株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

GWはハウステンボスに

2013年04月29日 | 日記
今年もGWが始まりましたね。

私もGW初日の27日に長崎県の佐世保のハウステンボスに家族で行ってきました。
28日29日と仕事で用事があるので代休です。

GW初日という事で鳥栖ICが渋滞するんじゃなかろうか?

とか

天気もいいしハウステンボスも多いんじゃなかろうか?

など心配しましたが

福岡市内を朝8時に出発して全然快調に到着しました。

9時過ぎに着いたので駐車場も結構空きだらけです。

早速どこかのホテルの外観を撮影



そして重厚な音楽が流れて、何となくイイ感じです。

ゲート



そこで分かったんですが、ハウステンボスってオランダ語だったんですね。

正しいスペル Huis ten Bosch

まあ私はその名の通り House Ten Boss だとは思ってはいませんでしたが

こう書くとも思ってみませんでした。


敷地が広いせいか程よい混雑です。

今回ハウステンボスは初めてなんですが、天気が良くて良かったです。




アトラクションは大体30~40待ちくらい。

まあGW期間と考えると十分すぎるくらいのんびりできました。

有料観覧ヘリコプターもありました。

色々コースがあるみたいで、上空から眺めるのもいいでしょう。

ま、金額も高いですけど・・・・


場内に運河があり、その運河を無料のボートで移動できるんですよね。

運航中街並みや建物を説明してくれますし

ボートから見る街並みも情緒があってとても良いです。


メインの高いナントカタワーです。




レストランも全然待たずに食べることができました。

ちなみに朝食は佐世保バーガーと昼食はイタリアンレストランのピザを食べましたが

どちらも美味しかったです。

その他にもたくさんのお店があり、どこで食べようかしばらく迷います。

食べに行くだけでもいいかも知れませんね。


GW期間は朝8時から夜11時まで営業だそうです(驚)

こんだけ長い時間いても見ることろはあるし食事するお店もたくさんある。

夜は夜で花火やLEDもあって見どころ満載なんでしょうけど

身体が帰りたがっていたので夕方には帰りましたw

一生懸命全力で遊びたい人にはどうかと思いますが

のんびり歩いてのんびり遊びたい人にはイイと思います。

私もまた行こうかと思っています。

NHK朝の連続テレビ小説あまちゃん

2013年04月22日 | 日記
あるニュースで朝の連ドラ『あまちゃん』の視聴率がいいとか。

で、調べてみると、宮藤官九郎脚本だし、始まったばっかだし、こりゃあ見らないかん。

クドカン脚本は木更津キャッツアイとかタイガー&ドラゴンとか面白かったですよね。

時間帯的に毎日は無理なのでNHKのBS再放送を録画しています。

途中から見始めましたけど、だんだん分かってきて凄く面白い。

毎回(毎週)題名が『おら、ウニが獲りてぇ』など

毎回『おら』から始まるのでまるでドラゴンボールみたいですw

そしてヒロイン役の能年玲奈(のうねんれな)は私と同じ誕生日7月13日。

クドカンも7月19日というどちらもカニ座。

だからツボにハマるのかw



朝の連ドラを見るなんて、何年ぶりだろう?と思い出してみると

あっ、博多を舞台にした『走らんか』以来です。

子供の頃は『まーねえちゃん』を覚えています。


ところで、先日の国会で福岡県選出の鬼木誠(自民党)衆院議員が

『NHKの放映料の徴収方法がおかしい。TVを持てば強制的に徴収される。

選択の余地のない異例な課金システムだ』と痛烈に批判されました。

私ももっともだと思いました。


NHKを見たくない人も、見ない人もいるのに強制的に徴収されるのはおかしい。

そして、見ている人が払わないのに見れるシステムもおかしい。


私はNHKを見ます。

龍馬伝など大河も見るし、生き物が好きなので『ダーウィンが来た』とかも見ます。

タイムスクープハンターとかも見ます。

だから放映料は払っています。


でも見ない人もいます。

だからNHKもCSのように、払っている人だけ映すようにすればいいと思います。

現在NHKのBSがそうですね。



本当に見ている人だけからお金を合理的に徴収し、いい番組を作って欲しいですね。

あまちゃん、面白いですよ~。元気が出ます。





スレート屋根の断熱塗装(ガイナ)

2013年04月20日 | 塗装工事
先日の折半屋根のガイナ塗装に続いて連続のガイナ塗装です。

ガイナ(断熱塗装)で効果がないと言われる方もおられますが

それは2つの理由が考えられます。


まずは1つ目

窓面積が多い・壁が鋼板で日当たりが良すぎる・換気(空気の流れ)が悪い

などがあります。

いくら屋根の温度を下げても外壁が暑かったらどうもなりません。

また場内での空気の対流も重要です。

しかしこれは施工前に調査すれば簡単に分かるはずですが・・・・・



そして2つ目。

ガイナの塗布量が足りない。

ガイナは1缶がとても高価です。

ヤフーショッピングで調べてもらえば分かりますが、14kgが45000円です。

必要数から1缶少なく塗るだけで45000円の不法な利益が出ると考えると・・・・・

だから少なく塗る業者がいるわけです。



当社はお客様と契約した数量でガイナの必要缶数を計算し

少なく塗らないように必ず必要数の100%を最初に搬入します。










スレート屋根の塗装前










屋根を踏み抜かないように、そして滑らないように高圧洗浄をします









そして浸透性エポキシシーラーを塗ってガイナ1層目終了後にタスペーサーを挿入します








これは水の逃げ道確保的な役割のために行います。








そしてガイナ2回目を塗って完了です。




※ガイナの施工をご計画中の皆様へ。

上記に書いたようにガイナの施工には正しい知識と商売に誠意的な対応が望まれます。

できれば地元の長く営業されている塗装専門店(許可や資格をチェック)がいいと思います。

業者選びの参考として

国土交通大臣認定の長期性能保証が付く全国マスチック事業協同組合連合会


もしくは、全国塗装業者2500社で構成された唯一の団体日本塗装工業会でお近くの施工店を

調べることもできます。










※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 筑豊 桂川町 直方市 宮若 塗装 塗り替え 塗替え リフォーム 折板屋根
断熱塗装 ガイナ 日進産業 JAXA 遮熱塗装 コロニアル屋根 屋根断熱 スレート屋根

わらび

2013年04月16日 | 日記
私はツクシの卵とじが大好きです。

でも、ツクシの時期も終わってしまいました。

今はワラビですね。

昨日、あるお客さんのちょっとした仕事を当社の田原君がしました。

私も一緒に行ったんですがものの10分で終わるような簡単な仕事でした。

そこで田原君が

『社長、この先にワラビが凄く採れるトコありますよ。行きませんか?』

と言うので私も嫌いじゃない方なので

『行ってもいいけど、俺はスラックスに革靴やけど大丈夫なん?』

と聞くと

『全然大丈夫っすよ~~~♪』

と言います。

私は田原君の『大丈夫』に騙され、税理士の先生と共にボートで転覆しかけたことあります。

それ以外にも何度騙されたことか・・・・



だからあまり信用していないんです。



『本当にこの格好で大丈夫なんやろね?』

と、私は3回聞きました。



その度に

『いや、全然大丈夫ですって』

と答えが返ってきます。



そしてワラビが採れるマル秘スポットに到着しました。




田原君が

『さあ社長、ここですよ~』





と言ってさっさと採りはじめた場所がココです。









行けるか~~~!


一応私もトライしてみましたが、とても革靴&スラックスで歩ける斜面ではありません。


それで結局は田原君が一人で一心不乱に採っているのを見てました。



その後

『社長、もう1か所採り易い場所があるんですけど、そっち行ってみますか?』

と言うので行くと返事したら



『採り易い場所やからもう採られてるないかも知れんですよ・・・・』

と、独り言を言いながら私を案内した場所がコチラ








先程の場所と斜面の下りが上りになっただけで、革靴&スラックスじゃ絶対ムリです。


どうやら野生児にはビジネスマンの格好が理解できないようです。


結局、私はワラビを5本程度だけ採っただけで全部田原君が採りました。

全部頂いたので嫁さんの実家におすそ分けしました。




ワラビを貰っておいてなんなんですけど





やはり、アイツは信用ならんw

たかが印鑑されど印鑑

2013年04月15日 | 日記
今日は認印のお話です。

認印でもシャチハタと呼ばれる朱肉を使わない浸透印です。

日報とか、チェックした時に使っている印ですが

私が長年気に入って使用してきた印鑑がこれです。



ウイスキー山崎の樽材から作られた印鑑です。

山崎のロゴが入っているんですが長年使用しているので薄くなっています。

持ち手のこの木の部分の手触りが凄く気に入ってまして

インクがなくなる度に顔料系インクを補充して使っていたんですが

補充となるとインクが浸透しにくくなり、ついには1か月ももたないようになりました。

そろそろダメかな~・・・・と。


このウイスキー樽で作られた印鑑は、どこかで頂いたモノで

何かのキャンペーンで当たったか何かだった気がします。

だから買えないんですよね。どこで買えばいいかも分からないし。

当然、お店でも探してみたんですが売ってないんです。




そこでインターネットで探して見つけました。




山崎ではないんですが、同じウイスキーの樽材での印鑑です。


ウイスキーの樽材は樹齢100年以上の物を使い、

さらに樽材として50年以上使用された材料で作られた印鑑だそうで

これまた手触りが更にイイ。


今回買った印鑑は、トップの部分だけを交換したりできるみたいなので

永く長く愛用できそうです。

ちなみに、送料込みで2000円しなかったです。

まあ、自己満足と言えば自己満足品ですねw




断熱塗装(ガイナ)

2013年04月12日 | 断熱塗装工事
今日は断熱塗材ガイナの紹介をします。

ガイナとはH2ロケットで有名な宇宙開発機構JAXAの技術を

民間にフィードバックして作られた第1号製品がこのガイナです。







今回の現場は2年以上前から計画されてた物件です。

2年前の状態です。









そして2年後の3月着工前です。
錆の進行度合いが分かりますよね。驚きです。









昇降用足場の関係上写真の位置が南北逆になります(^^ゞ


高圧洗浄で汚れを落としてケレン清掃して

2液型エポキシ系錆止め(今回は厚膜タイプを使用)を塗ります。








しかしあまりにも錆びすぎていたため、もう一度錆止めを塗りました。







そして断熱ガイナを塗ります。

本当は全ての工程を吹付したかったんですが、周辺に車が多いので塗料の飛散事故を考え

全て手塗りで仕上げました。





白色なのでとまりが悪いです。

3度塗りしてようやく完了です。







着工前の位置から





屋根に塗ると塗らない時より表面温度が20~30℃近く下がり

室内温度4~5℃(建物環境にもよりますが)くらい下げることのできる塗料です。

実際、自主検査の時4月にしては暖かい日でしたが屋根の上は涼しかったです。


これからこのガイナは多くなりそうですね。

当社も現在、別の工場を施工しています。









※検索ワード

飯塚市 嘉麻市 筑豊 桂川町 塗装 塗り替え 塗替え リフォーム 折板屋根
断熱塗装 ガイナ 日進産業 JAXA 遮熱塗装 コロニアル屋根 屋根断熱

堺雅人さん

2013年04月09日 | 日記
の事はあまりよく知りませんが、すごく好感が持てる俳優さんですよね。

初めて見たのがNHK大河ドラマの『新撰組!』で山南総長役をされてました。



役柄も手伝ってか、かなりいい役だったと思われます。

切腹シーンの時なんか残念でしょうがなかったですから。


その後色んなドラマや映画に出演されているようですがよく知りませんw

菅野美穂さんとの結婚のきっかけとなった大奥も見ていません・・・


ある日スカパーで『南極料理人』なる映画のタイトルを見つけました。

時間的にちょうど始まるくらいだったので暇つぶしに見てみたら

それが面白いんです。

どこが面白いか?とか面白いエピソードがあるわけでもなく

映画全体が面白い。という不思議な感じな映画でした。

やはり堺雅人さんの人柄が余すところなく出てるし

共演者の豊原功補の役もまた良かったですね。

豊原功補って結構好きなんですよね。時効警察なんかとても面白かった。




とにかく、南極基地での生活ぶりが映画になっているんですけど

とても癒される素晴らしい映画でした。




歓迎できない電話とFAX

2013年04月06日 | 日記
携帯電話の普及により会社にかかってくる電話がめっきり少なくなりました。

しかしたまにお客さんやこのホームページを見た人からかかってくるので

いつも元気に出なければいけません。

しかし実際、仕事の電話は比率で言うと5%あるかないかくらいです。

かかってくる電話の95%は迷惑な営業電話です。

一番多いのが

・電話代がやすくなりますよ

ソフ●バンクの代理店だとか、auだとか、色々かかってきます。

中には、NTTの工事をしている会社ですけど・・・と言いますが

工事をしてるだけでNTTから依頼されてるわけでもないんですよね~。


次に

・融資します

要はサラ金です。

これはFAXが多いです。

即日300万まで無担保とか、500万円金利1%特別キャンペーンとか、とにかく多い。



そして

・HPを拝見しましたが集客力UPのお手伝いをさせてください的な電話。

確かにHPは大事でしょう。

実際、当社のブログを見て工事を発注していただいたお客様もいらっしゃいますし

これから先も重要かなとは思いますが、工事はあくまでもワールドワイドなインターネットの

世界を考えるとほんのほんのごく一部の地域の対してのものなんですよね。



・不要なトラックや建設機械を買い取ります

これもここ1~2年の間に急成長してきましたw

多分ですが、被災地に送るんだと思います。

送ると言えば聞こえがいいですが、商売として売るんでしょうね。


そしてFAX部門サラ金を抑え圧倒的に多いのが

『売上が上がる工務店様向けセミナー』みたいなのです。

集客力UPを謳い文句に、まあ、本当に多いです。


忙しい時このような迷惑電話は本当にやめて欲しいです。

相手にしなくていい分だけメールの方がまだマシですよね。






いざ島原へ

2013年04月04日 | 日記
と言っても私が行ったわけでもありません。

と、私が行く予定も今はありませんw

ただ私の友人が島原でお店をしております。

そこの海鮮丼がコチラ




これで1500円らしいです(驚)


東京の銀座ではブロッコリーが800円もするのに(笑)




もうすぐゴールデンウィークですね。

まだ行き先が決まってない方は島原までどうでしょう?

もしこの海鮮丼を食べに行かれたら、

松永オーナーに『のぶ兄』の紹介と言ってもらえれば何かサービスがあると思われます。

※多分ですw



長崎島原漁人(ふなと)市場 とっとっと

長崎県島原市湊新地町451番地

0957-63-9911

営業 日~月 11:00~15:00  17:30~22:00 まで