-
花暦 姫女苑
(2010-05-26 03:57:25 | 花暦)
川沿いに 白く咲きたる 花の名は ... -
春夏秋冬ご馳走さま 酢豚
(2010-05-28 04:39:58 | 料理)
新玉葱が沢山出回る時、酢豚もいいです... -
春夏秋冬ご馳走さま レバーじゃが
(2010-05-29 04:38:40 | 料理)
①、肝の肉じゃが風 肉じゃがですが、... -
花暦 卯の花 (梅花空木)
(2010-06-01 04:28:08 | 花暦)
卯の花の 過ぎは惜しみか ほととぎす... -
花暦 花菖蒲
(2010-06-02 04:25:53 | 花暦)
菖蒲咲き 勝も負けるも 日本サッカー... -
春夏秋冬ご馳走さま クラフトサーモン酢〆
(2010-06-04 04:37:51 | 魚料理)
①、クラフトサーモンの酢〆 今スーパ... -
春夏秋冬ご馳走さま キャベツとミンチの重ね煮
(2010-06-05 05:06:19 | 料理)
今年は、気候不順でキャベツが高値でし... -
西国三十三箇所 第十九番 行願寺
(2010-06-08 04:56:50 | 西国巡り)
ご詠歌 花を見て いまは望... -
西国巡り 鴨川
(2010-06-09 04:02:09 | 西国巡り)
鴨川に 鴛鴦泳ぐ 京の町 ... -
春夏秋冬ご馳走さま 肉団子の甘酢餡かけ
(2010-06-11 04:52:09 | 料理)
肉団子に甘酢餡をかけて頂くと美味しい... -
春夏秋冬ご馳走さま 鰹のタタキ
(2010-06-12 14:10:54 | 魚料理)
この時期矢張り鰹のタタキが美味しいで... -
花暦 ヤマボウシ (山法師)
(2010-06-15 04:33:05 | 花暦)
やわらかに 新芽の萌ゆる 奥飛騨路 ... -
花暦 ゼラニューム
(2010-06-16 04:28:19 | 花暦)
くるくると 花びら重ね ゼラニューム... -
春夏秋冬ご馳走さま トンカツ
(2010-06-18 03:41:18 | 料理)
豚カツ ( 豚ローステキ用) ヒレカ... -
春夏秋冬ご馳走さま 海老チリソース
(2010-06-19 04:59:24 | 料理)
①、海老は、背わたを取って醤油と酒で... -
花暦 紫陽花
(2010-06-22 19:52:10 | 花暦)
紫陽花は 白から青に 変わりゆき 町... -
花暦 夏水仙
(2010-06-25 13:26:32 | 花暦)
憂かりける 梅雨空に 桃いろの ... -
春夏秋冬ご馳走さま のどぐろの煮つけ
(2010-06-26 04:30:20 | 魚料理)
①、のどぐろの煮つけ のどぐろという... -
花暦 たいさんぼく 泰山木
(2010-06-29 14:00:52 | 花暦)
おう おう しく 泰山木は 咲きにけ... -
太郎と華子
(2010-06-30 14:10:36 | 太郎と華子)
太郎です。 今年もまた蒸し暑い夏が巡...