株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

ベルアートプレスS

2011年10月31日 | 塗装工事
最近、超忙しいです。

ウチだけじゃなく、建設業界どの職種も忙しいみたいです。

人手が足りなくててんてこ舞いですw

今現在、現場数を全部数えてみると・・・20ありました(汗)

社員2名が手分けして見てくれるので助かっていますが、見きれない現場は

私自身が行って見ています。

しかし、なぜ急に忙しくなったのでしょうね~?

噂では、足場材もないそうです・・・・・


今日は新築住宅の外壁仕上げを少し紹介します。

仕様はSK化研のベルアートという材料のプレスSという仕上げです。

下吹きを行い、上吹きをし、コテで押さえます。




最近の住宅は化粧サイディングが主流ですが、たまにはこのような感じの仕上げもいいですね。


鹿児島に来ています

2011年10月20日 | 日記
今日は九州マスチック連合会の総会に出席するため鹿児島に来ています。

あらゆる所に島津藩の印し(丸十字)があり、歩道や道路の端っこに溜まっている黒い火山灰を見ると、鹿児島に来た実感がわきます。


初めて見る桜島。

残念ながら曇り空で全容を見る事ができませんでした。

明日は早朝の九州新幹線に乗って帰ります。

サラブレットと雑草

2011年10月18日 | 日記
以前、あるプロ野球投手が言った『雑草魂』が言葉として流行しました。

雑草魂の対義語が『サラブレット』だと思います。

サラブレットとは、育ちがいいという表現で使われています。

月とすっぽん。

昔からある日本のことわざです。

同じ丸い形なのに、月はキレイなのに比べてスッポンは・・・

ということより、月が優れてスッポンが劣っているという意味もあります。

ある社長とお会いした時のお話。

その社長が40年以上前、独立開業をしたときに税理士から言われた言葉が

『(同業者の名前)に比べてお宅はスッポンですね』

その同業者は歴史もある、信任も厚く、社長も人物だ。

さらに息子は東大出のサラブレットだったらしいです。

しかしそれから40年以上経過した今、その同業者は倒産してしまい

スッポンと言われた会社は福岡でも有数の会社に成長しています。

まあ、スッポンと言われたことに対しての負けん気もあったでしょう。

しかし、月とスッポンのことわざをよく考えてみると

月は昇るけど、必ず沈みますよね。

でもスッポンは長生きで天然では100年は生きるとのこと。

企業として、綺麗な月より、長生きできるスッポンを私は目指そうと思います。


あっ、でもうちの社名には、葉月という「月」が付いていましたねww


訂正して


スッポンのように長く、月のようにスマートに成長していけたらと思います。




冒険してみました

2011年10月15日 | 日記
私はパスタに関しては食の選択が非常に狭いです。

カレーとかラーメンや丼物などは普通に選択肢が広い方だと思いますが

パスタに関しては、ナポリタンかミートソースかタラコスパしか食べません。

タラコスパは人生で2~3度しか食べたことありませんけどww

邪道と言われようが私はケチャップたっぷり、しか魚肉ソーセージの入った

昭和の喫茶店で出てきそうなナポリタンが大好きです。

その私が、カルボナーラを食べました。

なぜカルボナーラにしたかと言うと、メニューを見ても何が何やらさっぱり想像できず

唯一知っているのがカルボナーラだったわけです。


私が『今日はカルボナーラにしよう!』と言うと

お店側は


『お~~~っ!』(驚)


いかに私がナポリタン一筋かっていうのが分かりますよねw


で、そのカルボナーラですが、私の想像しているのと違いました。

勝手な想像ですが、麺自体に味付けがしてあり、厚切りベーコンが乗っている・・・

と思っていたら、何やらネチョネチョ系で・・・


うちの子供たちが以前食べて美味しい美味しいと言っていたのですが

クリームソース系があまり好きではない私には合わないようです。



多分、カルボナーラは今後の人生の中で2度と食べないであろうと思いました。

いや

もう2度とナポリタン以外は注文しまい!

と心に決めて店を出ましたw


ちなみに、美味しいナポリタンがあるお店はココです。



鍋にパスタは・・・(汗)





上の原団地新築工事

2011年10月14日 | 工事実績
6月からとりかかった上の原団地新築工事が完了しました。


工事中




完成




完成








工事中




完成






第一工区
元請け (株)竹澤建設

第二工区
元請け (有)巽工業



塗装仕様
外壁 レナエクセレント+水性セラタイトF
天井 ワンツーテックス
鉄部 フッソロンエナメル

防水仕様
ポリマーセメント系防水材ビックサン


ありがとうございました。

レンジャー

2011年10月13日 | 日記
レンジャーという言葉を御存じと思うんですが

日本で言うと陸上自衛隊レンジャー部隊とか言います。

子供の頃見たゴレンジャー。

5人のレンジャーという意味から命名したのでしょうけど

最近しばらくこの手のTVを見ていなかったから気が付かなかったけど

ダイレンジャー

とか

オーレンジャー

とか

タイムレンジャー

とか

ゴーカイジャー

などなどシリーズ化はまだまだ続いているようですが



ん? ゴーカイジャー?



もうレンジャーとは意味が違うし


豪快じゃ~・・・・ということは広島弁か?



久々に大笑いしてしまいました。



外壁塗装の悪い例

2011年10月03日 | 大事な話し
外壁塗装の悪い例を紹介します。

同業者の事を云々言うのは嫌なんですが、同じ塗装業者として

あまりにもヒドイ外壁塗装を見てしまいましたので少し紹介します。

まず、外壁に弾性塗装(多分単層弾性)で塗り替えたらしいのですが

写真で見て分かるように、あまりにも薄く塗っています。

これです



弾性塗料はひび割れなどに追随するためにはある程度の厚み(塗膜)が必要ですが

この場合、塗料に混ぜる水量の基準を超えています。

通常規定水量の5倍以上は混ぜている(薄めている)のではないかと思われます。

なぜ水を混ぜすぎるのか?

それは、材料費が安く済む

そして、薄いと塗り易くなり手間が掛からない


しかも、木製の分電盤まで弾性塗装を塗っていました。

木部に弾性(ゴム系)を塗ると当然こうなります。





これはあまりにも非常識過ぎる塗装です。

よっぽど無知なのか、それとも、壁と木部の塗料の種類を替えるのが面倒なのかのどちらかでしょう。

これでお金を支払ったお客さんに対して誠意のかけらも見られませんよね。


同じ塗装業者として恥ずかしいです。

いや、このような塗装をする業者は塗装屋ではありません。



塗り替えはしっかりした業者に依頼しましょう。


しっかりした業者の見分け方の一例はコチラ


※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 筑豊 桂川町 塗装 塗り替え 塗替え リフォーム 防水 住宅 アパート 光触媒 マンション 改修 大規模改修 長期性能保証 保証書 20年保証 30年保証 ありえない 安心 間違いない保証

もう10月ですね

2011年10月01日 | 日記
今日から10月です。

まだ夏の名残が残っていますけど、でも10月です。

会社の近くの田んぼも半分は稲刈りが行われていました。

ふと思ったんですが、田んぼに全然カカシが見当たらないんですよ。

私が子供の頃は、スズメ避けにいっぱいカカシがあったし、

何やら旗のようなものを張り巡らしてあったり

赤い鉄筒からピストル音が鳴ってたり(実際火薬を使っていたようですが)

色んな工夫がされていました。


んが、

今の田んぼって、それらの鳥避けグッズが全く見られないんですよ。

何ででしょうね~?

スズメが減ったのかな?

そういえば、田んぼの脇の野焼きもなくなりましたね。



小学生の頃の遊びで、田んぼでタニシ採って、脇の用水路でフナを捕まえて

野焼きされてる場所に持って行き、一緒に焼いて食ったことありますけど



今思い出しても


『遊びとはいえ、よく食ったな~・・・・農薬汚染されてたのに・・・(汗)』

と思いますww