・。

 先日、函館へ行ってきました。生花もここより4割くらい安いです。運営の仕方も、慣れない

遺族に対し、負担がほとんどかかっていないように見えました。

法要の後の会食はありません。13時からのお葬式ですから。

お寺さんもこの方が良いのはないでしょうか。合掌。