私が保育園の頃にやっていた子供番組で
続きを見るの忘れて最後どうなったかわからなかった童話の結末が
長年時折思い出す度にずっと気になってて、
ようやくネットで調べる事わずか数秒で解決した。
ネットって凄いなぁ、永遠の未解決ファイルで終わる所だった。
ちなみに動画は懐かしさ極まってオカン同伴で見た。
「パンをふんだ娘」
こりゃあ保育園児のトラウマになるわっ!思うくらい鮮烈な物語でした。
今見ても怖いという。
結末は知らないけど、歌だけ完璧に歌える記憶とか間違ってるし!(涙)
っつーか、この主人公インゲルの
童話の主人公にあるまじき劣悪非道の傍若無人な性格の悪さに、
子供心にありえねぇを脳内で連発した、幼児の私。
パン!パン!食べ物を足で踏むために泥濘に落とすとか信じられないよもう!(涙)
これをトラウマにして生きている人がいっぱいいる事をさっき知った。
恐るべしネットの情報量。
何か伝説の人形劇だったらしい。(笑)
こんな影絵。
ついでなのでコラムっぽいサイト様を。
御子様には優しくないよ!この童話!
(でも、悪い事をした者には罰が当たるといういい教訓にはなった)
続きを見るの忘れて最後どうなったかわからなかった童話の結末が
長年時折思い出す度にずっと気になってて、
ようやくネットで調べる事わずか数秒で解決した。
ネットって凄いなぁ、永遠の未解決ファイルで終わる所だった。
ちなみに動画は懐かしさ極まってオカン同伴で見た。
「パンをふんだ娘」
こりゃあ保育園児のトラウマになるわっ!思うくらい鮮烈な物語でした。
今見ても怖いという。
結末は知らないけど、歌だけ完璧に歌える記憶とか間違ってるし!(涙)
っつーか、この主人公インゲルの
童話の主人公にあるまじき劣悪非道の傍若無人な性格の悪さに、
子供心にありえねぇを脳内で連発した、幼児の私。
パン!パン!食べ物を足で踏むために泥濘に落とすとか信じられないよもう!(涙)
これをトラウマにして生きている人がいっぱいいる事をさっき知った。
恐るべしネットの情報量。
何か伝説の人形劇だったらしい。(笑)
こんな影絵。
ついでなのでコラムっぽいサイト様を。
御子様には優しくないよ!この童話!
(でも、悪い事をした者には罰が当たるといういい教訓にはなった)