北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

北朝鮮、衛星搭載の長距離弾道ミサイル発射試験実施を公表 自衛隊の迎撃準備進む

2009-03-29 23:51:41 | 防衛・安全保障

◆日本への落下を警戒

 本日は、北朝鮮が4月上旬に行うとしている長距離弾道ミサイルに試験に伴う落下物への警戒にあたる自衛隊について、幾つかの誤解を防ぐための視点を提示したい。

Img_9940  北朝鮮の長距離弾道ミサイルにも転用可能なロケットによる人工衛星発射試験について、日本への落下の危険性が生じた際に備えての破壊措置命令が政府から自衛隊に発令、市ヶ谷の防衛省本省ではペトリオットミサイルPAC-3の展開状況が報道陣に公開され、浜松基地からは高射教導隊のPAC-3が60台、秋田と岩手の自衛隊施設にて展開するべく陸路と海路で出発した。ただ、このミサイルは、誤解が無いよう特記すると、ミサイルが落着する地域に展開し、迎撃するためのものであり、ミサイルが日本に落下せず、高高度を通過した場合、迎撃は行われない。

Img_71891  1998年のミサイル発射実験では、日本本土上空を通過されたことが問題となったが、今回は、落下を防ぐのが目的なので、もしかしたらば、通過されたことでもって、迎撃出来なかったという報道が日本メディアにより、なされる可能性もあるが、失敗ではなく、日本で被害が出なかった(風評被害(?)を除く)時点で、成功である。昨日には、横須賀基地から弾道ミサイルを撃墜することが可能なスタンダードミサイルSM-3を搭載したイージス艦、こんごう、ちょうかい、が佐世保基地から日本海へ出航。同じく弾道ミサイルを追尾することが可能なようにシステムを改良した、きりしま、が警戒任務を受けて横須賀基地を出航し、太平洋に向かった。

Img_84542  しかし、臨戦態勢!というような印象は受けるものの、米軍を見るとそこまでの緊張感は伝わってこない。昨日のアメリカ海軍厚木基地さくら祭りは予定通り行われている。地上展示機は、当たり年といわれ、ミサイル発射による、日本本土への被害を想定し、虎の子、第五空母航空団が警戒態勢に入っている、という状況ではなく、艦載機も通常通り。海上自衛隊のUP-3Cも、基地の隅にて翼を休めていた。厚木基地さくら祭りは、ご覧のとおり、なかなかの盛況で、こうした米軍の様子も、メディアは報道するべきなのではないかな、とも思う。弾道ミサイル試験の最大の脅威は、報道により、自衛隊の能力が過小評価されて伝わるという、一種の“被害”の方が大きいのかもしれない。

Img_7131  横須賀基地の空母ジョージワシントンも、弾道ミサイルの接近を警戒して太平洋に一時避難、ということはなく、横須賀基地のアメリカ海軍施設に停泊している。みたところ、発艦に必要な蒸気カタパルトの整備に入っているようだ。第七艦隊のイージス艦も、かなりの数が停泊しており、警戒態勢という印象からはほど遠いものだ。写真は水曜日撮影。テレビ報道を前にすると、次々と出航するイージス艦や長躯展開するペトリオットミサイルの車列を前に、とうとう始まったか!、遂に来た!と、熱くなりそうだが、横須賀と厚木はご覧の様子である。

Img_7126  北朝鮮は、長距離弾道ミサイルに人工衛星を搭載した、人工衛星の試験である、と発表しているようだが、一方で、短距離弾道ミサイルや中距離弾道ミサイルの試験も同時に行われるのでは、との声もあるようだ。中距離人工衛星、短距離人工衛星というものはあり得ないので、もし行われれば、最初の長距離のものも、人工衛星の実験という偽装のもとで実施された弾道ミサイルの試験であった、と自ら公表することにもなる、もっともこの情報の信憑性のほどは定かではない。少なくとも米軍をみたところ、そこまでの警戒態勢という印象はない、自衛隊の展開は、日本の国内世論を意識したものなのかな、とも思えた次第。ただし、日本本土への被害が万が一でも想定されるならば、万全の準備を行う、という姿勢には敬意を表したい。一方、浜松基地を出発するペトリオットの車列には、本体が内蔵されたペトリオットの中に、報道映像を見る限り、米軍迷彩のものが混じっており、急遽、自衛隊に供与されたものがあったというのが見て取れた。やはり、同盟国ということで、困っている時には手を差し伸べてくれるのだな、と心温まる情景でもあった。

HARUNA

[本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる]

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日実施! アメリカ海軍厚... | トップ | テレビカー廃止へ 京阪80... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ウルトラマン)
2009-03-30 13:24:35
こんにちは。
アメリカのゲーツ長官が、アメリカ本土に到達するものではないということで撃墜する意思がないことを言っていましたね。このことは重大でアメリカは日本が攻撃された場合には反撃しないとも聞こえなくもないですな。つまりアメリカもあてにならないということを日本国民も考える時期にきているような気がします。
返信する
■北ミサイル 進まぬ国民保護、警報整備11%止ま... (yutakarlson)
2009-03-30 13:44:45
■北ミサイル 進まぬ国民保護、警報整備11%止まり―こういう仕事こそNPOに任せるべき?
こんにちは。北朝鮮のミサイル発射が話題になっていますね。私は、ミサイルが北朝鮮の領海を越えた途端、撃墜すべきと思います。そのほうが、撃墜しやすいです。大方の人の目は、ミサイルばかりに目が向いています。しかし、その裏側で本当に大事な問題がないがしろにされています。それは、他国の武力攻撃や大地震などの際、瞬時に住民に危険情報を知らせる「Jアラート」(全国瞬時警報システム)をすでに整備した自治体はわずか11・7%という非常に心もとない状況にあるということです。私は、こうした問題への対処は、政府主導では無理だということがはっきりしたと思います。かといって、民間営利企業でも利益が出るような事業ではないので無理だと思います。このような、政府での取り組みも駄目、民間企業での取り組みも困難であるのに本当は重要な事業などは、NPO に任せるべきだと思います。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
返信する
■北ミサイル 進まぬ国民保護、警報整備11%止ま... (yutakarlson)
2009-03-30 13:46:03
■北ミサイル 進まぬ国民保護、警報整備11%止まり―こういう仕事こそNPOに任せるべき?
こんにちは。北朝鮮のミサイル発射が話題になっていますね。私は、ミサイルが北朝鮮の領海を越えた途端、撃墜すべきと思います。そのほうが、撃墜しやすいです。大方の人の目は、ミサイルばかりに目が向いています。しかし、その裏側で本当に大事な問題がないがしろにされています。それは、他国の武力攻撃や大地震などの際、瞬時に住民に危険情報を知らせる「Jアラート」(全国瞬時警報システム)をすでに整備した自治体はわずか11・7%という非常に心もとない状況にあるということです。私は、こうした問題への対処は、政府主導では無理だということがはっきりしたと思います。かといって、民間営利企業でも利益が出るような事業ではないので無理だと思います。このような、政府での取り組みも駄目、民間企業での取り組みも困難であるのに本当は重要な事業などは、NPO に任せるべきだと思います。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
返信する
桜祭り行って参りました。実際、ゲートのセキュリ... (七面鳥)
2009-03-30 17:22:21
桜祭り行って参りました。実際、ゲートのセキュリティチェック以外はのんびりしたものでした。米軍もそうですが、海自のSH-60Kが展示され、さすがにコクピットは入れませんでしたが機内に入れてもらえたのがうれしかったです。US-2の二番機も居ましたが、XP-1は見当たらなかったですね。残念。
実際問題、弾道ミサイル相手には空母は手も足も出ないですからね……とか思っていたら、産経新聞によると、テポドン以外の花火も打ち上げ用意しているとか。
やる気満々?
返信する
こんばんは (はるな)
2009-03-30 20:19:06
こんばんは

横須賀と厚木が、いつもどおりの姿を見ると、マスメディアが報じる緊張した雰囲気とは違った、という印象を受けた小生。他方で、駐屯地祭なんかは、弾道ミサイルに備えて軒並み中止か非公開になっているそうで・・・。

ウルトラマン 様
 アメリカは、在日米軍が保有するPAC-3を航空自衛隊に供給してくれたようで、浜松基地から出発するペトリオットミサイルの中には、米軍迷彩のものが混じっていました。かつて第四次中東戦争で多数のファントムを撃墜されたイスラエルに急きょ米軍迷彩のままのファントムを供給したことを思い出しまして、案外、アメリカは頼りになるのかな、と。

yutakarlson 様
 事業評価を前提としてNPOに公的役割を分担させるという方式は、イギリスのブレア政権が行った行政改革と同じものだと言えますが、情報管理の体系に、NPOはどのように入って行けるのかな、と疑問があります。
 NPOの定義に、私企業も含まれるというので、民間企業、つまり営利企業では利益が出ないようでしたら、NPOも運営を継続することは難しいのではないのかな、と思います。NPOを運営している知り合いはいますが、やはり、事業を継続するには、それなりの利益が必要ですからね。
 もっとも、一つのビジネスモデルとして、危機管理の通報システムを供給する、というのは、考えられると思います。

七面鳥 様
 セキュリティチェックは厳しかったですが、それ以上に、軍用ワンコの視線が厳しかったです。なんといいますか、あんな怖いワンコ、神戸でもなかなかいません。
 XP-1は出てきませんでしたが、一瞬、ハンターは出てきたようで(間に合わなかった・・、格納庫内のは撮れた)。
 北朝鮮ですが、短距離衛星・中距離衛星(?)の打ち上げも準備している、あれ、産経新聞の情報なので、少し懐疑的に見るいつ用があるのですが、向こうがその気なら、自衛隊もやる気満々です。陸自の03式中SAMとか、どうしてるのかな?
 なお、空母は、弾道ミサイルを防ぐ場合、ホーネットの大編隊で発射前に叩く、という奥の手があったりします。
返信する
米軍迷彩キャニスターはおそらく補正予算で取得し... (Unknown)
2009-04-01 04:16:13
米軍迷彩キャニスターはおそらく補正予算で取得した分じゃないかと思います。早期取得のために米軍向けに製造した分を空自に回してもらったんでしょう。
返信する
こんばんは (はるな)
2009-04-01 23:55:07
こんばんは

PAC-3ですが、何とかかたちだけにでもなって、良かったというのが本当のところですが、中距離・短距離弾道ミサイル試験も同時に行うとの未確認情報。

もし、能登半島沖などに、ミサイルが落下した場合、どうなるのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

防衛・安全保障」カテゴリの最新記事