株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

世界2位じゃだめなの?

2009年11月29日 | 日記
事業仕分けが終わったようです。

必殺仕事人ごとくに言われた「仕分け人」もさぞかしご満悦だと思います。

さて、「世界2位じゃだめなのか?」発言ですが、まったく馬鹿げていますね。

技術の世界ではみんな1位を目指しているんです。

F1とかのレースでも、家電メーカーも、またスポーツの世界でも

みんな1位を目指しているんです。

金メダルを逃した女性柔道家が「金が良かったですぅ~~」と言ってましたよね。

谷亮子選手も銀メダルの時はものすごくムッスリしてました。

みんな1位を目指して闘ってるんですよ。

技術の世界もそうです。

2位でいいだろう。と甘んじている時点で発展は止まるのです。

2位でいいとかありえないんです。


あの蓮舫議員は、競争をしたことないのでしょう。


ほんの1時間のヒアリングで数十億円を削減した仕分け人。

事業の必要性云々ではなく、プレゼンした官僚の話術で決まった気がします。


現に「なぜ世界2位じゃダメなのか、明確な答えが返ってきませんでした」

と蓮舫は言ってましたけど

「世界2位でいい」と言う発想自体ないのだから、急に言われても・・・

と言うのが実情でしょう。


たった2週間で終わった事業仕分けで1兆6千億円削減したとマスコミは言ってますが

毎日100万円使ったとして1兆円使いきるのに2700年かかるのだから

1兆6千億円使いきるのに4000年以上かかる計算になります。

それを土日を休む2週間でやったんだから、乱暴としか言いようがありません。

このしわ寄せが国民に返ってこないよう願いたいものですが

お金は自然に増えません。

まず国民が何らかの形で犠牲になるのは間違いなさそうです。

笑えないです。





MAN VS WILD

2009年11月21日 | 日記
スカパーで放映中のサバイバル番組『MAN VS WILD』というのがあります。

日本番組名で「サバイバルゲーム」といいます。


元英国軍の特殊部隊にいたベア・グリルスという人が

いろんなシーンでのサバイバルに挑戦?冒険?をする番組です。


無人島に行ったりジャングルに行ったり、北極圏に行ったりします。

必要最低限のモノだけを持って、必ず飛行機からパラシュートで地上に降り

第三者に発見・救助されるまでを生き抜く番組です。


日本のなまぬるい番組ではありえないシーンばかりあります。


ミミズを食べたり

バッタを食ったり

変な幼虫を食べたり・・・


これはまだいいのですが


ヘビを捕まえて即座に頭を切り落とし、そこからかぶりついて食べたり


熊の眼球をえぐりとって食べたり

シマウマにかぶりついたり、トナカイを仕留めて心臓を取り出してかぶりついたり



とにかくスゴイです。


生き抜くためには、カワイイとかカワイソウとかいう感情を完全に捨てています。

残酷・気色悪いシーンもあります。

しかし、違う意味で、生き抜くという事を強く考えさせられる番組です。


かなり強烈なシーン満載で、過激すぎると言われてもしょうがないですが

私の子供も怖いもの見たさで見ています。


生き抜くために希望を捨てない・やれる手は全て打つ。

そして絶対に生き延びる。

そういう信念がある番組です。

絶対に日本では作れない番組ですね。

プラモデルの思いで

2009年11月20日 | 日記
私が小学生のころ、家の近所に老夫婦が経営する小さなプラモ屋がありました。

暇な時など、よく遊びに行ったものです。

ある日、特に買うわけでもなくプラモを物色していると、お店のおじいさんが

『のど乾いたろう』

と言って、カルピスを入れてくれました。


その数日後、

『プラモ屋が全品半額になっちょーばい』

と、同級生から噂を聞いて早速行ってみると


今まで見たこともない男の人2人がお店番をしていたのです。


『いつものおじいちゃんは?』

と聞くと、不在だから私たちが店番してるよ。という答えが返ってきました。


『とにかく、全品半額だからお友達にもたくさん声をかけてね』

と言われました。

『言いふらして欲しいなら、おじいちゃんみたいにカルピス入れてよ』

と、卑しい怖いモン知らずの私はそう言ってカルピスを催促しました。

どんだけカルピスに餓えていたんだ?って思いますが(汗)




とにかく私は、これ幸いと思って、数種類のパーツやプラモを買った記憶があります。



今思うと、老夫婦は夜逃したんでしょうね~。

それか、お店を借金のカタに取られたか。

今のようにサラ金法などがない時代、さぞかしえげつない取り立てをされたと思います。



もう30数年前の事なので、当然、その老夫婦も亡くなっていると思いますが

プラモデルを見ると今でもあのカルピスが思い出されます。


ウチの子供も小学5年生になりました。

プラモを初体験させるべく、買ってきてあげましたが未だに作っていません。


今の子供は、ゲームがあるので忙しいみたいです(笑)


光触媒塗装(新築住宅編)

2009年11月19日 | 塗装工事
今回個人住宅の新築塗装にあたり、光触媒塗装を施工させて頂きました。


まずは塗装前です







外壁は防水型複層弾性仕上げをしました。
注)玄関前で本設足場上での作業ではありません







仕上げも白なので、今後の汚れの事を考えて光触媒塗装を提案させていただきました。

今回使用の材料はピュアコートです。





なぜピュアコートを採用したかというと、住友林業で採用されている実績があったからです。

光触媒塗料って、とてもたくさんのメーカーから発売されており、どれがいいのか
実は私自身よく知らないのが現状です。

中には、創業10年未満の零細企業で「耐候性30年」をうたっている材料もありますが、

塗料に関しては、大きいメーカーほど間違いないだろうと言うのが私の考えでもあります。


作業風景

無色なので注意して塗らないと塗り残しがあったら大変です。





光触媒を塗った仕上がりは、艶が多少引き、とても感じのいい住宅になりました。



今回は外壁に目地がなく、ローラーの継ぎ目によるムラに注意して施工しました。


※検索ワード

飯塚市 光触媒塗装 塗替え ピュアコート 住宅塗替え

実写版ドラゴンボール

2009年11月17日 | 日記
日本の人気アニメ「ドラゴンボール」の実写版を映画化したというやつを見ました。


アニメとバカにできませんよ。


日本であまりにも人気が出すぎて、連載を止めるなら日本経済、いや、世界経済に

影響を及ぼすほど人気が出てしまい、作者や編集部だけの判断で連載を終わらせることができないほどのアニメなんです。

そんな世界株価に影響を及ぼすほどのアニメになっていたのです。


その実写版をハリウッドが制作したというので楽しみにしていました。





しかし、内容は最悪でした。


アメリカ人が作るとこんな最悪な映画になるんでしょうね。

こんな感性がアメリカ人の標準としたら、


アメリカはもう終わってますね・・・



登場人物で主人公の師匠というべき、亀仙人(武天老師)というのが出てきます。






しかし、アメリカ人が実写すると





何でこうなるのでしょうかね~?


以前のアメ車は大きくてカッコよかったけど、今はセンスのかけらさえ感じられません。


もしかして、今のアメリカは世界でも有数のダサい国になり下がったのかも知れませんね。


もし、日本のアニメのドラゴンボールを読んだことない人がいましたら

一度読んで見ることをお勧めします。


実は私も子供の本を取り上げて、40歳になってからはじめて読みました。


まあ、ひねくれて読むと突っ込みどころ満載でもありますが、


私はこんな面白いマンガは初めて読みました。


高圧洗浄機を買いました

2009年11月14日 | 塗装工事
外壁などを洗浄するために高圧洗浄機を買いました。

㎡当たり150kgの圧力がかかります。






試しに実家の塀を洗ってみました。






コケが落ちてキレイになりました。





検索ワード

飯塚市 筑豊 塀 洗浄 汚れ コケ 高圧洗浄 塗替え

対馬に行ってきました

2009年11月13日 | 食べ物
今日はお客さんと長崎県の対馬に行ってきました。

念のために言いますが、釣りではありません・・・・


船とかフェリーで行くのもアリだったんですが、やはり時間的な余裕から考えて
飛行機で行ってきました。

プロペラ機を覚悟していましたが、ジェットで助かりました。

しかし楽チンです飛行機は。
20分ちょいで到着しますから。






今回は、外壁改修をするための「既存下地状況」のチェックのために行きました。


下地の状況を把握して、建物の特性や、地域性や気候などを考慮して最適の改修案を提案させてもらいます。


まだ見積もり段階なので調査写真はお見せできませんが。


1時間ほど調査をして、昼飯にしました。


今日の昼飯は志まもと

って、ココには初めて行ったんですけど・・・





高そうな敷居のお店でしたが、お昼の定食の大半が1050円。

多分中州だと2500円は取られると思います(笑)

ヒラメのアラを煮た、煮魚定食です。




しかし、対馬は魚がおいしいです。


帰りの飛行機まで時間があったので、レンタカーでウロウロしました。


さすが魏志倭人伝

対馬国は絶海の孤島で四百里四方。

・山は険しく深林が多く、道は獣道のよう。

・良い田がなく海物を食して自活している。

と書かれたように、ほとんどが山ですが、しかし、良好な釣り場がたくさんあるような気がします。

普通の港の波止場からでも、福岡の波止場からは想像できないほどイイ魚が釣れそうな気がします。


今度は仕事ではなく、釣りで行ってみたいと思いました。

天龍軒

2009年11月12日 | 食べ物
今日のお昼は飯塚市の庄司(しょうし)にある天龍軒で食べました。


あっ、写真撮るの忘れて食べてました(汗)





ラーメンと半焼き飯セットで650円と安いですが


半焼き飯と言いながら、大盛りの焼き飯が出てくるので注意が必要です(笑)


ラーメンは、コッテリです。


ちょっとコッテリ過ぎです(汗)


が、焼き飯が美味しいです。







たまにここの駐車場で「穂波学園の生徒が育てた産直野菜や自然薯」が販売されています。

運が良ければ買うことができます。


撤退

2009年11月05日 | 日記
トヨタが今季限りでF1からの撤退を発表しました。

F1は莫大な資金がかかるのが理由です。

昨年はホンダも撤退しましたし、やはり、いくらエコカーブームとはいえ

自動車メーカーは苦しいんでしょうね。


世界のTOYOTAが苦しいということは、ウチみたいな零細企業はどんだけ~とは思いますが


しかし、トヨタの山科専務の涙の会見を見て、「撤退」は非常に残念に思いました。


技術屋ですからね~。


でも、F1に300億円使うなら、国内の雇用に使うのも一つの選択なんでしょう。


今年のF1日本グランプリの入場者数は、昨年より6万人減ったと言われています。


その理由は、やはりホンダの撤退が大きいと思います。


私が20歳の頃、とりあえず、免許を取ったら「車」でした。

彼女より、ブランド品より、流行りの服よりも「車」でした。


しかし、今の若い子はそうではないみたいです。


高い駐車場を借りて、渋滞に苦しむより、好きなファッションに使った方がいいと思う人が増えたんでしょう。


今後の自動車業界はどうなるんでしょうね~。



経審を受けました

2009年11月02日 | 日記
今日は経審(経営事項審査)を受けました。

これは、官公庁の仕事を受注するものは必ず受けるよう義務付けらています。

会社の売上・利益率・資産などや、資格者数や施工能力や何じゃらまでチェックを受けて


結局は、会社の点数を付けられるわけです。


建設業種はランク分けされています。

サッカーでいう、J1とかJ2みたいな感じです。

A~Dランクまで分けられて、そのランクに見合った工事の入札資格が与えられるわけです。


ランクが上になればなるほど、大きな工事への入札参加資格がもらえるって事なので

経審の点数はそれほど重要な点数なのです。


ま、うちの様な零細企業ではあまり重要視していませんけど。


で、経審を受けるためには相当な書類などの準備が必要です。

1・自分で準備する

2・行政書士に依頼する(有料)

3・加入している組合などに依頼する

そのうちのどれかなんですけど、ウチは自分でやります。


去年はウチの先代の社長が入院していたため、私が準備して受けました。

今年は、税理士さんに手伝ってもらって、うちの嫁(事務員)が準備して受けました。


しかし、経審のチェックをする人って、何であんなに偉そうなんでしょうかね~?

私の場合もそうでした。

とても偉そうな人がいたんですが、私の場合は順番で、優しいおばちゃんになったので良かったですが


今年はとても偉そうな人が担当だったそうです。


普通だったらキレますよ。

それほど横柄な物言いをする人がいるんですよ。

人間、どう生きていればあそこまで偉そうになるんだ?って思えるような人がいるんですよ(汗)

ホント、びっくりしますよ(汗)




でも、こちらも我慢して受けないと入札参加資格がフイになるので笑顔で対応しますが・・・・


人の会社の点数をどうこういう前に、横柄で偉そうな人を排除してもらいたいもんです。