近年、天気予報では幾度となく「降る」「降る」といわれながら、こと降雪の予報だけはきっちりと外してきた感じのある予報だが、今日は『当った』(;^_^A
・・・が、喜ぶべきか、否かは微妙なところである。
事実、今日は職場からの帰宅に通常の三倍の60分を要した。
明日の朝は輪をかけた事態となるのは必至であろう。
長男は十年足らずの人生経験のなかでも数えるほどしかない降雪体験がことさらうれしいらしく、夜になっても何回となく雪を“確認”しに外へ出た。
挙句の果てには画像のように雪を冷蔵庫に閉じ込めてしまった。(;^_^A

明日は小学校・中学校共に、登校時間が二時間繰り下げの10時10分となるとのこと。
きっと明日の朝は小生が目覚めるときには隣に長男の姿はないだろう。
登校までのしばしの時間、雪とたわむれる我が家の子どもたちの様子が目に浮かぶようだ。
教育ブログ
PTA活動
日立(市)情報
子育てブログ
・・・が、喜ぶべきか、否かは微妙なところである。
事実、今日は職場からの帰宅に通常の三倍の60分を要した。
明日の朝は輪をかけた事態となるのは必至であろう。
長男は十年足らずの人生経験のなかでも数えるほどしかない降雪体験がことさらうれしいらしく、夜になっても何回となく雪を“確認”しに外へ出た。
挙句の果てには画像のように雪を冷蔵庫に閉じ込めてしまった。(;^_^A

明日は小学校・中学校共に、登校時間が二時間繰り下げの10時10分となるとのこと。
きっと明日の朝は小生が目覚めるときには隣に長男の姿はないだろう。
登校までのしばしの時間、雪とたわむれる我が家の子どもたちの様子が目に浮かぶようだ。



