goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

不法駐輪取締りを考える

2013年06月22日 | 日記
先日、天神近辺を歩いていたら

有料駐輪場にタダで置いてある自転車を取り締まっていました。

簡単に説明すると、100円でチェーンを自転車につなぐ有料駐輪場がありますよね。

そこでお金を払わず、当然チェーンも付けていない自転車を見つけては

係員がチェーンをカチッとはめて回っていました。




そこで思ったことが、確かに無料で停めるのは悪いので当然の処置なんですが

写真を見て分かるように、手前歩道には思いっきり違法駐輪されてあるんですよね。

違法駐輪は、車いすの方や、盲目の方が歩けるように凹凸があります。

その上にも平気で停めてあります。


でも係員は歩道に停めてある自転車には見向きもせず

ただひたすら有料駐輪場に停めてある自転車がタダ置きされてないかを確かめているんです。

確かにタダ置きも悪いですよ。

実際、キチンとお金を払って停めている人もいるわけだし。


でも、どちらも悪いですが、どちらも甲乙つけがたいですが

私は、どちらかというと、歩道に置いてある自転車の方が迷惑だと思います。

いや、実際、通行人にも迷惑をかけています。

お金を払わずに置く方も悪いですが、でも、車いすの方に迷惑をかけてはいないし

通行人にも迷惑をかけていません。


福岡市職員か、もしくは委託された職員なんでしょうけど

どちらも取り締まれず、どっちかしかできないのであれば

歩道に平然と乱雑に停めてある自転車を何とかするべきでしょう。


歩道に停めているとたまにトラックで回収されています。

引き取りに行くと2000円ほど取られるそうです。

ま、人件費その他諸経費がかかっているので当然なんでしょうけど

そうやって回収するなら常時すべきです。


有料駐輪場は1回100円です。

1分でも100円かかります。

1日と考えると100円はかなり安い。

でも、買い物のほんの10分間と考えると非常にもったいない気がせんでもない。

だからほとんどの人は利用しないんじゃないでしょうか?


でも、福岡市は無料にはしません。

無料で開放すればみんな利用すると思います。

そうすれば違法駐輪も減り(なくなりはしませんが)

トラックで回収する必要も減り、置き場の管理も減り、

結果的に経費の削減になると思うんですけどね~。


でも自動車は絶対ダメですよね。

たとえ1分でもキチンと駐車場に停めましょう。

画像のように、600万以上もする高級車に乗っていながら

1時間300円を払わず違法駐車をする人もいます。




このあと、違法駐車取り締まり係員が来まして

『あっ、駐車違反のマークを付けられるかな?』と思ったら

運転席に人が乗っているのでお咎めなしでした・・・・・・

でも10分以上停めてあったので立派な駐車違反ですよね~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。