鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

この日は運転してた4071レ

2014-11-29 20:10:39 | EF81形


    2014年11月24日撮影 東海道本線             EF81 718  4071レ

 レッドサンダーの引く3095レが通り去ると その続行で来る4071レですが 日曜日なので運休かも知れないと思いつつ 信号を見ると青に変わり

ました この日は朝の3092レを失敗しているので 何としても失敗は許されません 慎重に構え少し早めにまず一枚。

    

 所定の位置でもう一枚一枚。


    

 少し引き付けておまけの一枚 都合三回シャッターを切りました。

 

優しい機関士さんありがとう

2014-11-29 20:03:51 | EF210形


    2014年11月24日撮影 東海道本線             EF210 131  5084レ

 続いてやって来た5084レはEF210 131号機の牽引でしたが 今まさにシャッターをきろうとした瞬間 ハイビームからロービームに切り替わりました

下り電車が近付いていたからかも知れませんが 私にとっては優しい機関士さんに思われました ありがとう御座います。

全検後初撮影

2014-11-29 19:46:17 | EF66形
 今日で11月24日撮影分の最後です。 高橋川踏切で二本の貨物を撮影し この日の1881レは「桃」との事だったので 真っ直ぐサントリーカーブに

向かいました 到着ご程なくしてやって来た5070レは 全検上がり間もないEF66 101号機でした 全体的にはマダマダ」綺麗でしたが 屋根周りは大

分汚れが目だってきました。


    


    2014年11月24日撮影 東海道本線             EF66 101  5070レ

 屋根は少し汚れてきましたが まだまだ綺麗なうちに無事撮影出来ました。

心なしか真ん丸目玉が パッチリと明るくなったように思えます。