ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

神経質なミーシャとやんちゃなジジ

2010-09-10 09:10:51 | 猫のこと
     

今朝も涼しい朝を迎えています。
台風が湿気も一緒に運んで行ってくれたのかしら~
空気の澄んだ爽やかな秋風が 気持ちい~ぃです。
今日は
神経質なミーシャと、やんちゃなジジちゃんの事。
我が家の猫ちゃん、ちょっとご無沙汰なので
たまには 載せてあげないと。。。
猫ブログにも参加していることだしね。
             
            
 神経質なミーシャ

ミーシャは生後2カ月頃に国道で保護してから
これまでに 何十回となく実家との往復をしています。
いいかげんには、車に慣れて欲しいのに
相変わらず 乗るのを嫌がって出かける時はいつも一苦労です。
荷物を持ってバタバタと動き出すと、分かるのよね。
油断すると こっそり隠れ込んでしまい 探し出すのが大変です。
やっと車に乗せても、走行音が嫌なのか落着きがありません。
性格的に神経質で、ちょっとした音でも敏感に反応します。
            



トンネルに入ると落ち着かないミーシャです
救急車の出す音に ビックリ緊張した顔のミーシャ。

                                       



いつもは平気でキャリーの中で寝ているジジちゃん。
トンネルで反響する救急車の音に
さすがに ビックリしたようです。
ん~  何の音~?




このキャリーで動物病院へ通っていたミーシャは
よほど 嫌だったのでしょう~
日頃は 絶対キャリーに入ろうとしません。
ところが、あまりにビックリしたのか
キャリーの奥で 小さくなって怯えてます。 

 
箱入り息子のジジちゃん



お盆後の提灯を片づけていた時
箱を出して開けると
すかさず 跳んできて BOXイン !!




箱から出しても 出しても また入り込み
紐で遊び出すのよね~




あげくにミーシャまで参加して
なかなか片づけさせてくれません。
あっ 誰かの足が・・・




次から次へと箱を変えては
入り込んでます。

とりあえず 猫達のいる所では 片づけは出来ません。
ぐっすりと寝ている時に
静か~に 目の届かない所で始めないと。。。




宅急便を受け取ると
箱を開けるが早いか
待ってましたと 入り込むのよね。




体が大きくなりすぎて
箱に入りきれないのに
無理やりに入ってしまいます。




箱の臭いも 忘れず確認。





ぅ~ん もぅ 煩いわね~ お母しゃん !!
写真ばかり撮って。。。

          



あら まぁ~ 
パソコンバックにまで入ってますよ
何を見ているのかって~?
照明に寄って来た蛾を狙っているのよ。
相変わらず お茶目な箱入り息子のジジでした。   







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒜山の蕎麦畑と 「みるくの里... | トップ | 表花壇の様子 »
最新の画像もっと見る