“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

修学旅行 第二弾

2011年05月31日 | 日常
タイトルを見て、何それって思われた方、すみません我が家の事情です。(^_^;


実は今年は我が家の子どもたち三人がみんな修学旅行なんです。(^_^;


初陣は小学生の長男で先日、日光方面に出向きました。


今度は中学生の次女が六月半ば、京都•奈良に出向きます。


おおとりは長女の沖縄となりますが、どれも事前に積み立てをしているので突発的な出費は最小限に留まりますが、でなければたいへんなことになります。(^_^;


現在、日立市では保護者の義務教育期間中における経済的負担を軽減すべく、様々な角度から検討•実施が図られています。



実は修学旅行もその一つに挙げられていて、『保護者の経済的負担が大きいのであれば旅行の実施自体を検討せざるを得ない』というところまで行政は考えています。


小生は“人生の中でたった一度の修学旅行“その後の人生の糧ともなるものだとの思いから、今後も事業の継続を願望する一人です。



◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

はたしてどちらが正解!?

2011年05月30日 | PTA
東日本大震災を受け、茨城県PTA連絡協議会および茨城県PTA安全互助会では特別措置として4月に開催した理事会に於いて平成23年度の分担金(会費)の徴収を止める決定をし、実行に移した。


分担金の徴収を止めることの賛否は様々かと思うが、決定した事実は否定出来ない。


県レベルとしては県内のPTA会員に対し、今、会としてとれる最善策は何かと考えたすえの対応だったんだと思う。


しかし、県内のそれぞれの学校のPTA会員が分担金の徴収が免除されたかというとちょっと事情は違う。


どういう事か•••


今回の県レベルの決定を受け、各校PTAの分担金の徴収は概ね二つの方向へ別れた。


一方は『県レベルが分担金を集めないのなら会員から徴収する必要は無い』という考えから自らのPTA会費だけ集めて、県レベルの分担金の徴収を止めたPTA


対して、『県レベルには分担金を納めないが、例年通り同じ金額を会員から集めて、その全ては自らのPTA会費に組込み活用しよう』というPTA


小生は今回の場合、前者が正論と感じるが、みなさんはどうお感じになるだろうか。


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報



今年度、最後の総会

2011年05月29日 | PTA
毎年、年度が新たまると様々な会で総会が開催されます。


小生の場合、4月.5月で会員として出席しなければならない総会と主催者側として開催する総会、来賓として参加する総会全て合わせると、え~っと・・・10ぐらいになります。


中にはダブルヘッダーもあったりしますが、それでも身体は一つだし、当たり前ですが人並みに仕事もしています。


ということで全部の総会への出席は“ムリ“なので自分なりに言葉は悪いが、天秤にかけさせていただき参加する総会を決めています。


そんな中、今日は午後から茨城県PTA連絡協議会と茨城県PTA安全互助会の総会が水戸で開催されました。


例年であれば水戸の県民文化センターで茨城県内約800の小・中学校のPTA会長を一堂に集め総会を開催してきましたが、今年は東日本大震災の影響から同会場が使用出来ないため、急遽、代議員制にし、会場も茨城県立青少年会館に移しての開催となりました。


最近の総会の傾向は議案に対する質問も特に無く、どちらかというと“シャンシャンシャン“で終る傾向が強いように思います。


勿論、主催者側としてはある程度想定される質問には答弁の用意はしていますので、一つも質問が無いとちょっぴり寂しかったりします。


ということで、今日の総会も一つの質問も無く“シャンシャンシャン“で終りそうだったので予算について一つ質問をしておきました。


質問した内容については小生は理解していましたが、総会資料から48人の理事のうち40人の理事が“新人“であることが読み取れたので、その人たちの理解を深める意味でも質問しておきました。


こんな気回しが出来るのも伊達に長くPTA活動に携わっている賜物だと思います。


今日の総会で今年度の総会はひとまず幕となります。


この後は会務の遂行のみです。


今年も充実した組織運営に協力していきたいと思います。


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報


健康の秘訣

2011年05月28日 | 日常
ブログをご覧のみなさんは、毎日健康に留意し、規則正しい生活を送られているので健康不安など感じられることはないとおもいますが、忙しさを理由に不摂生な生活を長年続けている小生は常に“いつかなにかある“という不安に苛まれています。


気になっているのは運動不足や睡眠不足、食生活などなど数えたら両手の指でもたりません。(^_^;


『気にするぐらいなら生活改善しろ』って話になるのですが、問題はそんなに単純ではありません。
(T_T)


でも、このままでは間違いなく『いかん』


そんな中、今朝のテレビで『健康の秘訣』なるものが紹介されていました。


それは•••••


『一読 十笑 百呼 千字 万歩』


一読…一日に一回は読書しよう
十笑…一日に十回は笑おう
百呼…一日に百回は深呼吸をしよう
千字…一日に千字は字を書こう
万歩…一日に万歩は歩こう


と言うもの。


ん~なるほどo(^▽^)o


全部は出来なくても幾つかは可能。


明日から頑張ってみよ~


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

宛職ってご存じですか?

2011年05月27日 | PTA
突然ですが、みなさん『宛職』ってご存じですか?


時に『充て職』だったり、『当て職』だったりします。


PTAの役員や地域のお役をされたことがある方はご存じかと思いますが、ある会のあるポジションにつくと、同時に別の組織のポジションが用意されていて、その職務の遂行も求められる。


大雑把な捉え方ですが、これが『宛職』です。


小生も自身の意思に関わらず、様々な宛職につかされています。


今日もまた帰宅すると、宛職就任の事後報告が来ていました。


はぁ~ 時に自分が何屋なのか解らなくなるときがあります。


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報



本の読み聞かせ

2011年05月26日 | PTA
塙山小学校では、PTAの教養文化委員会が中心となり、毎年本の読み聞かせ事業を実施しています。


今日26日は読み聞かせをしてくれるボランティアの保護者等を集め、年間のスケジュールを調整する会議が開催されました。


そもそも小生のPTA活動はこの『本の読み聞かせ』から始まったので、事業への思い入れは人一倍強いのですが、昨年から勤務地変更の関係で”実務“に当たれていません。


悲しいやら申し訳ないやら•••(^_^;)


その思いは家内に託し、今日の調整会議から参加してもらいました。


あ~子どもたちに読み聞かせのおっちゃん忘れられちゃうな~(T_T)


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報



とんかつよしえの朝鮮焼

2011年05月25日 | グルメ&スィーツ情報?
今日はお昼に水戸市城南のとんかつ『よしえ』に入りました。


ここは知る人ぞ知る“朝鮮焼”で有名なお店です。


冒頭の画像が朝鮮焼ですが、ん~なんでこれが朝鮮焼なのかは小生まったく知る由がありません。


アップはこちら





ご覧いただいてわかる通り、“肉野菜炒め”の様でありますが、野菜はモヤシやキャベツではなく、“長ネギ”と“玉ネギ”そしてニンジン。


白ゴマがかかって味は醤油のしっかり味です。


長ネギは多分一人前二本ぐらい入っている勢いです。


玉ネギは半個は入っているでしょう。


お昼じゃなくて夜のつまみで食べたら一層美味しいと思われる一品です。


水戸にいらしたら一度は寄って損のないお店です。


二階もありますし、混んでいるようでも比較的早く出て来ます。


とんかつ よしえ

水戸市城南2丁目7-10

電話 029-255-1784

営業時間 11:00-14:30 17:30-20:30

日・祝日定休


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報



修学旅行のアクシデント!!

2011年05月24日 | 日常
昨日、長男が修学旅行の記念集合写真を学校から持ち帰ってきました。


場所はご存じ日光東照宮の陽明門階段前、日本人、特に東日本で生まれ育った人ならば、小学校or中学校or高等学校の修学旅行で一度は訪れ、ここで記念写真を撮っているはずの場所です。


小生は福島県いわき市で高校卒業まで過ごしました。


今は分かりませんが、小生のころは小学校の修学旅行は日帰りでした。


朝早くバスでいわき市を出発、猪苗代湖~野口英世生家~鶴ヶ城~飯盛山~福島県庁~霊山子どもの村~相馬~いわき市と今思えば駆け足で時間にすればたかだか12時間程度の修学旅行でしたが、30年以上経った現在でも、バスで隣りに座った友の顔や、買ったみやげ物までまるで昨日の出来事のように覚えています。


中でも忘れられないのは、『霊山こどもの村』です。


忘れられないといっても、施設での体験や経験が秀悦だったからではありません。


では何故か、それは施設が”休園”だったからです。


修学旅行のような大イベントともなれば、事前に周到な計画のもと実施されるはず、しかして当日行ったら休み~なんて今日では絶対あり得ないですよね~


それも、臨時休園とかではなく、定休日だったんです。(^_^;)


その時の引率の先生方は慌てたでしょうね~


さすがに小学生の小生には先生方の心理までは読み取れませんでしたが•••


皆さんも修学旅行の思い出たくさんあるでしょ(^O^)


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

クールビズ

2011年05月22日 | 日常
今年は、東日本大震災に伴う夏場の節電対策として、これまでのクールビズより一層の軽装を促す「スーパークールビズ」が提唱されているが、実際のビジネスシーンでは、ポロシャツやアロハシャツ、スニーカーに加え、無地のTシャツやジーンズ姿での勤務などはかなり現実離れしています。


小生の勤務先でも、クールビズにする時期を早めるのが関の山・・・


ということで弊社では明日からクールビズであります。


女性からするとたかがネクタイと思われるかもしれませんが、されどネクタイ、有ると無いとでは全然体感温度が違うんです。


あ~涼しくなる~\(^o^)/


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報