株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

今日は会社の忘年会

2010年12月30日 | 食べ物
今日は会社の忘年会をしました。

今年は、会社の目の前の居酒屋『FROM』フロムというお店です。

飯塚市の幸袋にあります。

住所はココ




県道飯塚福間線沿いにあります。

幸袋のAブックから500mくらいかな。


お店自慢のモツ鍋です
これがまた美味いんですよ。



このあと、うどんを入れるんですけど、またこのスープにうどんがよく合います。



私の要望は、モツ鍋と、ブリの刺身(トロ)でしたので見事応えてくれました

刺身がすごくおいしかったです。




その他に、地鶏のタタキ(私の希望)・薩摩地鶏の照り焼き・唐揚げ・・・・・


すみません食べれなくて少し残してしまいました。

食べ放題&飲み放題にすると、びびってあまり料理を出さないお店が多いですよね。

そんなに飲まないのに・・・私はですが(社員は別です)

だから、あんまり飲まない私は、質と量を上げた方がいいので必ず飲み代別で頼みます。


今回も飲み代別で予約していたので、食べれないほど出てきました。

お勧めです。


大根飴

2010年12月25日 | 食べ物
先週土曜日に風邪を引いてしまいました。

とにかく声が出ない・・・

全然出らんとです。

熱は39度まで上がり、翌日日曜日には下がりましたけど声が出らんのです。

月曜日も声がほとんど出ない状態。

一週間経過した今は、声は出ますが咳が続くと発作みたいになります(汗)

咳が止まらなくなります。

今週は咳をし過ぎて頭痛に悩まされました。

喉の薬も色々試しましたが一向に収まる気配がありません。

そこで友人に聞いた「大根アメ」を作ってみようと思い立ちました。


というのは、ウチの社員の大村君の実家でできた立派な大根があったのを思い出したからでもあります。

今回使用した大根です。

形は悪いけど新鮮でとてもイイ大根です。






大根の皮をむき(多分剥くはずです)1センチ角切してハチミツをふりかけます






冷蔵庫に3時間置くと、このように大根はシワシワになりハチミツがジュースみたいになりました




それをお湯で割って飲みます。


これは初めて作ったので分量が分からずこのようになりましたが、

このハチミツの量で言えば大根はこの倍あっても大丈夫です。

大根から出た水分がハチミツと混ざって液体になります。


これをなぜ大根アメというのか分かりませんけど、とにかく、お湯で割って何度も飲みました。

すごく温まりますよ。







でも、咳はとまりませんけどね(笑)

はぁ~、リココデ飲んでもトローチ飲んでも全然止まりません・・・・タスケテ~・・・

県営大浦団地新築工事

2010年12月22日 | 工事実績
今日は福岡県営大浦団地の新築工事の現場に行ってきました。

先週からずっとピークで、ようやく終焉を迎えたところですが

この雨に泣かされています。


共用廊下塗装前







吹付中はこれだけ養生して吹付します。
養生費もバカになりませんが、養生ゴミもかなり出ます・・・







今日行ったら養生は外れていました。







外壁も足場がかかっており、防音シートが貼られているので
外からは何がどう作られているのかさっぱり分からない状態だと思います。








足場解体中となると建物の全容が明らかになってきます。

実は私は個人的に、この瞬間が好きです。

完成してないけど完成形がチラっと見えだした・・・・たまりませんね~。




工事完了まであともう一息です。



渋滞が怖い

2010年12月21日 | 日記
今日、田川の現場に行くため新しくできた(飯塚~田川トンネル)を通りました。

相当前、トンネル落盤事故がありましたよね?

TVで放映され、巨大な岩を爆破して救助したんですよね確か。

あのニュースを見て以来私は大のトンネル嫌いになりました。


また、今から10数年前。

私が東京にいる頃、仕事で首都高レインボーブリッジを渡っている時

ラジオから

『ゴルバチョフ書記長を乗せた車が通過するため一時的に首都高を閉鎖します』

という声が・・・

外国の要人が来た場合、首都高を閉鎖して運ぶんです。

また狙撃されないよう時間も知らせないし、確か日程も当日まで言わないんじゃないかな?


とにかく、私はレインボーブリッジの上で1時間以上拘束された経験があります。

そして猛烈に便意をもよおし、しかも大の方ですからどこでもできないし

もう死ぬかと思った経験があります。



その時からトンネルと渋滞が大っキライになりました。

また、『ココでウン●がしたくなったら大変だぞ』と思うと

必ずと言っていいほど便意をもよおす身体になってしまいました。


過敏性腸症候群といわれる病気です


よく『本屋に行くとウン●がしたくなる』と言いますが、

私に言わせれば、そんなもん全然かわいい症状です。


例えば、通常の道路の渋滞であれば、もしウン●がしなくなっても

民家に駆け込むとか、林に逃げ込むとか(笑)何かしら対処ができます。

ので、この場合私の便意も大人しいもん全然問題ありません


んが


高速道とか橋の上での渋滞となると、もう絶対絶命です。

そう考えるとお腹がゴロゴロゴロ・・・・

だから高速道1000円になり、毎週末渋滞しているニュースが流れていますが

私は絶対ムリです。

だから自慢じゃありませんが、未だに高速道1000円を経験したことがありません(笑)



以前、筑後川温泉で宴会があり、その後『筑後川名物鵜飼い』を見に行こうとなり

調子こいてついて行って、船に乗って船長にトイレがないのを知らされた瞬間

猛烈な勢いでお腹が痛くなり、もうダメと思って船が岸に寄った瞬間飛び降り

土手に逃げ込み・・・以下自粛・・・・



このように、私はお腹に爆弾を抱え込んでいます。




何度か通りましたが、確かに、田川~飯塚トンネルは速いです。

旧道の烏尾峠より全然速いんですが、いつも私は峠を通っていました。


それが今日に限りトンネルを通ったら


ガ~ン・・・


事故渋滞です・・・・


今日は便意をもよおさなかったからよかったです(汗)

文中不謹慎な言葉使いがありますがご了承下さい。






もうすぐクリスマス

2010年12月17日 | 日記
ついこの前まで『今年は猛暑』と言っていたのがいきなり冬になり

ついには雪まで舞い始め、最低気温もいつのまにか氷点下になるところも出てきました。

もうクリスマスです。

早いですね~1年が。

この歳(44歳)になると毎年月日が早く感じます。

あっ!という間の1年のような気がしますが


うちの社員を見ていると、やはり1年間の成長が見られますので

無駄に月日が経過しているわけではなさそうです。


先日、中州で忘年会がありました。


今の時期の天神や周辺界隈はイルミネーションで飾られてとっても綺麗ですよ。

警固公園とか特に綺麗みたいです。


当然ですが、今の時期しか見れませんので、寒いのを我慢して少し徘徊してみると

気分もやすらぎますよ。



故藤本美喜夫さん

2010年12月16日 | 日記
2008年12月12日、うちの会社に応援に来て働いていた藤本美喜夫さんが亡くなって今年で3回忌をむかえます。

常に自転車通勤をしていた彼は、その日の朝、うちの現場へ行く途中、

国道200号線若菜付近のローソンでタバコを買い

そのまま4車線の国道を横断しようとして車にはねられ死亡しました。

普段は信号を守り、横断歩道以外では横断しない彼だったそうですが

その日に限り、何故か国道を横断してしまい事故に遭ったようです。


事態が当社の現場に行く途中だけに、私も初めての経験でかなりあわてましたが

結果的に労災ではなく、交通事故として扱われることになりました。



彼と当社の付き合いは古く10年以上にもなります。

中嶋塗装の従業員として当社に応援でよく来てもらっていました。


語弊がある言い方をするかも知れませんが、彼は少し読み書きが苦手で

また、しゃべる事も苦手としていました。

そんな彼でも仕事は見事なもので、職人としての基本の下塗りも上塗りも

それはそれはイイ仕事をしていました。


でも、そんな人の良過ぎるの性格につけ込まれ、働かせてもお金を支払わない人もいたようです。


『塗装のミキオさん』と言えばそこそこ有名でしたが

葬儀及び通夜には、中嶋さん、葉月関係、矢野塗装の社長と専務さん、大谷防水塗装の社長と社員さん

そして当時の元請けさんしか集まりませんでした。


あの事故から早いもので2年経ちました。

休憩時など、今でも「ミキオ」さんの話題が出ます。



彼も釣りが大好きで大好きで、ハリと糸が結べない私はいつも

『はいミキオさん結んで~』と言っていつもいつも結んでもらっていました。

甘えてついでに仕掛けも作ってもらってました。

そのような思い出話を未だにみんなでしています。


私がこの記事を書いた理由は、

藤本美喜夫という人間がいた事を少しでも記録として残したかったからです。


多分、今頃は天国で大好きな釣りをしながら塗装屋をしているかも知れません。


本当にいい職人でした。



写真は事故に遭う半年前のものです。

カメラを意識して照れてますよね(笑)


故藤本美喜夫 昭和36年8月25日生まれ A型 平成20年12月12日没(享年47歳)



電子書籍ブーム?

2010年12月15日 | 日記
iPadに対抗して色んなメーカーから電子書籍対応の機種が出てきていますが

はっきり言って、電子書籍ってものすごく種類が少ないです。

字が拡大できると思ってましたけど、字が拡大できる以前に

読みたい本が電子書籍化されていないんです。


例えば、太宰治で検索すると、2件だけです。





五木寛之で検索するとゼロ



ちなみに、池波正太郎でもゼロです。


ちょうど坂の上の雲があっているので正岡子規で検索してもゼロ




このように、読みたい本がないどころか、全然ありませんよ



だから、電子書籍目当てで買うと後悔すると思います。


そしてiPadですが、これはネット接続できる状態にないと使えません。

接続できなければただの写真アルバム状態ですから。


常にどこでも接続ができればいいのかも知れませんが

せめて自宅くらいは接続できるよう無線Wifi環境を整えた方がいいと思います。



結局、本屋さんで「竜馬がゆく」を買いました。


ラーメンMAPPE

2010年12月06日 | 食べ物
幸袋目尾にあるラーメン屋さんMAPPE(マッペ)です。

まだ開店して半年くらいでしょうか。

実はここのラーメン、日々進化しております。

というのは、開店当初はあっさりしすぎて、ハッキリ言って辛し高菜を入れて食べていました。

しかし、最近はスープのコクが非常に出て、純粋なトンコツの味が楽しめるまでに進化してますので

開店時より現在の方が確実に美味しくなっています。

また辛し高菜(無料)がむちゃくちゃカライです。




ちなみに、当社の野村君はこのラーメンをさらに替え玉6杯します。

現在、お店での最高記録です。


先日うちの社員連れて4人で行きました。

合計替え玉12杯・・・うち野村と大村の村々コンビで10杯食べました。

あまりの食いっぷりの良さにお店の人も喜んでくれます。



ここに行ったら、是非、ラーメンと餃子を食べてみてください。

餃子は絶品です。


ラーメンMAPPE

福岡県飯塚市目尾786

地図はココ




雨漏り補修

2010年12月01日 | その他工事
ご近所さんから

『雨漏りが凄いから見てほしい』と依頼を受け

屋根裏に上がってみたら結構な雨漏り跡がありました





そこで原因を調べるため、瓦をひとつひとつ丁寧に調査し、ようやく見つけました。





瓦が割れてそこから水が入っていました。

が、瓦の下に敷いてある「油紙」が耐久期限を過ぎていまして、破れて風化して

瓦止めの木下地も腐食している様子でした。


そこで家主さんに現状を説明し、今回は瓦はそのまま使用し、下地の防水を施工することになりました。



このように瓦の下の「紙」はボロボロで防水性能は皆無です。





面ごとに瓦を撤去しながら施工します





このようにシミだらけです。



室内までは入らなかったかも知れませんが、屋根裏までは相当雨漏りしていたはずです。



清掃します





今度はゴムアスファルトシートを下から上に貼り上げます




瓦下地を作って最後に瓦を敷き込み、サービスで高圧洗浄をして終了




30年前はこのようなゴムアスファルトシートはまた存在しておらず、今回のような

「油紙」が主流だったそうです。

いくら瓦があるとはいえ、瓦の下に吹き込んだ雨風が「油紙」を傷めます。

それが破れてこのような雨漏りを引き起こしていました。


もし築25年を過ぎているお宅があれば一度調査をお勧めします。






あっ!ウチの実家が築37年でした(汗)

次回は実家の瓦下地の交換をレポートします。





※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 宮若市 小竹町 桂川町 筑豊 直方 田川
瓦 雨漏り 補修 ゴム アスファルト シート 下地 防水 吹き替え