株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

髪は伸びる

2013年06月29日 | 日記
今日は夕方から散髪に行ってこようと思います。

私の理容院のペースは大体3ヶ月に2回くらいです。

自分の車のオイル交換(毎月3000キロ走るので)と同じスパンですね。

高校生の頃チェッカーズが売れ出し、フミヤカットが流行りだしました。

こんなの


しかし校則では『前髪は眉毛を超えてはならない』とありましたので

あんなフミヤみたいに前髪の一部を口の横らへんまで伸ばすのは到底無理でした。

が、それでもモテたい一心で前髪をのばしていた人も多かった。

結局、前髪が眉を超えないルールを守ったうえでフミヤカットをすると

どうしてもたこ八郎カットになってしまっていた人もいました。

中には、前髪を極端なカールパーマをかけ、

普段はカタツムリみたいに巻いて前髪の中に隠し

いざと言うときにはコテで伸ばして出現させる計画を立てている友人もいましたが

実現したのかどうかは覚えていません。

あっ、校則検査の話をしようと思ったんでした・・・・

高校の頃、校則で前髪が眉を越えてはならないのは分かるんですが

髪を引っ張って、無理矢理眉を越えさせ『違反だ~!』という先生がいました。

髪を濡らし、クシで伸ばして越えたら違反。

通常の生活範囲の中で越えたらいけないんでしょうけど

校則は『絶対、何があっても絶対に越えてはならない』と先生たちは解釈していたようです。

それが今から30年前の話しですが、現在でも受け継がれているようで

息子が通う中学校の頭髪検査では、髪を引っ張って耳にかけたり、眉に届かせたりして

『違反』とする検査が当然のごとく行われているようです。

息子が坊主にして2センチくらいに伸びた時

当然前髪はおでこの上に位置していましたが、耳付近をそのやり方で検査され違反になり

私に『床屋に連れてって』と言ってきた時には

『この髪型のどこが違反なの?』と凄く驚きました。

生徒の規律をただす生活指導ではなく、違反者を見つけるための検査なんでしょうね。






インコが迷子になった時は

2013年06月24日 | 日記
私もインコを2羽飼ってますが、逃げ出さないように注意しています。

でも、もし何らかのミスでインコを逃がしてしまったら・・・・

以前、逃げたインコが近所の人の家に入り、住所をしゃべったお蔭で

無事に飼い主の元に帰ったという記事がありましたが、まあ、稀な例でしょう。

そこで迷子になったインコや、保護したインコを載せてある掲示板を見つけました。

ココに書いてあります。

いんこだより

こちらに、保護掲示板と迷子掲示板がありますので、もしかしたら見つかるかも知れません。

結構保護されているインコがいるんですが、中々飼い主がこの掲示板に辿り着かないようで、

私も少しでもこの掲示板を広める意味も込めて書きました。

早く飼い主の元へ帰れるといいですね。




私が集めた鳥たちの画像集です。

まずはフクロウがニョコニョコしている画像から








スマホのイヤホンジャックだそうです(これは欲しいかも)








またフクロウ








癒される~~~








たっ、たまらん







こっちでは怒られていますw







同じポーズ






カラスの赤ちゃんはかわいい






以上私がネットで拾い集めた鳥画像でした。




不法駐輪取締りを考える

2013年06月22日 | 日記
先日、天神近辺を歩いていたら

有料駐輪場にタダで置いてある自転車を取り締まっていました。

簡単に説明すると、100円でチェーンを自転車につなぐ有料駐輪場がありますよね。

そこでお金を払わず、当然チェーンも付けていない自転車を見つけては

係員がチェーンをカチッとはめて回っていました。




そこで思ったことが、確かに無料で停めるのは悪いので当然の処置なんですが

写真を見て分かるように、手前歩道には思いっきり違法駐輪されてあるんですよね。

違法駐輪は、車いすの方や、盲目の方が歩けるように凹凸があります。

その上にも平気で停めてあります。


でも係員は歩道に停めてある自転車には見向きもせず

ただひたすら有料駐輪場に停めてある自転車がタダ置きされてないかを確かめているんです。

確かにタダ置きも悪いですよ。

実際、キチンとお金を払って停めている人もいるわけだし。


でも、どちらも悪いですが、どちらも甲乙つけがたいですが

私は、どちらかというと、歩道に置いてある自転車の方が迷惑だと思います。

いや、実際、通行人にも迷惑をかけています。

お金を払わずに置く方も悪いですが、でも、車いすの方に迷惑をかけてはいないし

通行人にも迷惑をかけていません。


福岡市職員か、もしくは委託された職員なんでしょうけど

どちらも取り締まれず、どっちかしかできないのであれば

歩道に平然と乱雑に停めてある自転車を何とかするべきでしょう。


歩道に停めているとたまにトラックで回収されています。

引き取りに行くと2000円ほど取られるそうです。

ま、人件費その他諸経費がかかっているので当然なんでしょうけど

そうやって回収するなら常時すべきです。


有料駐輪場は1回100円です。

1分でも100円かかります。

1日と考えると100円はかなり安い。

でも、買い物のほんの10分間と考えると非常にもったいない気がせんでもない。

だからほとんどの人は利用しないんじゃないでしょうか?


でも、福岡市は無料にはしません。

無料で開放すればみんな利用すると思います。

そうすれば違法駐輪も減り(なくなりはしませんが)

トラックで回収する必要も減り、置き場の管理も減り、

結果的に経費の削減になると思うんですけどね~。


でも自動車は絶対ダメですよね。

たとえ1分でもキチンと駐車場に停めましょう。

画像のように、600万以上もする高級車に乗っていながら

1時間300円を払わず違法駐車をする人もいます。




このあと、違法駐車取り締まり係員が来まして

『あっ、駐車違反のマークを付けられるかな?』と思ったら

運転席に人が乗っているのでお咎めなしでした・・・・・・

でも10分以上停めてあったので立派な駐車違反ですよね~。

お酒が飲めたらどんな世界があったんだろう?

2013年06月20日 | 食べ物
私はお酒が飲めません。

正確に言うと、飲めるけど弱いです。

ビール1本、ジョッキ1杯、薄いチューハイ2杯、このうちのどれか一つ程度は飲めます。


まあ、だから酒代がかからないのでその分趣味に使えていいんですけど

商工会などの宴会の席で、酒を酌み交わす事ができません。

いや、酒を酌み交わす行為すらしたことありません。


ある日BS放送で、著名人らしき人が知らない土地の酒場を回る酒場放浪記なる番組を見ました。

知らないお店に入り、お店自慢の酒、その地方の珍しい酒を飲む。

その地方の、そのお店の、独特のおつまみを食べながら酒を飲む。

他のお客と色々しゃべりながらお酒を飲む。

やってみたいです。


ワインで有名な田崎真也さんの番組も見たことあります。

行きつけの、本当の小料理店でワインじゃなく日本酒を飲む。

美味しそうなおつまみを食べながら日本酒を飲む。

もう何十年も前から通っているお店を紹介されていました。

羨ましい~。


ちなみに私は日本酒はおちょこ1口でギブアップします。

高校卒業して友達と初めて居酒屋でお酒を飲みました。

今でも忘れません。カルピスチューハイを2杯飲んでリバースしました。

その時友達が『大丈夫って、そのうち強くなるけん。』と言ってくれましたが

それから約30年近く経過するのに、多分今でも同じ状況だと思われます。

さらに、父は地元じゃ有名な酒乱でした。

そりゃあもう、父の酒乱自慢をして、負けた~と思ったのは北野たけしの父親だけです。

私がお酒が飲めなくなったのもそのせいもあります。


もし、私がお酒が飲める身体を手に入れたら(銀河鉄道999みたいですが)

いくら飲んでも少ししか酔わない機械のような身体を手に入れたとしたら

以下の事がしたいと思っています。

① 酒屋のカウンターで日本酒のコップ酒を飲む行為、角打ちをする

② 居酒屋でなみなみと注がれた酒がコップから升に溢れたのをすすりたい。

この2点をやってみたいと常々思っています。

でも、今のままの身体で実行すると、多分病院行き間違いありません。


幼稚園の時、今は亡きお婆ちゃんから梅酒の梅を食べさせられ

急性アルコール中毒で病院に行った経歴を持っています。


1日でいいので、いくら飲んでも酔わない身体が欲しいw


池波正太郎の本を読むとお酒が飲みたくなります。

蕎麦屋でてんぷらを注文し、のんびり2時間かけて飲んでみたい。

長谷川平蔵の奥方の久栄様より、お茶碗になみなみと入った酒を手渡されて

一気に飲み干したい。


何だか人生、ものすごく損をしている気がします。



ひげ

2013年06月17日 | 日記
私は塗装工事はサービス業だと思っています。

昔は、職人は無口で良い的な風潮がありまして

背中で物語るような職人が多数いました。

が、時代が変わり、まず「挨拶」が求められるようになりました。

いくら技術的に優れていても、無愛想な職人は求められなくなりました。

当社も今や改修工事が多いし、社員がお客さんと直接接する機会が多々あります。

お客さんに挨拶すらロクにできないような職人は要りません。

お客さんに喜んでもらいお金を頂く。

立派なサービス業だと思うのですが

たまに無精ひげを生やしてくる社員がいます。

私たちの商売は建物をキレイにすることです。

延命・維持管理・補強もありますが

工事に関係のない第三者が一番に見るのが見た目です。

そのキレイにするのが使命であるにも関わらず

無精ひげでお客さんに接することは私は許せません。

茶髪・金髪は当然禁止です。

人権的に問題があると言われるかも知れませんが

お客さんに不快感や不衛生感を与えてはなりません。

しかし、この私も何度かヒゲを伸ばしたことがありました。

それは口の周りにヘルペスがたくさんできて、どうにもこうにもならず

ついには治るまでヒゲを伸ばす羽目になりました。

ヒゲを伸ばすことが衛生的と言う風潮になれば許可しますけど

今の所はヒゲはダメです。



No8・カラオケサンタス外壁改修工事(長期性能保証制度適用工事)

2013年06月15日 | 長期性能保証事業実績
今年の5月、当社の新聞広告を見たと言われて電話がありました。

聞くと、当社のすぐ近くのカラオケサンタスの社長からでした。

知り合いの塗装屋もいるんだけど、当社にも声をかけていただいたようで

私も会社の目の前の物件でもあるので全力で頑張ってみました。

打ち合わせをしていくうちに私を気に入っていただいた様で受注できました。

着工前



完了








着工前



完了







着工前




同じ色なので分かりにくいですが文字まで塗っています






鉄骨階段も




シリコン樹脂で塗替え(錆止めから全て2液型を使います)






今回の工事の発端は、ゴミ置き場が汚かったから塗り替えようと思われたらしいです。

お店の一番前にあるゴミ置き場をキレイにしたい。と社長は考えられ

外壁までついでに塗ることになりました。

ゴミ置き場着工前




塗替え後




それだけゴミ置き場を気にしておられたので

サービスで内部の壁と、エポキシ樹脂系で床まで塗りました。



これで汚れたら水洗いすればまたキレイに使えます。

サンタスの社長にもとても喜んでいただけました。



また看板はお店(会社)の顔です




文字を塗り替えるのは塗装屋として当然ですが

塗れない箇所はそのままではなく、当社は磨きます。


はっきり言って、他所と違う所がココです。

そして綺麗になりました。








アルポリックの剥がれた箇所も



アルミの板を加工して



貼り付け補修をしました。





見積りでは見えなかった屋上の架台。




しかし見積りしていないからと言ってこのまま放置はしません。





換気口金物もステンレス専用磨き剤で1コ1コ磨いていきます。





建物がキレイになると塀の汚れが目立ちます。

私はそれを知っているので最初から洗います。




洗い後




今回は全て既存と同色で塗り替えましたので、あまり目立ちませんが

やはり写真を見ても分かるように、当社が塗替えをすると何故か明るくなります。

まあ、天気が良い日を選んで撮影しているってのもありますが、それだけではないはず。


冗談ではなく、No7のForestParkの時もそうです。

それは、塗らない場所も磨いたり洗ったりするから建物全体が明るくなるんだと思っています。

今回工事は、営業中に工事を行ったので、特に第三者に対して注意をして進めて行きました。


ちなみにカラオケサンタスは飲食物持ち込みOKなお店です。

昼間だと飲み物持ち込んで1人320円で1時間歌えますから超お得です。

私も行きましたが、部屋によって機械が違うし、全国ランキングとかもあるので楽しめますが

今のカラオケの音質向上には驚きました。かなりいいです。

今度昼間に1人カラオケに挑戦したいと思ってます。

料金表はコチラです





長期性能保証外壁7年(ハガレなし)

使用材料 

外壁 日本ペイント(株) パーフェクトトップ



ありがとうございました。


※長期性能保証制度で塗替えをご希望の方へ

お近くの施工店を探す場合はコチラからどうぞ。

施工はぜひお近くの組合員にお願いします。







※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 筑豊 桂川町 塗装 塗り替え 塗替え リフォーム 防水 住宅 アパート 光触媒 マンション 改修 大規模改修 長期性能保証 保証書 20年保証 30年保証 ありえない 安心 間違いない保証 マスチック協同組合保障 防カビ 防藻
シリコン 遮熱 高反射塗料 殺菌 サイディング シーリング打ち替え
つや消し仕上げ ナノコンポジット ナノペイント 低汚染


綺麗にするということ

2013年06月10日 | 日記
塗装工事は建物を綺麗にします。

綺麗にするという事は見た目が良くなる事だけではありません。

いつも綺麗にする=物を大切に扱う

事になります。

先日、当社が断熱塗装をした(株)木村工業さん。

工事期間中、とにかく落ち葉がひどくてひどくて。

春なので新芽?落ち花?木の実?などなどが塗った後からどんどん落ちてきます。

そんな状況ですが、工場の裏側を見て下さい。



ものすごく掃除が行き届いていますよね。

ここの場所は工場の裏側で、ほとんど人目につかない場所です。

いや、従業員の方もほとんど見ない(用事がない限り)場所なのに

いつもこんなに綺麗なんです。

そして社長が率先して掃き掃除をしています。

当社のお客様だから言うんじゃないですが

本当に素晴らしい会社です。

当社も見習うべきだと思いました。


工事現場ってすごく汚いイメージがあります。

実際、本当に汚い現場もあります。

トイレなんか臭くて涙が止まらないトイレもあります。

また、休憩所の長机もそう。

そこで書き物でもしようものなら

Yシャツの袖が真っ黒になるくらい汚い場所もあります。

そんな時、当社が工事に入ったら必ず拭き掃除をさせています。

私たちは綺麗な仕上げをするために現場に来たんだから綺麗にするのは当然です。


綺麗な現場って、元請けさんが作業時間中に強制的に一斉清掃をやらせます。

職人は、そんな掃除をする暇があるなら少しでも塗った(ペンキを)方がいい。

と言う職人もいますが、実はそうではありません。

ハッキリ言って、そんな屁理屈をいう職人に限り仕事しません。


綺麗な現場は必ずと言っていいほど当社の利益も出ています。

道具や材料を常に片付けることで、

その現場が管理下に置かれているからだと思います。

管理下にあるから必然的に段取りもよくなり利益も出るのですが

汚い現場のほとんどは最後でダラダラしてしまう。

緊張感もなく、ただダラダラして仕事するから当然実行予算を上回る。

綺麗にするという事はそれほど大切な事だと思います。


私が現場を巡回した時、掃除が悪いと怒ります。

塗装の出来が良い悪い以前に、ゴミが散らかっている現場が許せません。

また、タバコの吸い殻を捨てたり、ゴミがあるのに拾わない人間が塗装しても

絶対に綺麗になりません。なるはずがない。

だから、現場が汚れていると私は怒ります。

それがウチのゴミじゃなかろうとです。


当社には女性社員が1人います。

さすが女性だなって思うのが、いつ見ても車が綺麗。

荷台もこのようにいつも整理されています。



これはこの車が彼女の管理下にあることを示しています。

だから現場もきちんと管理しています。

また会社の車は会社の財産です。

汚さずキチンと乗ることが会社に貢献していることになります。

運転席もハンドルもいつも綺麗に乗っています。





でも他の車はひどいです。

ハンドル握ると手が黒くなるし、ダッシュボードの上はホコリだらけ

シートはペンキだらけで、とても私は乗ろうと思えません。

うちの男どもは・・・・(苦笑)


私のこのブログを社員が読んでいるのも知っていますので

わざと書いていますww

W杯出場おめでとう

2013年06月06日 | 日記
4日のサッカーW杯予選VSオーストラリアを見て。

アンラッキーとは言え、1点を失った時


その時私は

『また負けかぁ・・・』と思いました。

その後、コーナーキックを獲得した時

本田選手がもの凄く喜んだんですよね。


その時私は

『コーナーキックを獲得したくらいで何でそこまで喜ぶんかい』

と、半分諦めていましたので、ヒネた考えをしていましたw


でもW杯出場を決めて良かったですね~。




個人的意見ですが、国内Jリーグはあまり好きではありません。

いや、サッカー自体、あまり好きではありません。

でも格段にレベルの高いW杯はどこの国でろうと、見てて面白いです。


ゴルフでもそうです。

ゴルフ自体あまり好きではないし、ましてや中継なぞ絶対見ません。

でも、マスターズは最高のプレーが連発するから見てて面白いと思いました。


でもどうせ見るなら日本が出てないと面白くないのも事実ですよね。


4日のオーストラリア戦を見て、みんな本田選手の強心臓を讃えますが

私は香川選手の成長が凄いと思いました。

日本人じゃないみたい。

やはりマンUでの活躍はだてじゃないですね。


でもそれより好きなのが

疲れを知らない長友選手です。


いや、この写真を使いたいためにこの日記を書いたわけではありませんが

試合中に何してるの?って言いたくなるお茶目な長友選手のファンですw




私の愛していた猫が死にました・・・・・

2013年06月03日 | 日記
私がとても可愛がっていたネコのチビ(メス15歳)が5月20日に行方不明になりました。

※この日記は悲しいので苦手な方はこれ以上読まないで下さい。






チビは捨て猫でした。

15年ほど前、母親が川島のグッデイで捨てられている2匹のネコを見つけました。

一旦はそのまま帰りましたが、どうしても気になり

1匹だけ連れて帰ってきたのがチビでした。


まだ子猫で、ウチの先代(父親)がミルクを飲ませたりして育てました。

父は夕方になると近所の酒屋さんへ角打ちに行っていました。

※角打ちとは、酒屋のカウンターでお酒を飲む事です。

するとチビも一緒に酒屋までついて行き、父がお店から出るまで

どこかで身をひそめて待っているという忠犬ハチ公並みの事をしていました。

またいつもは父のベッドで寝てました。

父も大変可愛がっていました。


父が入院すると、昼間は父の車のボンネットで寝て待ってました。


そんな父も死んでしまい、チビの居場所がなくなり

それで事務所のソファーを居場所にしました。


そして私が社長になり、飯塚に泊まるときなどは必ず私と一緒に寝ました。

社員に説教していると、私の膝に飛び乗り、場を和ませたり

私の車の音がするとどっかから帰ってきたり

ホント私によく懐きました。



実家のお風呂を改造するときもチェックにきたり





水害の時は心配そうに外を眺めていました。






私が釣り用のテントを買って、外で広げるとすぐに入ってきたりと



15年もいると思い出はたくさんありますね。

でも15歳となると高齢だからある程度の覚悟はしていました。


そして5月20日。

私は青年会の人達と会社の目の前の居酒屋フロムで食事し、

そのまま実家に泊まる予定でした。

が、チビが帰ってきません。


本来なら私が夜いると、一緒に寝れると思って私から離れないのに今夜はいません。

私も心配になり、チビ、チビと近所を呼んで回りましたが

ついに帰ってきませんでした。


次の日、すぐ近くの用水路を見たんですがその時はいませんでした。

そこで張り紙を作り、電柱に貼り、交番に貼ってもらいました。




行方不明になって1週間後。

もう一度用水路を探してみると、残念な姿で発見しました。

多分、何らかの原因で落ちたんだと思われます。

しかし、翌日に見たときはなかったんですが・・・・・

1週間後に私に見つけられるとは・・・・

私を呼んだんでしょうね~。



そして、庭に埋めてあげました。


先週1週間、仕事はしていましたけど、実はものすごく落ち込んでいました。

いや、今でも落ち込んでいます。

急にいなくなり

そして死んでる姿を見ると、もうたまりませんね・・・・


世の中には自分の子供や肉親が不慮の事故で亡くなった方も大勢います。

私の義理の弟もそうでした。

ネコでこんだけ悲しいのに、肉親だったらどうなるんだろう・・・

と思います。


亡骸を埋めたのに、ふと帰ってきそうな気がします。




愛された動物は、死ぬと天国に行かず

天国の手前の虹の橋で飼い主が来るのを待っているそうです。

そして飼い主が来ると一緒に渡って天国に行くそうです。

という、詩があります。




虹の橋

この世を去ったペットたちは、天国の手前の緑の草原に行く。

食べ物も水も用意された暖かい場所で、

老いや病気から回復した元気な体で仲間と楽しく遊び回る。

しかしたった一つ気がかりなのが、

残してきた大好きな飼い主のことである。

一匹のペットの目に、草原に向かってくる人影が映る。

懐かしいその姿を認めるなり、そのペットは喜びにうち震え、

仲間から離れて全力で駆けていきその人に飛びついて顔中にキスをする。

死んでしまった飼い主=あなたは、こうしてペットと再会し、

一緒に虹の橋を渡っていく。


            『虹の橋』(作者不詳)より


チビ メス15歳 平成25年5月20日没