感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

コアラのマーチとコアラボールどっちが旨い?

2013-11-21 17:43:10 | 家族・子育て
今日は現場の段取りで大工さんたちは加工場で木材の加工に取組んでくれています。

今回、加工しているのは木製の小門の柱と扉。屋外に設置する計画なので桧と杉などの材種にて加工していきます。

この手の作業は大工さんなら何でもない仕事だけに淡々と作業を進めていく2人の手際は流石です。

屋外に設置する材木となると樹種も大切ですが、木材同士を組み合わす加工も屋外用の加工が必要、更に塗装も大きな役割を果たします。

木材での屋外の造作は「木は腐る」との理由で近年、敬遠される事が多いですが・・・

確かに、時々見かける屋外の木製造作の中には屋外に適さない材料を使ったり、屋外で使用する為の加工方法がなされていかなかったりして、数年で朽ち果ててしまうものを見かける事があります。

しかし適切な材種、適切な加工、そして適切な塗装を施すことで驚くほどの長く使ってもらえる造作に・・・その為の知識と技術は大工なら知っておかねばならない事でもあるのです。

そうした、昔から伝わる知恵や技術が段々と廃れていくのは時代の流れかも知れませんが、無くしては成らない知恵と技術は受け継いでいかねば成りません。

さて、そんな大工さんたちを横目に私は事務仕事と現地調査に明け暮れた一日。

岡山市内~倉敷と走り回った半日でしたが、夕方からは風邪か?鼻炎か?体調不良で調子が悪く、今日は早めのブログの更新。

今夜は早く帰宅して体調の回復に休養を取らねば明日からが辛いことに・・・

写真は今日の出来事とは全く関係のない、うちの長女「ふー」の小学生最後の夏休みの自由研究に使用した写真。

この写真のナイロンコップの中には「コアラのマーチ」が・・・

これを15分、振り続けると、「コアラのマーチ」がぶつかり合い崩れて、その崩れたコアラのマーチが塊り、玉状になる・・・

そう「コアラボール」に変身すると言う実験。

透明のコップを使い3分おきに、状態の変化を報告していき、10分過ぎ位で最後はボールに変身ですが・・・

更に最初の「マーチ」の状態と「ボール」の状態での味比べが、夏休みの自由研究の最大の目的。

さて、長女「ふー」の出した答えは・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿