ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

今年も白菜漬けを

2017-11-24 12:31:50 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

南に向けて出かける時に いつも通る
国道181号線の 神代・竜宮岩 という 景勝地 。

鮮やかだった紅葉も 見頃を過ぎ、車が通る度に枯葉の舞う
晩秋というか、渋い初冬の風景になってきました。




葉を落し 幹の目立つ・・・こういう風景も好きな景色。





国道下には河原へ降りる遊歩道があり、
遊歩道にはシャガの大群落が。
上の国道反対側は 崖岩で鬼の穴(洞窟)があります。










白っぽく見えるのは石灰岩。川底全体が石灰岩の岩盤で
水に溶けやすい石灰岩は川に侵食され、複雑な形状になっています。






名残惜しい晩秋の渋い景色です。。。




神代のこの辺りは 神代竜宮岩公園 として整備されていて
近くには カタクリの群生地や
以前掲載した 四季桜の見所などもあります。





さて  今年も白菜漬けに挑戦!ってことで、
先日 道の駅・かもがわ円城へ 「 円城白菜 」 を買いに行って来ました。




物産館入り口前に並べられた凄い数の白菜。
こんなに並べても 売れるのかしら~~って 思うけれど
この時期は 白菜を買う目的で来られる方が多く
大量に買って帰られるようです。
勿論、私もご近所さんの頼まれものを含めて 20 株の購入でした。
一つの株が大きいので 重かった~~ 



「円城白菜」は 吉備中央町・円城地区で作られる白菜で
昼夜の温度差が大きく、赤土の土壌で美味しい白菜ができるそう。
柔らかく、甘みがあるので、刻んでサラダで食べても美味しいです。




さっそく 緑濃い外葉を取り除いて洗い、四つ切にして8株で 15.8kg
大株は漬けるのが大変なので 今年は中~小株に。





半日程干した後、3ヵ月先まで日持ちさせる為に
塩分 8% で 漬物塩 1.264kg を使い、荒漬けに。
早く漬かるよう塩水にして漬け、水が上がって来たら水分調節をして
昆布と唐辛子を入れて本漬けにしま~す。
これって、 私流?



寒い所の唯一の利点は お漬物が美味しく出来上がることね~ 
しかも 大量に出来ちゃうこと!

もの事は考えようね。  
寒い県北の生活 それなりに楽しまなくちゃ~~ね。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝福寺の紅葉 | トップ | 猫町ナーゴの 2018 カレンダー »
最新の画像もっと見る