わー、仕事中にゼネ学会に提出する議題が思いついたのにすっかり忘れてしまったよ!
いや、真面目に仕事したきたという事で良い事なのか…!
今、旅先オープニングイベントが終わってゼネテスが外れた辺りでゲームが保留です。
いろいろ掘り下げようと思って、ゼネをまじまじと見つめながら進めてみると一挙一動全て不審に見えてくる…!
メモ。
[神聖暦2001年]
9/26 スタート→フリント討たれる→ノーブルからロストール着。(早!)
フリント死亡。
9/28 フリントの死で落ち込み続けている。ルルアンタ攫われる。
9/30 飢えた者の迷宮到着。
10/8 ゼネテスと別行動でエンシャント着。
10/9 猫屋敷(一泊したのに日数変わらず)
うーん、ゼネテスと一緒にいたのって賞味五日間くらいですか。
無印のゼネは完全無欠のオスの兄貴だったので無印対応のゼネはS。
でも∞対応のゼネテスは伯母コンの影響でセンチメンタルナイーブのドM。
(言い過ぎですかレレレのレ)
でも、恋愛関係に持ち込めない前提の、R18なゼネ主創作がポコポコあるのはゼネテスが「訳のわからない挑発に好んで乗っかってしまう」「来る者こばまず去るもの追わず」(受け入れず手放さず)なんだからだと思います。とか言ってみる。
いや、急に「自分を大事にしろ」とか「結婚する相手じゃないとダメだ」とか古風な事言い出しかねない可能性も秘めてますけどこの男。
ゼネテスの異名「剣狼」ですが、どの辺りが狼なのかが未だにわからない。
なんて今更言えやしない。(笑)
後、ゼネテス公式設定の、
「無精ひげ・昼間から酒の匂いプンプン・だらしなくはだけた胸板」の三拍子ですが、ゲーム画面だけではそのニュアンスが全く伝わらないんですね(笑)
画伯の絵では、髭はキレイに剃られているし(笑)
胸板のはだけ方も全然、ヨレヨレしてなくてだらしなくない(笑)
胸板も整然と開いてる感じ。
ゲーム上では、酒の匂いまではモニター越しには伝わらないのでティアナやレムオンの抗議を聞いて、「ああ、酒臭いんだ」ってわかる(笑)
という訳で、無精ひげがジョリジョリで・汚い色のよれよれの服をだらしなくベローンとはだけている・本気で酒臭くて敵わないゼネテスなんかどうだろうか。
(誰か描いて)
こりゃもうドラ息子とかそんな次元ではない!
でも、それでも、この世界では人気があるからキャラ逃げ出来てるんだろうな。
いや、真面目に仕事したきたという事で良い事なのか…!
今、旅先オープニングイベントが終わってゼネテスが外れた辺りでゲームが保留です。
いろいろ掘り下げようと思って、ゼネをまじまじと見つめながら進めてみると一挙一動全て不審に見えてくる…!
メモ。
[神聖暦2001年]
9/26 スタート→フリント討たれる→ノーブルからロストール着。(早!)
フリント死亡。
9/28 フリントの死で落ち込み続けている。ルルアンタ攫われる。
9/30 飢えた者の迷宮到着。
10/8 ゼネテスと別行動でエンシャント着。
10/9 猫屋敷(一泊したのに日数変わらず)
うーん、ゼネテスと一緒にいたのって賞味五日間くらいですか。
無印のゼネは完全無欠のオスの兄貴だったので無印対応のゼネはS。
でも∞対応のゼネテスは伯母コンの影響でセンチメンタルナイーブのドM。
(言い過ぎですかレレレのレ)
でも、恋愛関係に持ち込めない前提の、R18なゼネ主創作がポコポコあるのはゼネテスが「訳のわからない挑発に好んで乗っかってしまう」「来る者こばまず去るもの追わず」(受け入れず手放さず)なんだからだと思います。とか言ってみる。
いや、急に「自分を大事にしろ」とか「結婚する相手じゃないとダメだ」とか古風な事言い出しかねない可能性も秘めてますけどこの男。
ゼネテスの異名「剣狼」ですが、どの辺りが狼なのかが未だにわからない。
なんて今更言えやしない。(笑)
後、ゼネテス公式設定の、
「無精ひげ・昼間から酒の匂いプンプン・だらしなくはだけた胸板」の三拍子ですが、ゲーム画面だけではそのニュアンスが全く伝わらないんですね(笑)
画伯の絵では、髭はキレイに剃られているし(笑)
胸板のはだけ方も全然、ヨレヨレしてなくてだらしなくない(笑)
胸板も整然と開いてる感じ。
ゲーム上では、酒の匂いまではモニター越しには伝わらないのでティアナやレムオンの抗議を聞いて、「ああ、酒臭いんだ」ってわかる(笑)
という訳で、無精ひげがジョリジョリで・汚い色のよれよれの服をだらしなくベローンとはだけている・本気で酒臭くて敵わないゼネテスなんかどうだろうか。
(誰か描いて)
こりゃもうドラ息子とかそんな次元ではない!
でも、それでも、この世界では人気があるからキャラ逃げ出来てるんだろうな。