goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

11/36

2010年11月18日 23時02分51秒 | 微容健康。
歯科矯正に伴い、来月頭に親知らずを抜く事になりました。
コワヒ…。
コウちゃんとか隣で手を握っててくれないかしら(御産か)

矯正を始めて、3年計画の内の1年目が終わりそうです。
もうホント毎日毎日歯の事ばかりを気にしているのでストレスというか完全に拷問器具なんですが、
何とかこの1年で出だしとしては劇的な前歯の変化を遂げました。
ようやく反対咬合の前歯治療から、下の歯の治療に入れます。
そして、その為に、親知らずを抜くと…。
メソ。

とりあえず、医療費控除で具体的にどれぐらいキャッシュバックされるかはなだ謎なので早く知って納得したい所です。

微容の度(旅)。

2010年07月01日 22時32分43秒 | 微容健康。
女として花咲く前に根腐れしてしまった私と、某様による、
美容と健康の月イチ逢瀬を今月も開催。
今回は、ブームが去ってようやっと落ち着いた感のあるような岩盤浴に
今更ながら初挑戦するというものでした。
ホットペッパーのクーポンポン大活躍。

初挑戦というドキドキさる事ながら
施設の女性従業員の微笑みの裏に「ブサイク来るんじゃねぇ」という
オーラが溢れていたらどうしようというドキドキ感の方が強かった初挑戦。
ちなみに新規の美容院への挑戦が1番ツライと思ってます(ゲッソリ)

で、行った日の時点では当日が、今年1番暑くなる予定の超快晴で、
私は風邪3日目で微熱と鼻声と詰まった鼻で某様と待ち合わせ。
地下街の涼しい所にいるはずなのに、早速汗。

そして美容健康ビルみたいな所の岩盤浴施設にゴー。
めっちゃ、綺麗で落ち着いた施設であります!
スタッフの方もいい感じ。
しかし、恥かしい事に、ワタクシ、聞いている説明が完全に頭に入らなくて大変。
老化のせいなのか風邪熱のせいなのか、単に某様頼りなのか…!
そしてただ話を聞いているだけで滝汗。
まだ岩盤浴は始まっていないのに、デブ汗がコメカミからツーッ。

そんなこんなで、私には似つかわしくない綺麗な施設の使い方と、
入浴の仕方をスタッフさん付きっ切りで説明頂きましたが、
大まかな流れが大雑把にしか記憶に留まらなくて大変。
初回のみ、備え付けの特製洗顔石鹸をスタッフの方が泡立てネットで
カマキリの卵ビッグサイズ!なレベルで泡立ててくれたのですが、
大きさという固さといい絶妙で、
作ってる様子ガン見してれば良かったぜと思い直しました。
しかし、私はオッサン洗顔をしてしまうので
せっかく泡マッサージするように頑張ったのに
せっかくの泡が勿体無い事になりました。

そして、岩盤浴入室!
アレですね。寝そべったら暖かいのかと思ってましたが入った時点でサウナですね。
浴衣が暑いぜ。
で、うつ伏せと仰向けを5分終えると一旦出て水飲んで休憩、を3セット。
汗かきの私は入って3分くらいでデコ汗がダッラー。
熱いというかジンワリ暖かい中にも気持ち良さがあるので
まったりしてると砂時計が落ちきってるのに気付かない…。
そして休憩を取ると、中が暑かったので出てくると寒さを感じるというか、
常温の水を飲んでいるのに腹が冷えるような錯覚をおこすくらいホットな自分。
でも、その心地良い暑さは、もうちょっと居たいってくらいが丁度良いらしくて、
放心している間に時間が流れてて慌てて引き返してくる感じ。
普段手の甲辺りに綺麗に汗をかく事がなかったので、それと合わせて、
いろんな所があったまるようにもぞもぞしてました。
ホント、浴衣はビチャビチャなになる位汗かきますよと説明受けたけど、
いつまでも汗が引かなくて困りました(笑)
髪の毛の完全にビッチャリでドライヤータイムの長い事。

そんな感じでマッサージチェアに座ってモミモミされながら、
パックをしてスチームを当て脚マッサージに浸ったり、
それなりに優雅な時間を満喫し、
結局、試しに行ったのに御気に召してしまって格安回数券を買って撤収。
だって、何か顔が白くなってるんだもの!
化粧して帰るの勿体無いくらいだった。

その後、こんなにデトックスした後にブックオフとかアニメイトとか、
逆に違う毒素のたまりそうな所巡業…。
冥土は凄かった。
老いも若きもヲタヲタで大混雑。
今時、定価でしか物を売らない、
そしてポイントが千円で1ポイントという高飛車設定の店に、
レジ待ちの客が、売場を1周するとかどんだけ不景気と無縁なのかここは!
という世界でした。
ここで買い物はできねぇ!(カオス)
気持ち良い汗をかいた後に、
いらん汗をかいてしまったというところで軽いオチをつけておきまする(笑)

荒業。

2010年05月07日 23時58分12秒 | 微容健康。
レジで御金を触りまくる事、素手での品出しによって、
同年代に比べて遙かに手が老いている私でありますが、
単に毎日のケアをいかんなく怠った結果である事は間違いない。

幸運な事にひび割れて切れるというような荒れ方はここ数年はないのですが、
指先がガサガサ過ぎて、衣料品の繊維が指に引っかかって仕方ない。

さて、どうしよう。
私が今使っているのは「ノルウェーの漁師の為に作られた」の
何か物凄い強力そうなキャッチフレーズを掲げているあのシリーズ。
さすがに、サボらずにケアさえすれば手はしっとりして良い感じなのだけど、
後、一つ何か対策を。

と、言う訳で。

手の指に軽石をかける事にしました。
結構な荒業です。
でも、ちょっとコレ、バカに出来ない。
足の裏の皮の如くガサガサだった部分を全部こそぎ落として
指先から手の平までツルツルです。
肌に良いのか悪いのかわからないけど、生活するには非常に快適で、
手の内側は一応しっとり。
衣料の繊維が引っかかる事もなく。

ガサガサの手で洗っていた顔も、
手の平や指のガサガサ感のない手で触るものだから、
顔がツルッツルになった錯覚が起きます。
いいかも。

ちなみに、最近はあの泡泡の御茶石鹸使用でござる。
そして、指紋が徐々に減っているような気がする最近でした。

良かった!

2010年01月09日 21時57分00秒 | 微容健康。
とりあえず良かった!
先月辺りからずっとモヤモヤしてた事が1つ解決して良かったです!
やーもう、ホントとりあえずひとまず当面は大丈夫、良かった。
安心したわ~。


以下、察して下さい用語で、病的な事オゥケィな方だけ読んで下されば幸い。


異物発見伝という事でNAIMAKUSOUHAで全身麻酔で検査でした!
事前処置や注射に麻酔打たれて両手両足縛られて検査なんですが、
意識が残ってたので微妙に痛いのがわかる…!!
もう普段から酒飲まない人間過ぎるせいもあるのか、
麻酔後がフルリバースのゲボリューションでもう大変でした。
一日中食えないってツライというか、食う事に興味がなくなるこの効力。
でも朝開始の昼下がりで日帰りでした。

で、年を挟んで検査結果待ちでして、ようやく今日、結果を聞きに言ったら
清々しい程異常なし!!
笑顔!スマイル!
診察料も230円!
まずは大丈夫!!NO手術!!イエイ!
いや、これでホントねぇ、嫁入り前の数多あるネックの1つが解消されました。
いやもう、嫁いだ後のネックはまだ残るんですがね!
そもそも嫁げるかは完全に謎ですが、トツギーノ。


女性が見てる事前提で、僭越ながら言わせて下さいますでしょうか。
婦人科健診は大事です…と!!

確かに。

2009年12月01日 23時26分53秒 | 微容健康。
神のライブでサンダルハイジャンプでグネった足が
ビミョーにまだ痛いんですが、
それを話したら、聴いてた人に、座る時にぶつかって痛い軟骨で、
気がついたらなくなってたんだよねって言われました。

あ~そう言えば前もそんな事あったかも!と思ってたら
私確か、中学生の時に同じ症状で病院に行ったら
レントゲンで
「YOU、人にはない軟骨があるよ」
って御医者さんに言われて、
確かにあるべきでない部分に軟骨が写っていた事があった気がする!(爆笑)
あれ、これ記憶の捏造だろうか、
ただ単に記憶が封印されてただけなんだろうか(笑)

まぁいずれにせよ、大人になって問題があったら取ります。
なんて言われてない事を祈るのみです(笑)

うっはぁ、最近そんなんばっかだ。
人はそれを加齢と呼ぶ。

歯。

2009年11月06日 21時30分49秒 | 微容健康。
歯医者で駆け抜けた夏が、冬が始まるよという季節になって
初めてエンディングにさしかかろうとしています。
ラズリの奥歯が銀歯に変わります。アタックチャーンス!(花丸大吉)

そして、歯石クリーニングに辿り着きました。

見た目以上に性格が悪い事に定評のある私は、
オプションで歯並びが悪く、
これがまぁ、乳歯を抜く痛みを拒絶した先送りの産物であって、
両親も、それは私の責任として矯正せずに放置しました。
特に専門学生時代の富裕層の友達などは、
その事実を、信じられないと言いながら
親の御金で矯正に通っていたのを思い出します。
就職した私は、自分の御金で歯を治そうとはしていなかった所
口元が麻生の太郎化しつつあり、
印象も言動も口が曲がっているという事実を裏切りません。

で、歯医者に行く度に、歯並びが悪いから虫歯になりやすいという前提で
とにかく歯磨きが下手くそな為に、治療内容の報告書と共にいつも、
歯を1本づつ磨いてねの一筆を貰います。
結果ただ、未だに正しい歯の磨き方をよくわかっていない
オヤジ磨き愛好家(そしてオヤジ洗顔)の私は、
子供が使う、歯垢に色が付くから磨いて取ってね。
の液体歯磨き粉を使う時もあります。

それを使った後、その形跡が歯科助手にバレてしまい(羞恥プレイ)
鏡を持たせられて、
自分の歯の裏側にこびりついた赤く染まった歯垢を目の当たりにさせられて、
遂にそこから正しい歯の磨き方講座を実演して頂く事になりました…。

すると、正しい歯の磨き方をしているのに、歯周辺の歯茎が血を噴出し、
喀血直後の口内が出来上がりました…(涙)

問題はその後の歯石クリーニングですが、
私の歯茎が火を噴いた。

やー、ホント痛かったですよ!!
拷問だった。
何をされているかよくわからないけど、
痛みからして大体想像している事と大差ないんだろうという事と、
口の中が血の味に満ち満ちた時、完全に恐怖でした。
麻酔をして欲しい。

で、歯科助手の御姉さんに
「血がいっぱい出てるけど気にしないで下さい」
的な事を言われて口を濯いだところ、完全に血反吐吐いたくらいのレベル。
紙コップは赤く染まるは、血っぽさは抜けないわ大変でした。

結局、痛みきった歯茎の歯石ほじられた痛みが全然抜けなくて、
そういう時、夕食が味噌汁と酢の物のコンボで染み放題。

皆さん、歯は大事です!!
と、身を持った体験談で警鐘を鳴らしてみました。


整体!!

2009年11月02日 21時46分41秒 | 微容健康。
先週の話。
某様の整体通いに魅せられてドラクエ整列で付いていきました。

自分、マッサージとか整体とか行くきっかけとか思いつきとか全然なくて、
自分内での敷居がどんどん上がっていたので超チャレンジです。
ほぐし整体という事で、
エステだぜサロンだぜみたいな無駄な高級感とかハードルの高い感じは
なかったので、入りやすい感じで一安心。
丁寧な接客にビビるのは相変わらずですが。
当たり前ですが、行ったそばから、某様と離れ離れになる為に
真の個室デビュー。
割とおばちゃん整体士さんに当たったので気持ち的にラッキーです。
下着売場とか化粧品屋売り場の店員さんが若い人だとキョドるので…。
ひとまず、全裸に紙パンツ一丁になり、
その上から作務衣みたいな人間ドックの寝巻きみたいなのを羽織り、
円座クッション的枕にうつ伏せになりスタンバイ!!

こういう時に「初めてなんです」オーラを出しつつ、
会話、会話ってした方がいいのかな、
会話苦手なんだけど無駄に社交的を装った方がいいのかな、
どうなのか悩みながらボソボソ会話したりでね。
まぁ、就職以降の仕事暦が完璧に立ち仕事暦であるという事と、
その仕事の後でガンガン走ってますみたいな事を言ってみて、
最近そろそろ疲れてると思うんですけどどうですか~と。
まぁ結局、結構疲れていて、むくんでいますと。
で、私の足がパンパンなのは肥満によるものであって、
むくみなどでは決して無いと信じきっていたので、
むくんでいますと言われた時に、ちょっと、嬉しかった…。(バカ)
ああ、私の太い足は脂肪が原因だけではなかったんだ!と。
と、いう訳で爪先から頭までガンガン揉んで頂きました。
もっと「おふっ!」とか「のわっ!」とか叫んでジタバタもがきながら
押さえつけられて強制的にほぐされると思ってたんですが、
全然そんな事も無く気持ち良かったです。
足の裏とかふくらはぎとか、最近コリコリだった肩とか。
予想はしてたけど、太股とか膝とか揉まれた時は他の部位と違って
明らかに逃げ出したいに近い痛みがあったので
ここの辺りでやっぱり無理かかかってるのかなと思いつつ。
結局、足マッサージは追加料金で延長して頂きました。
せっかく来たからいいや~と。

特に一応老いてなお乙女ですから、でもやっぱり、
骨盤直されると嬉しいですね。
足曲げて股関節でグリグリ回してから、ジャイアントスウィングみたいに
足引っ張られたら、何か足が長くなったような錯覚に陥りました。
そして1時間程全身を揉みほぐして頂き、
私は半分意識を失いながら円座クッションにヨダレをこぼしてました。
アヘ顔!

後半戦は、オイルマッサージです。
奇跡の紙パンツ一丁です。
思ったよりもオイルオイルしくないというか、
イメージした程そんなにギトギトした油ではなかったです。
でも、油谷さんです。
しかも、この紙パンツはトランクス状なもんで、体を揺さぶられると
もれなく食い込みます。ギャア。
更にこの紙パンツはトランクス状でありながら、横にスリットが入っているので、
クルクルクルクル巻いてたくしあげると紙ビキニパンツ一丁!
なのでパンツめくられて臀部を晒してオイルマッサージです。
爪先から臀部までマッサージ~。
ベッドの温度がちょっと暖か過ぎて低温火傷になったらどうしようと思いつつ、
温度下げて下さいと言いそびれた完全に流される私。
そして、整体の時のようにマッサージを受けつつ。
でも何か結構意識を心地良く失っているというか、
口半開きで上の空という夢心地でした。
でも、トップレスで腹マッサージをされている時は完全に羞恥プレイだった。
目隠しはされてますが、もう臼の中の餅みたいなこね方を力一杯されまして
恥かしいのと申し訳ないのと…。
脇腹が完全に波を打っていた次第。
これも1時間位。

でも延長とサービスとで、
10時開始で終わったのが13時半とかで長々施術して頂いておりました。
整体60分オイル60分と追加分。
某様からの友達紹介キャンペーンを使って貰ったので二人共半額。
うーん満足。
結局、ノリノリで次の予約をしてきました♪
商売だから次も勧めたいのかも知れないけど、
後3回位続けた方がいいですよ。と言われてしまった。

スッキリした施術後にすぐ、思った身体的な感想。
「胴が長くなった気がする!!」(いいのか悪いのか)
そして、時間的にも体力的にも腹が空いたので、
メキシコ料理店に突入。混んでた。

その後、アイスを食べてみたり、そこそこ女らしい流れを継続していましたが
UFOキャッチャーにのめったり、
巨大化した虫をバンバン打ち落としていくゲーム(個室マシンに入るやつ)で
物凄い緊張感で憔悴したり、
太鼓の達人でカーボーイビバップ叩いたり。
ドン!ドン!
カッ!カッ!カッ!
完全にいつも通りの流れになりました…。


楽しかった!楽しかった!




出来る範囲の話。

2009年08月31日 23時41分17秒 | 微容健康。
アナログ放送が終了になる前には嫁に行きたい。
(テレビを買い換える踏ん切りとして)

学生時代の全てを極度の肥満体型で過ごした私は
嫉妬と羨望という意味で
今でも美容と健康に対する憧れが割と強いのではあります。
や、むしろ人並みのレベルを維持したいという底辺理論で(笑)
が、自分の今まで培ってきたキャラ性がイマイチ、
そちらにシフトしたい自分にセーブをかけているので、
思い切った革命には全く至らない現状。
そしてそれを毎年繰り返して私は、加齢を繰り返すのであった。マル。

まー、でも、それなりにそれなりにという感じで、
思い切って、某DHCの肥満遺伝子検査をやってみました。
やらなくても自分の傾向はわかっているつもりさ…!と
投資と確認と戒めのつもりでトライ。
そして、検査結果報告書が届きました。


ヒョウヤラズリ様の遺伝子ダイエットタイプは
「洋なし型です」

…やっぱりか…!!

ヒョウヤラズリ様には
「脂質の代謝をサポートする成分がおすすめです」

ビタミンB2→
糖質、脂質、たんぱく質の代謝全てに関わっていますが
特に脂質をエネルギーに変えるのを助けます。
パントテン酸→
糖質、脂質、たんぱく質の代謝全てに関わり、
エネルギー生産を助けます。
食物繊維→おなかの調子を整え、コレステロール値の上昇を抑えます。
γ-トコフェノール→
余分な水分や塩分を穏やかに体外に排出する為、むくみ予防に働きます。
L-カルチニン→
生体内に存在し、脂肪燃焼に欠かせない成分。
体脂肪が燃焼するのを助けます。
フォルスコリン→
体脂肪の分解に働き、体脂肪を効率よく減らすのを助けます。
オルチニン→
成長ホルモンの分泌を促進し、筋肉の材料となるたんぱく質の合成を促します。


「洋なし型について」
体型の特徴→太る時はヒップ・太ももから
洋なし型は下半身の丸みが目立つ体型です(!)
太る時は下腹部、ヒップ、太ももなどの下半身から脂肪が付きます(!)
女性ホルモンの関係が強い遺伝子のため、とくに体温が低い女性の場合、
体温を維持する為に皮下脂肪を溜め込んでいくので、20代半ばから
ライフスタイルに気をつける事が大事です(!)
問題は一度脂肪を溜め込むと落ちにくい事。30代半ばからは要注意です(!)

遺伝子の特徴→
脂質の代謝が苦手(!)
脂質を燃焼させる効率が悪く、脂質を多く含む食品で太りやすいタイプです(!)
食事の好み→
肉や揚げ物、クリームが大好き
食生活・ライフスタイルの傾向→
ストレスが溜まるとたくさん食べたくなる

ヒョウヤラズリ様のお食事傾向→こってり脂質タイプ




それじゃ、痩せられねーよ!っていうかそれじゃ太るだろ!
っいうのを再確認できました(笑)遺伝子レベルで(笑)
チェック項目に印付けてる段階で、これはどう考えてもアウトだろと
思いながら進めてましたもの。
好きですが何か?(笑)
オチを1つ上げるならば、
診断書に基づいたサプリメントの種類と金額が割と膨大になるので、
さすがこの会社しっかりしてる!と思った事です。
(勧めるだけで無理強いは決してしていないので大丈夫)


とにかく、時折、自分をデブだブスだと仰っている人程
著者近影的な画像やイベント対面では全く太っておらず
そもそも醜女でもなんでもなかったりするのですが、
私に関しては、それを一切裏切らない自信はある…。
例えば、就職して田舎の地元に舞い戻ってきた私が、
さして仲も良くなければ決して好意的ではない過去旧友達の話題において
「絶対結婚できない負け犬タイプ」
として上がってる事を確定したクラス会において(行きたくねぇ)
今でもその話題の立場の内容を堅く守っているくらい、
裏切っていない!のでした(笑)
さ~頑張るぞー!!

髪様。

2009年07月12日 22時51分29秒 | 微容健康。
ちょっと前に髪を切りました。
暑がりのものぐさに耐え切れなくなって断髪の夏ヘア!
ただ、イメチェンをしたいと申しても
具体的にどんな髪型にしたいのかよくわからないので、
どうせ直ぐ伸びるし…と御任せでと言ったら、
バッサバッサと切り落とされてました。
先生何するの!(涙)

結果、一時間くらいセットにセットを重ねたら
釈由美子ですと逃げ切れるかも知れないのですが
(そしてデブ汗により整髪料が流れてベッタベタになって崩壊する)
何もしなければ
「角野卓造じゃねーよ!!」という髪型です。
体型に合わせてカットされたのか、そうか…。

DEBU GAME OVER!
(釈由美子風に)

ある種、完全な勝利だと思う。
ブヒー。