“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

最近の体調

2011年11月30日 | 日常
昨日は小生、三ヶ月に一度の持病の定期健診の日であった。


血液検査をし、尿検査をし、その結果を踏まえ主治医の診察を受ける。


診察と言っても聴診器をあてたりするわけではなく、いわば問診のような感じ。


今回の結果はすこぶる順調とのこと。


ということでいつもの様に三ヶ月分の経口薬を処方してもらい、しゃんしゃんしゃん。


しかし、最近の小生の体調は持病以外の不具合がある。


何が原因なのかはわからないが、毎日夕方になると胸部に痛みが発生しそれが二時間ほど続く。


という事で今日はメジャーな胃腸薬を購入し服用してみた。


すると流石は薬、痛みは緩和された。


明日からは毎日夕方服用して様子を見てみよう。



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報




高速無料化変更措置

2011年11月29日 | 日常
高速道路の無料化が二転三転している。


今度は水戸以北の高速道路で1日午前0時から、罹災者でなくてもその区間は無料となる。


更に今度はETC車載器を装着している車はETCゲートを利用しても無料になる。


きっとこれで朝の水戸インターもだいぶ混雑が緩和されるだろうな~


でもこの事っていったいどれくらいの人が知っているんだろう。


急に決まった感がバリバリあるので明日の朝なんか相当の混乱がありそう。


中にはお金を持ち合わせていない人も出るだろうな~


そうなると可哀想なのは現場の収受員の方々か・・・


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

ふれあい情報 マガジン ひたっち

2011年11月28日 | 日常
先日取材を受けたふれあい情報マガジンひたっち。


毎月25日から翌月初めにかけて日立市内世帯を中心に無料で配布されてるらしいのだが、残念ながら小生の家には一度も配布されたことはない。


なので今回、創刊二周年記念号の取材を求められた際も『失礼ながら存じません。』と思わず言ってしまったほど。(;^_^A


そのひたっちが25日に予定通り発刊されたらしく、小生の取材記事が掲載されたら・し・い。


というのは先日、娘と家内が学区内の某スタジオに証明写真を撮りにいくと、「ご主人ひたっちに載ってましたね~」と声をかけられ、今日は今日で日立の後輩から「ひたっちみましたよ~」とメールが入り、日立地区の取引先に電話をすれば「ひたっちにでかでかと写ってるよ~」と・・・


・・・予想以上に結構な読者がいるらしい。


どうやら情報誌がマイナーなのではなく、小生がマイナーだったようである。(;^_^A


しかし、いつになったら“分身”に会えるのだろうか・・・


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報




平成23年度茨城県小・中学校芸術祭 小・中学校美術展覧会

2011年11月27日 | 地域行事・事業
今日は県民文化センターで開催されている平成23年度茨城県小・中学校芸術祭 小・中学校美術展覧会を訪れました。


というのも次女の作品が展示してあるからでして・・・


ただの親バカであります。f^_^;


会場には各市町村ごとに分けられたブースに作品が展示してあり、大勢の親子連れが力作の数々を鑑賞に訪れていました。

日立市からは小学生の作品が76点、中学生の作品が39点展示されていました。

塙山小学校からは三作品。

ちなみに次女の作品はこちら、本人曰く作品のテーマは“歌”でメロディや旋律をイメージして製作したとのこと。


テーマは歌だが作品名は“虹”芸術的センスのない小生はその意味すら分かりません。f^_^;)



こちらは塙山っ子たちの作品です。









いずれも力作デスよね~只々感心です。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報












ひたち郷土かるた猛特訓!!

2011年11月26日 | 地域行事・事業



ひょんなキッカケから長男がのめり込んでいるひたち郷土かるた。


今度は十王地区の追加分が含まれた現行バージョンのかるたを学校から借りてきた。






知っての通りというか当たり前というかかるたは一人では出来ない。


ということは家族の中で誰かが“巻き添え”にならなければならない。


ここ数日は、家内が読み手、姉のどちらかが相手をしている。


日に何番も勝負をしているようで、おかげで長男は日に日に力をつけてきている。


・・・長男が力をつけるということは姉たちが負けるということ・・・


しかし、姉たちは姉たちでたかがかるたとはいえ生意気な盛りの弟に負けるということがどうにも許せないらしく、相手をするのを拒み始めている有様。


さあ、長男よこの危機をどう打開する。f^_^;)




“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

今年のサンタは何人?

2011年11月25日 | 郷土ひたち
先日、記念図書館を訪れました。


すると今年もその季節になったんですね~


シビックセンターと新都市広場の一部に毎年恒例のサンタさんたちが・・・







今年は気のせいか例年より多い気が・・・


何人いるかは是非、会場でお確かめ下さい。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

日立市教育講演会が終わりました。

2011年11月24日 | PTA
昨日、今年度の日立市教育講演会が無事終わりました。


参加される方々からすればたかだか二時間程の講演会ですが、主催者側からすると講師の選定や会場手配また運営や予算、広報やチラシチケットの原稿作成などなど概ね一年がかりの事業であります。


今回は震災の影響で会場が当初予定していた日立市民会館からゆうゆう十王Jホールに変更になるなど、予期せぬアクシデントもありましたが、おかげさまで概ね予定通りこなすことが出来ました。


しかし、当日のスケジュールだけみれは小生が携わってきた過去7回の日立市教育講演会の中では一番タイトでした。


まっ、欲を言い出したらきりありませんがね。



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

日立市教育講演会 ~講師紹介~

2011年11月22日 | PTA
明日、11月23日(水)は日立市教育振興の第二部である日立市教育講演会が開催される。


明日の小生の役割りは日立駅から会場のゆうゆう十王Jホール間の講師の送迎と講演会冒頭の講師紹介でる。


送迎には小生の自家用車を出すため、講師に失礼のないよう今日一生懸命掃除機をかけクリーニングをした。


また講師紹介は先ほど原稿を作成してみた。


以下、みなさんもチェックしてみて下さい。


只今、ご紹介いただきました日立市立小・中学校PTA連合会の会長をしております◯◯と申します。

私からは本日の日立市教育講演会の講師であります増岡 弘(ますおか ひろし)さんをご紹介させていただきます。

増岡弘さんは昭和11年埼玉県岩槻市でお生まれになり、青山美術研究所、文化学院美術科で油絵を学ばれ、昭和29年には、二科展に史上最年少で入選されました。

その後、舞台美術の仕事をされますが、その後、役者に転向。

昭和33年には劇団表現座を設立。昭和36年には東京俳優生活協同組合に所属され、昭和61年には声のみで演じるセリフとナレーション、音響効果による演劇を行う劇団東京ルネッサンスを創立され、主宰をされております。

また、声優としては、みなさんもよくご存知のサザエさんのマスオさん役の他にも『それゆけアンパンマン』のジャムおじさん役など、優しそうな役柄が多く、洋画の吹き替えなどもこなしておられます。

本日は前半でマスオの家庭教育考~今を生きる~と題しご講演を頂き、後半では劇団東京ルネッサンスの花岡亜矢さんと原田真理さんとともに昨今大注目の「聴く演劇」と言われる群読で新しい表現と言葉と心が紡ぎ出す感動をご教授いただきます。

さあ、これからのひととき、あの慣れ浸しんだ心地よい声で発せられるたくさんのぬくもりがこもったことばのプレゼンスをお受け取り下さい。

それでは増岡弘さんご講演よろしくお願いいたします。



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報




娘たちのハッピーバースデイ

2011年11月21日 | 日常
今日は、我が家の次女と三女の“ゆず”のお誕生日でした。


次女は15歳、三女のゆずは3歳です。


でも犬は1年目で20歳になってその後1年で約4歳加齢するらしいのでゆずは28歳ということになりましょうか。


冒頭の画像は犬用のケーキですが、さすがにゆずはろうそくを吹き消すことができないので長男がかわりに“ふ~っ”


さて、いつもはテレビを視聴しながらの夕食をとる小生宅でありますが、こうした記念日にはテレビはつけず記念日の思い出話や身近な話題で盛り上がります。


不思議とテレビを消すと会話が増えるんですよね~ 


何年前だったか東海村の“ノーテレビデー”の取り組みを我が家で1週間実施したことがありました。


あの時も家族の距離がグッと縮まった気がしました。


みなさんのお宅でもたまにはテレビを消してみてはいかがでしょうか。


画面では見えない何かが見えてくるはずです。


あれっ!今日はなんの話しだったっけ~(;^_^A


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報