株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

アジの南蛮漬け

2015年07月25日 | 趣味
ご近所の社長から船釣りを誘われて21日の祝日に行ってきました。

この船です。




しかしセルを1回まわしただけでバッテリーが死亡してしまいました(^^ゞ


まあ安全のために出航できないのはいいんですが、エサが勿体ないってことで

久々の岸壁、防波堤釣りをしました。

こんなとこ










この外側にサビキを付けて垂らすと釣れる釣れる。










中にはこのような小さなメジナの子供も釣れました。










この鳥はアオサギですね。









釣れた小アジをやったらずっと離れません。

結果的アジ10匹以上食べたんじゃないかなw








2時間くらい釣って、嫁さんに多分70匹くらい釣れたよ。と電話して帰宅。


数えると120匹もいました。







メジナ(クロ)も釣れました。

磯釣りでは即リリースサイズですが、防波堤で釣れたら嬉しいサイズです。






ブツブツ言いながら捌く嫁さんの横でお手伝い。








低温でじっくり揚げてみました。







南蛮漬けの素は、自宅近所に会社があるミツカン酢。

ちなみにコレでチキン南蛮をしたりします。

数ある南蛮漬けの素の中で一番好きですね。






タマネギとニンジンを切っで器に入れ南蛮漬けの素を入れて

揚げたてのアジを浸すと『ジュ~~~~~ッ』







2分後に食べるとほのかに暖かくて美味しいです。




残ったのは冷蔵庫に入れて、夏の夜のおつまみに最適です。



逢坂剛の禿鷹シリーズ

2014年12月01日 | 趣味
逢坂剛の百舌シリーズを読んで他のシリーズも読みたくなり

この『禿鷹』シリーズを読破しました。

禿鷹というのは主人公の禿富鷹秋の通称らしく、本人はその呼び名を気に入ってない。

禿富鷹秋は神宮署の刑事。

しかし私たちが考えるような刑事ではなく、所謂悪徳刑事の話しです。

渋谷を根城にする暴力団、渋六興業から毎月裏金を受け取ったり

自分を狙った殺し屋を逆に殺したり、

ヤクザの情婦を犯したり、とにかく暴力団渋六興業が良い人に見えるほど

冷徹無比で情けも容赦もない、しかも警察権力もあるし強いし、やりたい放題な刑事です。

まあ、最初の方は渋谷進出を狙う南米マフィアと渋六興業側との対立の話しなんですが

とにかく主人公の冷徹さには驚かされてしまいます。

でも読んでいくうちに主人公と渋六興業の味方をしてしまうから不思議です。

ここからネタバレになるわけですが

全5シリーズあるのに、4作目で主人公の禿鷹が死ぬんです。

まとめ買いしていた私は

『えっ?』

主人公死んだら物語も終わりやろ。

と疑問に思い、実は九死に一生を得たとか、実は双子の兄弟がいたとか

ウルトラCを用いて主人公が再登場するのかと思いきや、死んだのは事実のまま話は進んでいきます。


そういや、百舌シリーズも、1作目で百舌が死んだので2作目は双子の兄弟が出てきました。

その双子の片割れも2作目で死んでしまう。

3作目からは倉木警視が主人公的な感じになってきたんですが

その倉木も3作目で死んでしまう。

まだ2作残っているのに、百舌も倉木も死んでしまうんです。


この逢坂剛が書く小説は主人公が平気で死んでしまうのが普通なようです。

というか、主人公が死んでしまったらそれはスピンオフになりますよね?


でも、死ぬと本物の主人公はこっちだったのか~と思って読んでしまうので不思議です。

この禿鷹シリーズは百舌シリーズより面白いと思います。

百舌シリーズにはない痛快さがたくさんあります。


ただ主人公が悪徳刑事過ぎてドラマ化にはならないでしょうね。


逢坂剛の百舌シリーズにしろ禿鷹シリーズにしろ、読破してしまうとすぐにまた

1巻から読みたくなる感覚が芽生えます。

主人公や登場人物の性格や、物語の結末を知った上で読み返すとまた面白い。




30万キロ突破

2013年10月12日 | 趣味
私の乗っている車が先日、30万キロ走破しました。

新車で買って約10年。

年間約3万キロほど走っています。

そして平成25年10月初旬に走行距離30万キロを超えました。





でも、私は私の車が大好きです。

アコードユーロR ABA-CL7 平成16年3月購入





まあ、サーキット走行もしたことあるので、そっち系に振ってはいますが

本当に心底乗ってて楽しい車です。


しかし30万キロともなると色々ガタがきてるんじゃないか?と思われますが

ボディーはダイヤモンドキーパーをしてるのでとても綺麗です。


で、メンテとしてオイル関係は当然として

足回りやクラッチ、ミッション、ブレーキ系、エアコンコンプレッサーやドライブシャフト

等々の重要駆動系も数度交換していますので、30万キロ走った今でも全然大丈夫です。


とはいえ、30万キロ越えはエンジンにも厳しいはず。

そこでこのメタライザーEXを投入しました。




メタライザーEXとは簡単に言うと金属表面修復剤です。

詳しくはコチラ


これをオイル口から投入します。





そして1時間アイドリング。


嘘みたいですけど、全然違います。

どう違うか?と言われると、入れる前と入れた後ではエンジンのレスポンスが全然違います。


言葉で表現するなら



『おおっ!』



となるくらいw ホント調子いいです。


しかもエンジンの下を見てもオイル漏れは一切起きていないし

まだまだいけそうです。

再来年3月に車検。

その時は多分34万キロくらいでしょう。


これからも大切に乗っていきたいです。


GW連休初日

2012年04月29日 | 趣味
今年はGW前に現場が終わり、GW後に現場が始まるという状況なので安心して休めます。

普通は、しかかりの現場があるんですけど、今年は見事に分かれましたね~。

GW明けの忙しさを思うと怖いですが・・・・


さて、4月28日(土)の連休初日、大好きな磯釣りに出かけました。

前日の深夜に出発して、瀬渡し船の待合場所に早朝3時ごろ到着。

仮眠して5時半に『磯』に渡してもらいます。


こんな場所で釣りました。

右奥の小さな人が見えますか?うちの社員の田原君です。





ウミネコですかね~。

ちょっと釣り場を離れると、エサのエビを食べられてしまいます(苦笑)

外道のベラが釣れたので投げ与えたら、アンガアンガして丸飲みしていましたww





天気も良く風もなく海面も穏やか・・・・で、穏やかすぎて全然アタリません。


でも、初めてイサキを釣りあげました。

45センチの大物です(自己申告の希望値ですがw)※正式には42センチありました




午後4時に納竿。

ありがとう~また来ます!




一度会社へ戻り、それから家に着いたのが21時過ぎでした。

炎天下にさらされ、ほとんど寝ておらず、心地よい疲れに必要なもの。

そう、それはキンキンに冷えた冷た~~い生ビールです。

家に荷物を置いたらすぐさま近くの小料理屋さん『楽庵』に駆け込みました。

晩酌セットで1杯

かぁ~~~!ビールがたまらんです。




晩御飯に焼うどん。

和風味付けで美味しいですよ。

ついでにビールもおかわりw




極度の寝不足とビールを飲んだ安心感からか、帰りはもうフラフラ・・・

家に戻ってそのままバタンキュー(死語)



今朝は5時に目が覚めましたw


連休2日目に続きます(続くのか・・)



カートをやりに行きました

2012年04月23日 | 趣味
去年からカートに時々行ってます。

いつも私と私の息子とそのお友達の3人で行っています。

カート場は佐賀県のどんぐり村にあるオーシャンカートランドです。

ここにも書いています

うちの息子の事ですが、最初は身長も低かったので子供用カートから始めました。

当然、小学生でしたからエンジン付きの車両を運転するのは初めてでした。

それから中学生になり、身長も150センチ超えたので一般大人用カートに乗ることができました。

ここのカート場には一般用カートが3種類ありまして


一般用カート(安全のためある程度スピードが出ないようにされています)

  ↓

リミッターカットのカート(そのスピード制限をなくした中級者用です)

  ↓

エクストリームカート(レーシングカートで上級者用です)


ある設定されたタイムをクリヤーしないと上に行くことができないシステムになっています。

で、私と息子の友達は今年に入り、リミッターカットに乗れるようになりましたが

息子はまだまだ一般用で腕を磨く日々でした。

オーシャンカートランドのチーフスタッフさんが息子を色々指導してくれていまして

ライン取りを教えてくれたり、また、先導して走り方を教えてくれたり大変良くしてもらいました。

日曜日とか夕方少しでも時間があれば練習しに行きました。

その息子が昨日ついに規定タイムを出すことができ、心待ちにしていたリミッターカットに乗れるライセンスを手に入れました。

カートって立派なモータースポーツです。

当然、ルールもあり、マナーもあります。

そして練習すればタイムも上がります。

努力でライセンスを手に入れたときは本当にうれしかった事でしょう。


さて、子供も本格的なカートに乗るようになったので、今度は体を守るプロテクターが必要になりました。

当然、私のお金で買ってあげないといけません・・・

喜ばしいことですが、なぜ私のお金で・・・・・ww


息子とその友達の動画です(私の友人が撮影&UPしてくれました)

速いカートがエクストリームで息子の友人。

少し遅いのがリモッターカット(これでも)で息子です。

簡単に乗りこなしているように見えますが、大人でも難しいですよ。






ちなみに、私がリミッターカットに乗って10週すると翌日首が痛くなりますww

結構衝撃があるんですよ~。

老化ではありませんよ~ww




私の休日

2011年11月20日 | 趣味
今日の日曜日、久々に子供を連れてカートに行ってきました。

カート場は佐賀県のどんぐり村の横にあるオーシャンカートランドです。


今日のお昼ご飯は、どんぐり村手前の佐世保バーガーブルータスです。




ファストフード系の普通のバーガーより約2倍くらいデカいので、コレ1個で腹いっぱいになります。




腹ごしらえをしたら、いよいよカートです。

タイムも測定できる本格的なカートも楽しめるし、2人乗りのカートも楽しめます。

私も今年に入り3度目になります。

毎回、今日は見るだけ。と思って行きますが、

毎回走ってしまいますw





うちの子供も先日身長が150センチ以上になったので、ようやく大人用カートに乗れることになりました。

150センチ以下の子供は、子供用カートで子供用コースで練習しないと本コースを走る事ができません。




子供とそのお友達も連れて行ったし、今日も私は見るだけのつもりでしたが


せっかく来たのだから、やっぱり1本は走っとこ。と思って走りました。

走るとやっぱ楽しくなり、というか、血が騒ぎ



結局、3本(30周)も走ってしまいました・・・

カートによってエンジンの調子がバラバラなので、遅いカートに乗ってしまうとタイムは期待できません。

だからムキになり、「もう1本」と走ってしまうわけですww


今日のどんぐり村は相当寒かったですが、カートで走っていると暖かくなります。

あまりスピードは出ませんが、やはりカートもスポーツの一種なんでしょうね。


カートで遊んだ今日の晩御飯は・・・・



長浜屋



子供と腹いっぱい遊んだので替え玉までしてしまい

夜食にアイスまで食べ、今日も一人メタボ道を邁進してしまいましたww


さて、明日からまた頑張りましょう!


久々の磯釣り

2011年03月28日 | 趣味
およそ1年ぶりに磯釣りをしてきました。

釣り自体が約5カ月ぶりですけど、ようやく暖かくなってきたから今からシーズンですかね~。

今回行く予定だった平戸ですが、北西の風があったため、急遽大分県米水津に変更しました。

社員と取引先の社長と4人、土曜日の夜から行ってきました。

天気は良かったですけど、ここも風が強くて・・・

気温はそこまで寒くなかったんですが、風が冷たいんですよね~。

長潮だったのであまりよくなかったです。





しかし、大自然の中でやる磯釣りは、景観も最高です。

写真じゃ全然伝わってきませんが、本当に雄大な景色です。

この大自然を壊しちゃいけないので、当然ゴミはキチンと持ち帰りました。





日曜日の早朝6時前に上陸し、13時に引き上げです。

今回お世話になった渡船は『若戎丸』さんです。

特別に迎えに来ていただいたり、帰りに美味しい茹で卵を頂いたり、本当にお世話になりました。

オフィシャルHPはこちら





今回はクロ狙いに行ったんですが、釣れたのはブダイとカワハギ。

どちらとも大きかったですよ。




ブダイは白身なので唐揚げにして美味しくいただきました。

また、カワハギはお刺身にしました。

カワハギの刺身は、肝を茹で刺身醤油に溶いて一緒に食べると超美味です。


久々の釣りだったのでとても楽しかったです。


親子釣り大会

2010年11月07日 | 趣味
博多小学校地域で毎年恒例の釣り大会がありました。

対象魚はハゼです。

我が家は久々の参加となりました。

主催は「はっぱの会」で今年で11回目を迎えるそうですが、毎年お疲れ様です。

場所はキャナルシティー近くの那珂川です。



今回は、仕掛けを付けることからすべて子供にさせました。

まあ、私が準備すれば全然早いんですが、大会は子供の実力でさせたかったので。

10分以上かかってようやく第1投です。






んが、1発目で根ががりで仕掛けをなくしてしまいました・・・

もう一度子供に仕掛けを付けさせて、場所を移動して気を取り直して再開。

ここでも10分以上のロス。

大会時間90分のうち20分間は痛いですが、これも経験ですからね。








すべて自分でやって釣れた時は最高な気分です。



結局、2匹釣りました。

親子釣り大会なので私も投げてよかったし、手伝ってよかったんですけど今回の参加の裏には

子供が自分から「釣り大会に出たい」と言い出した事から、すべてやり遂げさせようと思ったわけです。


他の親子もどんどん釣れています。

どこのどなたさんか分かりませんが、子供がハゼを釣り上げた瞬間お父さんが

『うわぁ~~~~!大きいね~~~~ 旨そ~~!!!』

と叫ばれていましたが


食べる気ですか?(笑)






さて表彰式です。

大漁賞(19匹)、大物賞(セイゴ25センチ)、珍魚賞(今回はメイタ)などなどありまして

残念ながらウチは賞に入らなくてもしっかり参加賞を戴きました。



はっぱの会の方々のお心遣いに感謝します。



そして大会時間終了後に大変なモノを釣り上げたお父さんがいました。




ウナギがいるとは聞いていましたが、まさかハゼ釣り仕掛けで釣り上げるとは(笑)



子供ももう少し大きくなれば私と一緒に釣りに行けるかな?

釣りは好きですが雨はイヤ

2010年10月29日 | 趣味
先週日曜日、10月24日に知り合いの建設会社社長と魚釣りに行きました。

その社長がいつもうわごとのように『相島に行きたい相島に行きたい』と言うので

私が福岡の釣具店で情報を仕入れて船まで予約しました。

ったく、その社長、行きたいと言うばかりで自分で何にもしないんですから(笑)


今回行ったのは、相島漁港にある浮き波戸です。

船で渡らないと行けない浮き波戸です。

ちなみに、トイレはありません(汗)


朝5時に新宮漁港に照生丸さんに迎えに来てもらいました。

その時から小雨が降っていたので私は完全にヤル気消失していたんですけど

ゴルフと同じで、同行者がいる場合、自分だけ止めるっていう事はできませんので


仕方なく行きました。


しかし、到着しても雨は止むどころか激しくなり、さらに風まで出てきました。

その社長に『雨で釣りになりませんよね~?』と言うと


『いや、全然。こんくらいの雨やら何ともないばい』と言われるんですよ。


しょうがないので何とか1時間ガマンしましたけど


『社長!俺だけでも帰ります!』と言って強引に帰りました。

結局は全員迎えに来てもらって帰ったんですけど


楽しい趣味なら楽しくやりたいですよね。

いくら釣りが好きでも、雨の中、カッパ着てまでやりたくありません。


何故私が雨をそこまで嫌うのか。


それは、帰ってから道具の手入れが大変だからです。

人一倍道具を大事にする私は、釣りに行った日の夜は大変なんです。

リールと竿はもちろん、ウキやオモリやバケツなど全てお風呂に持ち込んで

キレイさっぱり洗い、そして陰干しします。

この日記を見てもらうと分かると思いますが、乾燥用に釣り竿専用ステーを設置するほどです。

だから釣りをする事より後片付けの方が大変だと知っているのでイヤなんです。


まあ今回相島では釣りになりませんでした。

3300円払って相島まで撒き餌を撒きに行ったようなもんです。


でも浮き波戸は魚影が濃いですね。

また機会があれば是非行ってみたい場所です。


ただトイレがないのが・・・・・







釣り竿乾しステー

2010年04月09日 | 趣味
私は海釣りが大好きです(防波堤ですけど)

竿もある人からもらった竿を大事に使っています。

釣りに行くたびに、帰ってからお風呂で塩分を洗い流して陰干ししますが

その、干す場所がなくていつも困っていました。

竿の内部に溜まった水分の乾燥は数日間かかるのです。

ベランダの物干しに掛けると妻からクレームがきます。


そこでホームセンターで金属ステーを買ってきて、いつもお世話になっている(有)高田工業所で曲げて作ってもらいました。


※(有)高田工業所とは
飯塚市幸袋にありステンレス・チタン・真鍮など特殊溶接を得意とする会社です。
が、営業で疲れた私は暇があると立ち寄り、お茶を御馳走になっています。
メカ好き(エンジンフェチ)な社長にウチの吹付用コンプレッサーを修理してもらったり
仕事以外の工作物加工もお願いしている会社でもあります。

金属加工でワンオフで製作や相談があればお気軽に相談下さい。





こんな感じです。








が、ステーが柔らか過ぎて、軽い竿2本でこのように曲がってしまいます。




こりゃあ強度的にも不安だし、まずもって見た目がかっこ悪い。


再度ホームセンターで強いステーを買って、加工してもらいに再度高田工業所へ。


念のために言っておきますが、私は決してヒマではありませんから(笑)


ワケを話すと高田社長が「じゃあ作ってやろう」と言う事になり

軽くて丈夫なステンレス特注(ブラスト仕上げ)で製作してくれました。




う~ん、さすが本職です。


念のため言っておきますが、高田工業所もヒマではありませんから(笑)



釣り竿を掛けてもこのように全然平気です。









興味がない人が読むと

たかが釣り竿干すのにどんだけ手間をかけとるんじゃ!と言いたくなるでしょうけど

何が言いたいかというと



仕事でも趣味でも道具は大事にしましょうです。






本音は、あまりにも出来栄えが良く、見せびらかしたいだけですけど(笑)



Special Thanks!! (有)高田工業所

魚をさばく

2010年03月24日 | 趣味
私は海釣りが趣味です。

ゴルフより釣りの方が好きです。

ちなみに、食べれる魚しか釣りません。

また、釣った魚は命を頂いた代償として美味しく食べます。

キャッチ&リリースのようなスポーツフィッシングはしません。


魚を釣るのはいいけど、さばくのが難しいです。

ウチは妻がやってくれます。

しかし、男が魚をさばく姿をTVとかで見ますけど、カッコイイですよね。

そのうち挑戦したいと思いますけど


ところで、釣った魚をどうすれば美味しく持ち帰れるか?

こでは大事だと思います。

美味しい魚で飲むお酒は最高ですからね。

では、私が長年?研究した美味しい魚の持ち帰り方をお教えしましょう。


1・目の上のツボで魚を〆る

2・尾の根元とエラの中を切り、折り曲げながら血抜きをする

3・ペットボトルを凍らせたのを海水に浸し、それに魚を入れて持ち帰る


これが一番美味しく食べられる持ち帰り方だそうです(聞きました)


ちなみに、私はクーラーボックスが魚臭くなるのがイヤなので

ゴミ袋を3枚重ねしてボックスの大きさに切り揃えて使用しています。

そうすれば、持ち帰った魚はビニールごと取り出せるし、クーラーボックスも汚れなくて済みます。


が、たまに、魚の汁が付着していて、数日後、エライ臭いになる場合がありますので

釣りをしたら道具はキチンと洗いましょう(笑)





福岡市海づり公園

2010年01月11日 | 趣味
1月10日(日)

今日は風もないし、波も低いようなので(若潮というのが気になりましたが)

小5の子供を連れて福岡市の海づり公園に行ってきました。


と、海づり公園に向かう途中に『今津運動公園』を見つけて寄ってみました。

そこにリフレッシュロードという、石を散りばめた遊歩道みたいなのがあります。

裸足で歩くんですが、とにかく痛い

シャレにならんくらい痛くて、TVの探偵ナイトスクープでも取り上げられたほどの過酷な道です。

人のブログですがここで紹介されています


11時頃にようやく海づり公園に着きました。




いや、今日は若潮で干潮がそのくらいの時間なので、何となく上げ潮を狙ったんですけどね~。


子供にサビキ釣りと、嫁に根魚を狙った仕掛けを用意して、ようやく私も釣り開始です。

と思ったら、子供はフグを釣るし、私の服にハリを引っ掛けるし、竿とラインをもつらすし・・・

再度ようやく釣りを再開できました。


グレ用のタナ5mの固定ウキでやってましたけど、全くアタリなし


ちなみに、子供も嫁も周囲も全くアタリなし。


全てのタナ(深さ)を探る釣り方、全遊動に切り替えても全くアタリなし。


しかし、ここはいいですね。

あったかい飲み物(自販機)はあるし、ラーメンなどのインスタント自販機もあるし休憩所もあります。


って、全然釣れないんですケド・・・


しょうがないので、施設内の海洋釣り堀でタイを1匹釣って帰りました。




40センチあります。

ここではキロ幾らで売ってますので、これで1300円くらいでした。

しかしこのサイズになると相当ヒキが強くて、子供も楽しかったようです。

また、釣ってスグにシメで血ヌキもしてくれますので、とても美味しく頂けました。

釣りの話し

2009年10月11日 | 趣味
私は海釣りが大好きです。


こんなボートを安く譲ってもらったので、これで行っています。





5馬力の船外機も付いていたので、2級船舶免許も取りました。



防波堤だと人が沢山いて思ったように場所が取れなかったりしますが


ボートだと好きな場所に行けるのでいいのですが、波があると無理です。


春に行ったんですが、その時は中アジとアオリイカを釣りました。





たまに、岐志漁港のイカダに乗って釣る場合もあります。




しかし、船に非常に弱い私はいつも酔い止め飲んで釣りします。


酔い止めは、飲んだら眠くなるので、波の状況を見ながら、大人用を飲んだり

子供用を飲んだりします。



ついでに、腸が非常に弱い私は、トイレに困ります。


当然、ボートの上ではウン●ができないので、用心のために下痢止めを飲みました。




そこで学んだことなんですが



酔い止めと下痢止めを同時に飲むのもではありません(笑)



足元はフラフラになるわ、舌がまめらずうまくしゃべれなくなるわ・・・


いやいや、エライ目に遭いました(汗)



月曜日の祝日に、久々にマイボートで釣りをしてきます。


私の予定では、サゴシ(サワラの子供)を数本釣って、アオリイカを5~6杯釣って

手の平大のカワハギを釣る予定ですが、果たしてどうでしょう。


釣れたらブログで報告しま~す。


ちなみに、昨年の10月頃にこれを釣りました。




そしてこうなりました(笑)



カハワギの肝を湯通しして、それを醤油に溶いて食べるカワハギの刺身は最高です。

刺身には日本酒がよく合います。


お酒にめっぽう弱い私は、おちょこ2杯くらいしか飲めませんが(笑)