株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

あたたかい話

2010年03月30日 | 日記
今日のお昼に見かけた光景です。

非常に素晴らしい行為だと思うので場所や店舗名を公表します。


お昼の弁当を買おうと思って、マルシン幸袋店で買い物をしました。

そこで、腰の曲がったおばあさん、多分、80歳以上のお婆さんだったと思います。

レジで精算して、袋に詰めようとしたとき

1人の若者が、さっと参上して、手際よくどんどん袋詰めしてあげているんです。


私は、おばあさんのお孫さんかな?と思っていましたが

そうではなく、マルシンの中にある豊岡青果の息子さん?だったと思います。

その若者が、おばあさんと話をしながら

「こっちの袋には総菜を入れとくからね」などと雑談をしながらどんどんレジ袋に詰めていってました。


これからは私の予想ですが

店で青果の手入れをしていたら、腰の曲がったおばあさんをみて、反射的に手伝っていたんだと思います。

もしかして、そのおばあさんだけではなく、いつもそのような方を見かけたら手伝っていたのかも知れません。


スーパーも人員削減で目いっぱい安売りをしていますので、袋に詰める人、サッカーと呼ぶんですが

そういう人を雇う余裕もないのも分かります。

が、腰が曲がって、買い物すら重労働な老人もたくさんいることを改めて知らされました。


そして、青果店さんの息子さん(多分20歳代でしょう)

あなたの行為は非常に素晴らしい行為です。

そのおばあさんを見ておきながら【手伝う】・・・まで考えが至らなかった私は反省しています。


もし、私が青果を買う事がありましたら、あなたの店で買いますよ。



横柄な誘導員

2010年03月25日 | 日記
先日の事です。

道路を補修しているらしく、交通誘導員から制止されました。

まあ、これはよくある光景です。

しかし、その誘導員。


なんと、片手に誘導棒、片手にタバコを持っているんです。


そして、私の車線を制したままタバコを吸っているんです!

なんちゅー誘導員じゃい!と怒るどころか呆れてしまいました。


そして、私側が通行できることになり、どこの会社が補修しているんだろうと思ってよく見ると


補修している作業員も咥えタバコをしているし、メルメットのアゴ紐は締めてないし、金髪はいるし・・・・


そんな会社が依頼した誘導員だから仕事中に平気でタバコを吸っているんでしょうね~。


そういうレベルの低い会社が道路を補修できるの?って思います。


安全意識の低い会社は技術力も低いはずです。


私はそう思います。





魚をさばく

2010年03月24日 | 趣味
私は海釣りが趣味です。

ゴルフより釣りの方が好きです。

ちなみに、食べれる魚しか釣りません。

また、釣った魚は命を頂いた代償として美味しく食べます。

キャッチ&リリースのようなスポーツフィッシングはしません。


魚を釣るのはいいけど、さばくのが難しいです。

ウチは妻がやってくれます。

しかし、男が魚をさばく姿をTVとかで見ますけど、カッコイイですよね。

そのうち挑戦したいと思いますけど


ところで、釣った魚をどうすれば美味しく持ち帰れるか?

こでは大事だと思います。

美味しい魚で飲むお酒は最高ですからね。

では、私が長年?研究した美味しい魚の持ち帰り方をお教えしましょう。


1・目の上のツボで魚を〆る

2・尾の根元とエラの中を切り、折り曲げながら血抜きをする

3・ペットボトルを凍らせたのを海水に浸し、それに魚を入れて持ち帰る


これが一番美味しく食べられる持ち帰り方だそうです(聞きました)


ちなみに、私はクーラーボックスが魚臭くなるのがイヤなので

ゴミ袋を3枚重ねしてボックスの大きさに切り揃えて使用しています。

そうすれば、持ち帰った魚はビニールごと取り出せるし、クーラーボックスも汚れなくて済みます。


が、たまに、魚の汁が付着していて、数日後、エライ臭いになる場合がありますので

釣りをしたら道具はキチンと洗いましょう(笑)





好意は分かりますが・・・

2010年03月16日 | 日記
私がよく食べに行くお店での事です。

店名は伏せておきます。


とても愛想のいいお店で、私が行くと嬉しそうに喜んでくれます。

友達と数人で行った時、何故か私の分だけ異様に早いんです。

ま、それだけならいいですけど


お昼12時を過ぎてお店に入ると、とても混雑していました。

でも、何故か私の分だけ早く出てくる・・・


明らかに意図的に早く出してくれてるようですが、周りの人の目が痛い。


ま、それだけならいいですけど(良くないですが)


明らかに私の分だけ異様にご飯やおかずが多いんです(滝汗)

そう、まるで私を太らそうとしているとしか思えない量なんです。



サービスは嬉しいですが、お気持ちだけで結構ですヨ。


その気持ちをご飯の量で示すのは止めて下さい。


おかげで全然痩せません(笑)



ごはんのおかずは?

2010年03月15日 | 日記
ラーメンと白飯を頼むのっておかしいですかね~?

私はトンコツラーメンと白飯が平気で食べれるんですけど、

妻に言わせると、「炭水化物を炭水化物のおかずで食べてる」と笑われました。

では、ラーメンの時は何を食べたらいいのでしょう?

チャーハンか?(笑)


その他にもあります。

晩御飯がソース焼きそばの日は、私だけ焼きそばと白飯を食べます。

お好み焼きやタコ焼きでも食べれますよ。(太るので食べませんケド)



しかし、そんな妻に笑われる私でも、さすがにうどんと白飯もは食べれません。


いなり寿しか巻きずしでなら全然いけますけど、うどんをおかずとして食べれないと言うか

口の中にご飯と一緒に入れると、うどん麺増量みたいな感じになり、

おかずとしては成立しないように思うんですよね。






ある時、うどん屋でお昼を食べていたら、土木作業員が4名入ってきました。


そして、4人とも注文したのが



キツネうどんとメシ大盛り





ツワモノを見た気がしました(笑)





昨日の雪には参りました

2010年03月11日 | 日記
3月と言うのにこんなに雪が降るんですね~・・・・

自宅が福岡な私は、飯塚での仕事が終わって帰ろうと思ったら帰れない・・・


八木山峠は通行止め

しょうけ峠・大野峠・犬鳴峠はもちろん通行止め


八木山バイパスは上り(福岡行き)の登坂車線付近から料金所まで渋滞。

シャレにならんです(汗)


では九州道若宮ICから帰ろうと思ったら、門司~古賀間通行止め


おやおや、いよいよ手詰まりな状態になってきました。

でも、8時半に福岡で人と会う約束をしているのでどうしても帰らなければ。


そして考えた結果、

会社がある幸袋から宮若を抜けて遠賀に出て国道3号線に乗り福岡へ。

鞍手カントリー前を通過すると猿田峠がチェーン規制なので

迂回して遠賀方面に行くしかなかったんですよね。


3号線で古賀ICから福岡IC経由都市高速で帰りましたが

何とか約束の8時半前に帰りつきました。

でも、1時間30分で帰りついたので良しとします。


今後、雪で福岡へ帰れない人はこのルートだと大丈夫ですよ。


はたして、八木山バイパスだったら1時間半で帰りつけたかどうか心配です。


そして、今朝の八木山峠。

雪解け水が道路を濡らしています。


塩化カルシウム材を撒いてるでしょうから、会社について車を水洗いしました。

この雪解け水はしばらく出るでしょうから、毎日水洗いです。

ボディーではなく、足回りと下回りだけでも洗浄すると全然違いますよ。







塗装の20年・30年保証って・・・

2010年03月09日 | 大事な話し
下記のような問い合わせが年に数件はあります。

『業者Aは30年保証と言うけどオタクは何年保証するの?』

その場合、当社は『壁面で最長8年です』と言います。

まあ光触媒や高級なフッ素の場合は別ですが、一般的なシリコン塗料では最長8年がいいところではないでしょうか?


しかし、現実には『30年もちますよ』と平気で言う業者がたくさんいます。

それが本当なら、そんな塗料があると知らない私が勉強不足なのか?と思って

3大メーカー(日本ペイント・関西ペイント・大日本塗料)のうちの1社に聞いてみました。


社長、ペイントインストラクターの講習受けたでしょ?

そこの技術資料に書いてありますよ。と。

それがコレです。


建物が建っている環境状況にもよりますが、最長5年です。


では、30年保証はありえないのか?となりますが・・・・

そんな事を書くとそんな業者から攻撃を受けそうなのでここでは何とも言えません。




塗料と言うのは『色』を付けますよね。

その『色』を発色させるために『顔料』という成分を用いなければなりません。

その『顔料』自体が『環境で劣化』しやすい成分なのです。


だから、どうしても30年もたせたい場合は『クリヤー』で多数の膜を形成するしかないのです。


それから一番大事なことですが

『30年もちますよ』の根拠をしっかり聞いて下さい。


例えば、サンシャインウエザー試験をやっているのか?

またそのデータに基づいて20年30年もつと言っているのか?


『もつ』と『保証』は違いますので注意して下さい。

極端な話、塗膜が劣化して0%になるまでの期間が30年かも知れませんよ。

『確かに「もつ」と言ったけど、こういう場合は弁償しますとは言ってません。』

と言われたらどうしますか?



じゃあ保証というのは、どういった状況が保証対象になるのか?

通常の変色及び退色です・・・ので保証対象外です。と言われるかも知れません。


一番怖いのが、いくら保証書をもらっても、その会社が倒産してしまってたらどうなります?

ただの紙切れですよね。

当社ではそんな事がないよう国土交通大臣認定の長期性能保証事業に加入しています。

詳しくはココをクリックして下さい。




仮に、本当に塗装で20年30年もったとして

じゃあ、コーキングはどうですか?10年しかもちませんよ。

その他の樋などの樹脂や、雨戸などの金属も30年もちませんよ。

結局は何らかの補修をしなければならないんです。


家は定期的な点検と補修が必要なんです。

私は10年から12年のサイクルで屋根壁の塗替えをお勧めしています。

そして、非塗装部も同時に点検と補修をやればコスト的に安く済みます。


実証のない、根拠のない保証話しには注意が必要です



キチンと本質を見抜くことが大切です。

 






※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 筑豊 桂川町 塗装 塗り替え 塗替え リフォーム 防水 住宅 アパート 光触媒

葉月に工事を依頼するメリットは?

2010年03月06日 | 会社概要
当社の案内を作ってみました。

まあ、当社に工事を頼むとこんなメリットがありますよ。的なPRです。

まずは当社施工物件には国土交通大臣認定の長期保証が付きます。


現在、色んな施工会社が色んな保証書を発行していますが、

その保証期間にその会社が倒産などの理由でなくなってしまった場合

その保証書はただの紙切れになってしまいますよね。

当社の保証書は、もし保証期間内に当社が存在していなかったら?

マスチック連合会が代わりに保証してくれるので100%安心な保証システムとなっております。

詳しくはコチラをご覧ください。



それから、当然といえば当然ですが、建設業を営む者として建設業許可を取っています。

当社は塗装工事業・防水工事業・建築工事業・土木工事業の4種類を取っています。




建設業許可がない場合、500万円以上の工事を受注することができません。



次に、私個人の資格です。

1級建築施工管理技士と1級土木施工管理技士を取っています。

この資格があれば、何百億の現場であろうとも総責任者となれる資格です。





建築仕上げ改修施工管理技術者も取得しました。





塗替えを依頼するメリットは、上記のような資格を持った私が調査と見積りをします。

調査と見積りはキチンと知識のある人にやってもらうのが重要です。



次に工事を頼んだ場合のメリットを紹介します。


厚生労働大臣認定の1級建築塗装技能士が3人います。

建築塗装においては現在最上の資格です。


刷毛塗り・ローラー塗り・吹付・調色などの難しい技術試験と、建築に関する一般常識

の学科試験に合格しなくてはならない試験です。


社長



中嶋



田原




また、工事施工中は工事指導員がチェックします。

工事指導員とは、社団法人日本塗装工業会が主催する技術講習会を受けた者で

施工管理における助言及び工事指導を行える権限のある資格で5年更新となっています。

施工中は、施工方法や品質管理、安全管理に対して常に指導を行います。


筑豊地区でも数人しか持っていません。

社長と部長の中嶋が持っています。





次に、工事完了については、これも社団法人日本塗装工業会が認定する

ペイントインスペクター養成講座があります。

ペイントインスペクターとは、簡単に言うと検査員の事です。

顧客に対し良質な品質を保証し、業界ならびに地域信用の高揚を図るために設立された制度です。

これも筑豊地区でも数人しか登録していません。



このように、知識を持った有資格者が工事を行います。


例えば、10年以上経過した自動車の車検整備を依頼する場合


資格者のいない安いだけの業者 と 許可もあり資格者を揃えてある業者

どちらに依頼しますか?


技術さえあれば資格はいらないと思われてる人もおられると思いますが、

資格者は、技術だけでなく、知識も備えています。


当社は、知識も技術もある優良業者だと自負しております。



※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 筑豊 桂川町 塗装 塗り替え 塗替え リフォーム 防水 住宅 アパート 光触媒



声が小さい人への対処法

2010年03月05日 | 日記
忘年会新年会シーズンはすでに終わりましたが、そろそろ「総会」シーズンです。

当然、懇親会という名目の飲み事があるのですが

お酒に滅法弱い私にとって、ツラい行事でもあります。

ところで、宴会ともなると目上の人にお酒を注いで回ったりするのですが

一番困るのが

「異様に声が小さい人」です。

ただでさえ宴会も佳境に入ると騒々しいのに、とても聞き取れる声でしゃべってくれない人っていますよね?

さて、この場合、どう対処すればいいのでしょう?

「えっ?」と何度も聞き返すのは失礼ですよね・・・


当然、「もう少し大きな声でしゃべってくれませんかね?」と言えるわけもないし。

そんな時私は


「へ~、そうですかぁ~」と相槌を打つようにしています。


ええ、何を言っているのか全く分からないんですけど、

声の小さい人がゴニョゴニョ言うときは殆んどが自慢話なんですよね(爆)




と勝手な解釈をして相手の顔色をうかがいながら相槌を打つわけですが

たまに相手が

えっ?何で相槌?と言うような顔をする場合がありますが、その時は慌てずに


「ですよね~」と言います。


これで大丈夫ですが


さらに、相手が私の顔を眺めた場合、私からの言葉を期待している場合

その時は


「いやぁ、●●さんも大変ですよね~。いやぁ凄いですよホントに」


と言うと大体おさまります(笑)



何をおっしゃっているのか全く分からないのに返事をするのはギャンブルですね(笑)


しかし、相手の顔色をうかがう訓練にはなりますね。





GWを分散させる?

2010年03月04日 | 日記
渋滞緩和のためにゴールデンウィークなどの大型連休を全国的に分散する案があるそうです。

日本を大きく4ブロック程度に分け、梅雨入りの早い九州から順に1週間ずつ実施すれば

高速道路や行楽地も渋滞が緩和されるでしょう。というのが狙いだそうです。

まあ、メリットはありますが、全国規模の会社はどうでしょうか?

本社が働いているのに九州支社はお休みして機能するのか?

などなどのデメリットも言われていますけど。


そうなれば博多どんたくも平日になるんですよね・・


ところで、日本を支えている企業の大多数は中小企業です。

ここ九州にも、関東の企業を相手にしている工場や企業もたくさんあるわけです。

その中小企業もキチンと分散型で休みが取れるようになるのか?と疑問でもあります。


取引先が休みなら、その間に自分らも休んでしまおう。

という企業が多いのも事実ではないでしょうか?

となると、取引先が仕事であれば、自分達は休んでいる場合じゃない。

というのが大多数ではないでしょうか?


この休日分散型については、議員や官僚や公務員が決めるんじゃなく

実際の中小企業や零細企業の人の意見を聞くべきだと思います。


私が思うに、分散型されると逆に休めない人がたくさん出ると思います。






最近のニュース番組のあり方

2010年03月01日 | 日記
私はマンション暮らしです。
毎朝1階まで新聞を取りに行くのは面倒なのでいつも夜読んでいます。

しかし、その日の主要ニュースくらい知っておかないと話題にも困るので

チャンネルを次々と替えながら色んな局のニュース番組を見ています。

で、いつも思うのですが、

『新聞をただ読み上げる』スタイルは、これは手抜きではないでしょうか?

ハッキリ言って、新聞を読み上げるだけなら小学生でも十分です。

新聞を読みあげて、偉そうに着座している3人くらいの人(何の仕事をしているの?)に

コメントを求めるだけのニュース番組があまりにも多い。

新聞社はどう思っているんでしょうか?

自分たちが一生懸命取材し、現地で撮影までし、文章を考えまとめ、そして記事にしたのを

あっさりと読まれるだけ。

番組制作者側からすると、ものすごく簡単ですよね。

だって、毎朝新聞買って、TVの前でどれを読むか決めるだけですよ。

それって、漁夫の利っていうんじゃないでしょうか?



当たり前かも知れませんが、NHKは絶対にしませんよね。


NHKがやらないってことは、常識的に考えて『おかしい』のではないでしょうか?


というわけで、私がニュースを見るのはNHKが圧倒的に多いです。