goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

飛行機。

2006年07月31日 22時57分41秒 | 旅行観光遠征。
取ったどー。(よゐこ濱口)
という訳で飛行機取りました。
行きはドゥーンの深夜便やめて(道間違えて終電逃したら洒落にならない)
空印空気線の午前中の便にしました。この便大丈夫なんだろうか。
とりあえず、向こうについた傍から、
コピー本製本。
とか言う事態は避けたい。
絶対避けたい。(笑)
帰りの便はドゥーン取れたんですが、最終日の予定は何も入れていないのに
(空港を物色して観光ガイド紹介の店巡りや土産物をあさるくらい)
めぼしい便がとれなくて夕方発になってしまったので
この日の予定を遅刻しない程度に組みたいと思ってます。

一日目→出発。午後から予定ナシ。きのこさん屋敷の居候。
二日目→アンジェ金時。夜にボス城に居候。
三日目→鎌倉…!鳩三郎死守。
四日目→帰郷。午後まで予定ナシ。

あれですよ。
鎌倉観光ガイド見たら、美味しそうな店がこぞって月曜定休日なんですよ。
ちょっと!有川兄(の言ってるのであってるのか)カレーも休み?
予定ナシの火曜日にカレーの為だけにまた鎌倉寄ってもアホだしなぁ。

11月のオンリーは、江ノ島藤沢とかだと思います。
本気で金がない。

というより服が無い。
25度過ぎると、暑いと騒ぐ私では、9月の東京は危険だ。
10月の東京でも一人汗だくだったのに…!
むしろ11月の東京を上着ナシで颯爽と歩く自信はむやみにあるのに…!

8/27の地元イベントに出ようと思っているのですが
末期的に金がないので、
交通費・飲食代・スペース題・パンフ代を考えると
売れるかわからない本(売るに値しないような本)を持っていくだけで
かなりの赤字になるのですが、
(汚い話ですが、一種しかない本で15冊行けてもチャラすれすれくらい)
正直、遙かが旬な時に遙かで参じなくてどうするよ。
と思ってしまい悩んでます。
搬入出代もかけたくないのでディスプレイも良くないと思うので…。
申し込み締め切りも近いので金曜には結論出して申込書郵送しないと…。
汚い話でスミマセンが、愛の為に金がないのに、愛の為に金を放棄出来ない矛盾。



空の旅。

2006年07月25日 09時31分22秒 | 旅行観光遠征。
ちょっと!ちょっとちょっと!(ザ・たっち)
とりあえず、オンリー受かってしまったので(本がまだ一冊しかない)
飛行機のチケットを死守しようとしていたのですが、
ドゥーンの方のスペサルのネット申し込み時間開始と同時に
既に夜の最終便とその手前の便しか取れなくて(!)
泣く泣く手前便を予約したのですが、土日祝でビミョーに高めだったドゥーンに対して
今年から参入した空印の方が同じ値段でほぼ全便空席だらけなのです…!
(危ない。というイメージの為に)
どうしよう、変えようかな…。
羽田に着いたら、22時半とかなので、そこから

知らない土地で道に迷ったりして終電逃したとかって最悪でないですか
翌日オンリー当日なのに。

前も夜行った事はあるんですが、いろんな事が重なって既に
精神状態がボロボロだった為に、もうあんな思いはしたくねぇなぁ…。
と、ふと思ったのです。
待たせる方はずっと待ってる訳だし。

という訳で、今、危ない。ともっぱら評判の空印にチェンジ疑惑。

ネオロマ合宿。

2005年12月16日 23時24分09秒 | 旅行観光遠征。
を先日決行致しました。
いやーもう、前日大雪とかだったのでどうなるかと思ったけど
御仲間を車で駅までお迎え出来て一安心。
久々の対面なのでもうホーム真正面から迎えるの恥かしいくらい!
とりあえず、トキメキ空回りでうわずりながら
美のカリスマ二人を無事捕獲して、温泉へゴー!
行った傍からラムしゃぶ食べ放題…!
御飯のお櫃自体をお代わりしてみた。
もやしと白菜の山が凄くて肉当たらない食べ放題かと思ったら
肉の二皿目ごっつ凄い量…!食いきれなかった。
90分食べ放題なのに、30分で力尽きる我々。
勿体無い、実に勿体無かった。(笑)
味とか、本格的!を目指すなら向かないとして、
入浴代込みで1500円ならオッケー過ぎるくらいだ。

そして満腹を維持したまま風呂へ。
すごすごと、まっぱになり、浴場へ。
やー友達中、太腿と太腿の間に隙間がないの私だけでした。
御腹がポコっているのも私だけでした…!
わーわー!やっぱり現実だね!
御前らのその裸体くれ!
いいないいな、やっぱりいいなー!
痩せよう。マジで痩せなくては。
もう、くびれをつける為にフラフープとか始めた方がいいかもー。
新たな決意を胸に、脂肪をプルプルさせました。
でも、かなり女性を意識して目指しているいるメンツなのに
会話の内容がえげつなくてノリノリな人達。
そして、俺の洗顔洗髪方法はやっぱりオヤジのそれだったので
もっと時間と手間隙をかけて挑戦した方が良い。と思った。
ヒー。
で、何アレ!ってくらいドピンクな湯船発見…!
日替わりハーブ湯ローズ何とか。
余りのキョーレツピンクのせいか、その湯船俺らだけ。
ザブザブしまくってました。
その後、ここのメイン、お肌がつるつるになる温泉ボコボコに入りました。
何かちょっとヌルヌルした御湯が醤油っぽい色でジャグジーの如く
ボコボコしているので
煮られているみたいだ…。という感想をしてました。
あーでも気持ち良い…、周囲がババばっかりだったが…。

そして、真打ち露天風呂!
前日の雪の御陰か、景色的にも抜群…!
しかも、外気が寒いのに遠慮してか、中々人がやってこないが為に
ほぼ貸切状態が維持出来て…!
熱くなったら雪を掴んだり投げつけあったりしてほぼ住み着きました…!
ハーブの湯がミントで青くて。
一旦、室内浴場に戻ったりしたんですが。
それにしても、歩く度に、まZぱ転倒寸前になるくらい一人で足元滑ってました。
危険!
混み混みのサウナに入って、忍耐力のなさに一人すごすごと撤収しようとしたら
段に乗っているタオルがケツに貼り付いてしまい、
ちょっとギャラリーに爆笑くらった恥かしい私…。
その後出際に足を滑らせ、よろめきながらサウナを去った私…。
また露天に入って、美容と健康どころか、世間話や思い出話通り越して
この期に及んでヲタ話がヒートアップ…!

ヲタよのう…。




関東遠征2日目第2部。

2005年10月26日 00時20分15秒 | 旅行観光遠征。
次回はもっと食事とグッズ探索に力を入れようと思いつつ、
外の明るさの余韻が残る時にシーから退場。
思い切り買った御土産と去年に比べてパワーアップしたカートに埋もれながら
東京駅で、人身事故が起きた為に乗る電車が出ない…!
ちょっとアクシデントに苛まれつつ、ボスが路線チェンジで何とか時間遅れで回避。
ここ毎回の旅はボスの後ろをドラクエ整列で付いていくという
便利かつ頼りっぱなしな事態が続いてる為に
自分では路線の把握を殆どしなくなってしまったこの申し訳なさ…。トホ。
席が都合良く取れなかったので
ボスたお組と通路挟んで分かれてしまい、更に一人で寝てしまったので
夜の東京タワー見れず…!グゥゥ。

そして、ボスの家へー!
1年振りのボスアジトに潜入…!懐かしい…!
そして、我々の寝床を作って下さり、
ボスのゴージャスカーで
出来立てホヤホヤのエドリル情報誌を取りに行ったり、
ボス絶賛の美味しいもんじゃの店に連れて行ってもらったり
(何が美味いかってネギ嫌いの私がネギ普通に食ってる程の美味しさ)
帰って来たら、たおさんのバースデーをケーキで祝ったり
オンライン友達の誕生日をリアルで祝っている事に感動しながら
歌ったハッピーバースディの音程が取れなかった。
たおさん、おめでとう!
生姜紅茶万歳。
そして、エドリル情報誌の漫画を
「エロイエロイ」と萌えながら鑑賞したりもう楽し過ぎました。
ホンットね、何このエドガー!エロ過ぎ!ってくらいに流し目が凄いの!
読み応えあるわー!
後、歩き疲れたボディをボス風呂で癒しました。
ああ…気持ち良かった…。

布団で横になった途端に私の充電が切れてしまい、
翌日のエドリルオフ会用荷造りをたおさんに任せて私は気を失っていたような…?
(大抵真っ先に気を失う不甲斐ない私)
そして、夜も深まり、ボスの旦那様登場。
久し振りに見た異性は去年通りボスの旦那様で、相変わらずイイ男です。
何か、御挨拶する時に私がキョドっていたとボスはおっしゃりましたが
すいません…うっかり寝ていたの姿で起きてすぐだったので
Tシャツノーブラでした。誰も気付かないと思いますが私の中では問題でした。
汚いし!(超後日談)

明日は本番だ!ドキドキバクバクムラムラだ!


関東遠征2日目第1部。

2005年10月23日 19時57分37秒 | 旅行観光遠征。
御待たせしました。そんな訳で翌朝ディズニーシーの日です。
素晴らしいのが、前日深夜まで、今日の打ち合わせをしていたのにも関わらず
全員8時には完全起床という目覚めの良さ…!
大人…!
と言う訳で身支度に食事もそつなくこなし、愛しいホテルに別れを告げ
シャトルバスでシーへゴー!
今日は半袖カプリパンツ!(暑さ対策)

やっぱりシーは景観が秀逸だよ!興奮。
シーはドラマィック何とかという企画をやってまして
ターゲットが大人の女性向けだったせいか、ハロウィンのランドに比べて
なかなか空いておりました。
そして、昨日の綿密なスケジュール通りに
サクサクとアトラクションをこなして行きました。
「トルネコのアレっぽいよね」と、たおさんと微笑みあったインディーとか
念願の海底2万マイル(ネモ様ー)とかバンバン乗りました。ワーイ。
ネモ様付近のレストランは中華なので
翌日中華の世話になる私達はちょっと…なので、
肉が食いたいという雰囲気の私の意見を組んで頂き、ユカタンベースキャンプへ。
…美味しかった…!
で、アレですよ。
新アトラクション。
レイジングスピリッツ。
昨日、免疫力の低下をまざまざ見せ付けられた
上下落下アトラクションの恐怖…の為に、内心半ベソの私で結構へっぴり腰だったんですが
もう、どうにでもなれ。という気分でFP搭乗してみたのですが
あれ?もう終わり?という感じで覚悟して挑み過ぎたのか昨日で慣れたのか
全然大した事なかった…。
問題の一回転も、首が曲がっているうちに終わりました。(笑)
前回、乗らなかったアトラクションにも挑戦したし
相変わらず素晴らしいアリエルのショー。
もうヒトデ青年の体の一部に釘付けです。
上空に現れる細木数子先生とかやっぱり凄かったです…!
勿論、登場人物の人間の動きとかも素晴らしいです。
内容わかってても凄いと思う、コレ。見た場所も良かった。
咽喉が渇いての休憩を取った時、ショーが始まって
ドナルドのケツが可愛かった…!
反省と言えばやっぱり、食べたい店とレシピ内容や
期間限定販売してる物で欲しい物と売ってる店は
あらかじめサイトで確認してメモしておくべきでした。
アクセ関係とか小道具結構可愛かったので…!
パエリアは、食べたいと思った事すら忘れていました。
御土産もまた買いつつ、

また来たいなぁ。(え?)





関東遠征1日目第2部。

2005年10月16日 20時57分01秒 | 旅行観光遠征。
そして、舞浜駅改札抜けた辺りで、
この時の為に何と10kgも痩せて挑んできた、最早鏡とも言うべき、たおさんと合流。
足細くなってるしケツ小さくなってるしアゴすっきりしてるし羨ましい事山の如し。
そしてエドリル界の森三中は全て揃ったのでした。
そして、たおさんを口説き落として、
夜のディズニーランドでハロウィンを満喫するのでした…!
あれですね、夜のディズニーは何ですか
恋人達とバカップルばかりで、それはもうプチ殺意です。
チュッチュチュッチュッ…。
六時で帰るような御子様達にはとても見せられません。
手!手!
触るな、回すな…!と羨ましい限りの冒涜だらけです。
まあ、いいさ。
でも平日の夜なのにハロウィンイベントのせいか、ちょっと人が無駄に多かった…。
いや、でも目当てのホーンテッドマンション以外、
例えば、スペースマウンテンとかスターツアーズ(だっけか?)辺り
最後尾も最前列もないくらい即乗りでした。
どうでもいいけど、速度のある乗り物に乗るのがエライ久し振りで
免疫力が相当低下しておりました故、
スプラッシュマウンテンは、いつ落下するかという恐怖に一人戦いておりました。
でも、途中の縄で吊られている熊のアングルがとてもエロかったのだけど
そんな事妄想する奴は私しかいないと思って口を噤んでいたら
ボスも同じ事を考えていた…!
最後の急降下は、自分ヨワヨワでした。
垂直落下系は苦手だ…!
出来た写真は、今から何かが生まれる寸前の形相なので現像は希望しなかった。
でも遠心力系のスピード乗り物は好きです★
そしてメインのホーンテッドマンション…!
花火の時間を蹴って並びました。少しだけ。
感想。三人で乗ったら狭かった。頭半分はみ出した。
ところで、たまたまパレードの群れに当たったら、芋虫の所だった…。ショボン。
でも、フック船長カッコ良かった!ああ某様にこの感動を!

そんな訳で、気温も私向けで、夜のディズニーを満喫し、何度も
「観光っぽい!」
と狂喜しながら、閉園間近のディズニーを後に…。
御帰りもホテルまでのシャトルバス…!
観光っぽーい★

ホテルは、鍵が開かない?(解決)
ゲストベッドが用意されてない?(解決)
加湿器がウルサイ?(未解決)と、
新しいホテルなのにヘッポコなオチを垣間見ながら、それでも部屋キレイだし
液晶テレビとかアメニティとか良いし、
そして何より御風呂とトイレが別なので、便利…!
二人で同時進行出来るし…!
オーシャンビューとかに拘らなかった(ので予算削減)窓からは中庭しか見えんかったのですが
また来たい!
今度は隣のホテルがいいな…!(え?)

そして寝るまでに、本日の反省を生かし、
明日のシーのスケジュール調整をする。
観光マップとパンフ見ながら、行きたい所を絞り、ファストパスは何処を取り
何処で飯を食うか、どの順で移動するかをシュミレーション。
今までにない綿密な動きです…!

そして2年越しの海底2万マイル(ネモ様)に想いを馳せながら
二時過ぎに就寝。
…続く。







関東遠征1日目第1部。

2005年10月12日 19時46分24秒 | 旅行観光遠征。
早朝五時半。温度6℃くらい。
タンクトップに短パンで新聞に取りに行き、結構冷えた。
興奮して寝れなかった割に、化粧に手惑い、バタバタと空港まで送って頂く。
空港に到着したものの、搭乗予定の飛行機が壊れていた。
次の飛行機は50分遅れで、
そんな事では羽田発で予約したホテル行きのバスに間に合わない!
どうするよー!
と思ったら他の飛行機が10分早く出るという事で
そっちに変更手続きしてくれるようで、バタバタと長蛇の列へ。
ボスへのお土産も荷物検査の入り口付近の売店で済んだので
結局、格安チケットで豪華仕様の飛行機に乗れたのでヨッシー!
窓側に配置!
羽横なので邪魔景色見るのには邪魔だし、
羽から変なプラグが出てたり変な音する度にヤーな気分になってましたが、
空も凄く秋晴れでキレイで
海とか、山とか、刈った後の水田とか凄く鮮明見えて
子供のように下の景色に見入ってました。
っつーか隣座席のダンディズムリーマンの方をあんまり向けなかっただけなんですが。
客室乗務員の御姉さんも可愛かった…!
思わず、飲みたくもないコーヒーを御願いしてしまった…。

羽田空港第二は初めてなんですが、新しいだけあってキレイ…!
何もないのに広い…!
満喫しながらボスとの再開待ち…!
そして悲願のボス登場!特に、久し振り?とかの挨拶もなく、
私の脇腹の肉を掴んでもらいました。(笑)
そして、空港発ホテル直行バスに搭乗…!
観光っぽいよ…!
しかも、私ら含めて乗客5人もいなかった…!
車内ガラガラのまま、千葉県新浦安地区までー。
近況と世間話を盛り込みつつ、ホテルまでくっちゃべる。
ホテルは新しいホテルなのでキレイ!明るい!(空曇ってたけど)
ホテルのチェックインと共に旅の大荷物もカウンターに預けて、
ホテル発ディズニーまでの往復バスに乗る。
このバスもほぼ貸切状態。
観光っぽーい!
そして、この日はイクスピアリを探索予定だったのですが
何かイクスピアリがサイトで見たイメージとちょっと違い、
目的もビミョーに失い、ウロウロした挙句
ボスと軽食したり、まったり座ってお喋り大会となる。ボス楽し過ぎ!
あらかじめディズニー土産を物色するのにボンボヤ探索。
そうです、今ディズニーはハロウィンなのです。
ホーンテッドマンションとかが大変な事になっているのです。
ボスも私も急激にハロウィン色に染まり、目の前のランドを思いを馳せ
夜のディズニーに潜入したい気マンマンなるのでした。
…続く。



濃度最高。

2005年10月09日 01時15分41秒 | 旅行観光遠征。
エドリルオフ会、とてつもなく楽しかったです!
何か、皆良い方ばかりだし、綺麗で可愛くてお洒落で、歌が上手くて!
今思い返すと、何て事したんだ私!て青くなる事ばかりでしたが(T_T)
セクハラキングダム建国!寧ろヲタクキングでした(T_T)
蓮さんとらくさんにゼネと玉葱の話を蒸し暑く語ってしまいました。根本的に間違ってます( ̄□ ̄;)!!
詳しくは帰京してから★


来てます来てます。

2005年10月07日 19時21分26秒 | 旅行観光遠征。
昨日一日目ディズニーランド、今日二日目ディズニーシーです!観光っぽいよ!
満喫しつつ、今、ボスのアジトに潜入中。
明日オフ会本番だ!ムラムラ。
汁あさりが出来ないのでゼネに対してカナリ禁断症状なんですが、
明日エドリルオフ会頑張ります★
これから情報誌取りに行きます!ウフン。