goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)ハローグッズ <ハローコーヒー>のブログです。

特売ご利用は、表示サイトをお気に入りに追加してください。

ミミちゃん ....永眠しました

2018年01月03日 | 猫のミミ

2020年1月26日2時50分 ミミちゃんが永眠しました。

遺伝的な腎臓の病気のため、7年にも満たない短い一生でした。

ありがとう ミミちゃん。 さよなら ミミちゃん。

 

 

猫はこたつで丸くなる・・・我が家、こたつを使っていないので、ミミちゃんは

こたつで丸くなる事はありません・・・。

で、お日様がさすと、外がかなり気になるようです。夏は30分くらいですが、

冬は、足も冷たいようで、せいぜい5分くらいの散歩です。


ミミちゃん寝すぎです。

2017年05月13日 | 猫のミミ

  春眠であります。

ミミチャんのねぐらは、家の中に8カ所あります。

ストーブの上(ここ)、ゲージの中と屋上、居間のソファー、廊下の洋服タンスの上

長男の座椅子と本棚の上、我々の寝室・・・春ですから、特によく眠っております。

ちょっかいを出すと、この爪の餌食になります。


岩木山に雪、猫はジャーの上で、丸くなれません。

2016年11月03日 | 猫のミミ

    標高1625mの岩木山と、ミミちゃん

山裾にも雪が降り始めました。とても寒いです。里には未だですが、4日の明け方には

雪のマークがあります。

ミミちゃんはとても寒がりなので、炊飯ジャーの上を占拠しています。ケツがあったかそうです。

我が家、こたつが無いので、いつの間にか見つけた熱源です。箱すわりもします。


ミミちゃんのための、猫タワー完成!

2015年11月16日 | 猫のミミ

ミミチャんのための、猫タワー完成!!

久しぶりに、本気こいて作りました。材料費、サンデーから、5000円ほど。

 板は30cm間隔で6枚取り付けてあります。高さ2m。

電動ドリルに、電気鋸・・・親父の趣味は尽きません。いや、コリマセンね。

すみません。外注は受けておりませんので・・くれぐれも・・・。

 


ミミチャん、雪で目が点

2014年12月29日 | 猫のミミ

  

ミミちゃん、雪に目が点 慣れるまで、まだまだ時間がかかりそう・・。

庭の草は、雪の下・・なので、種で栽培、味噌の容器が、ベリーナイス!

かねさ味噌が特にいいらしい(そんなことはないのデスが

キッチンペーパーを2枚折って、水と、種、7日くらいでご覧のとおり。


 猫専用?すのこ

2013年07月02日 | 猫のミミ

007 猫一匹に振り回されております。

冷房でもかければ済むことですが、節電とか、体に悪いとか・・・

言われるものですから、猫が脱走できないように、すのこを

こしらえました。集積材で作ると7500円ほど、松で作ると2000円

この差は大きかった。3カ所にあります。


ミミちゃん 毎週200gづつ肥えています。

2013年06月06日 | 猫のミミ

006 昨日、5日で、3か月目のお誕生日です。

来た時の体重は570g、今1300g・・・・このまま増えると

1年後には11kg  な、訳ないですネ。

 

  食う寝る遊ぶ・・仕事し過ぎのご主人様は、見習うところ

 あり、です・・・。

 ミニタワーは手作りです。足元には麻袋使ってます。